• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光誘起テラヘルツ帯左手系物質の探索

Research Project

Project/Area Number 19656020
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied optics/Quantum optical engineering
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

長島 健  Osaka University, レーザーエネルギー学研究センター, 助教 (60332748)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywordsテラヘルツ / 赤外材料・素子 / 光物性 / 左手系物質
Research Abstract

前年度作製したフェムト秒光パルスを用いたテラヘルツ帯時間領域分光システム(測定帯域0.1〜3THz)を用いて紫外線照射反強磁性体(NiO)の複素屈折率スペクトルを測定した.紫外線照射によって複素屈折率はわずかに変化したが,導出した複素誘電率及び複素透磁率もわずかに変化するのみで,反強磁性共鳴周波数(1.1THz)においてもこれらの実部が負(左手系物質の必要条件)になることはなかった,これは十分な低温(5K)でも同じであった.今回用いたランプ照射(連続光)では励起強度が十分でなかった可能性がある.NiOの紫外線透過及び反射スペクトルを測定したところ,バンドギャップ以下の波長でも大きな吸収が観測された.そこで試みに波長800nmの光パルスの第2高調波(波長400nm)の光パルスを照射しながら,テラヘルツ波応答を測定したがほとんど変化はなかった.
この実験の過程で波長800nmの光パルスを照射すると,周波数が1THz程度の電磁波が放射されることを見出した.放射電磁波周波数の温度変化を測定したところ,波数ゼロの反強磁性マグノンの温度変化と一致した.すなわち光パルス励起により何らかのプロセスで波数ゼロのマグノンが励起され,そのマグノンから電磁波が放射されていると考えられる,放射電磁波電場の励起光強度依存性から,光パルスによるマグノンの励起プロセスとしてはコヒーレントアンチストークスラマン散乱過程が考えられる.

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 時間領域分光法とその物性応用2007

    • Author(s)
      長島 健, 谷 正彦, 萩行 正憲
    • Journal Title

      日本赤外線学会誌 16

      Pages: 45-51

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] フェムト秒光パルス励起反. 強磁性マグノンからのテラヘルツ波放射2009

    • Author(s)
      西谷純一, 上月康平, 長島 健萩行正憲
    • Organizer
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-31
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 反強磁性体NiOのフェムト秒光パルス励起によるテラヘルツ波放射2008

    • Author(s)
      西谷純一, 平塚真弘, 長島健, 萩行正憲
    • Organizer
      日本赤外線学会第18回研究発表会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-10-31
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi