• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

即発γ線分析を用いたコンクリート中の塩化物イオン濃度分布の非破壊測定法の開発

Research Project

Project/Area Number 19656108
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Civil engineering materials/Construction/Construction management
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

氏家 勲  Ehime University, 理工学研究科, 教授 (90143669)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Keywordsコンクリート / 即発γ線分析 / 非破壊検査 / 維持管理 / 塩化物イオン濃度分布
Research Abstract

本研究は即発γ線分析を利用した非破壊でコンクリート内部の塩化物イオン濃度分布を測定する方法の開発に資するための基礎的な研究である。本研究では所定の塩化物イオン濃度に調整したモルタル板を組み合わせた供試体を用いて,即発γ線分析で計測されるカルシウムと塩化物イオンの計数による即発γ線計数比を指標として用いた供試体表面からの深さの影響を考慮した校正曲線を作成した。本研究の結果をまとめると次のようである。
1.モルタル板の厚さに関わらず、同様に校正曲線を得ることができるので、塩化物イオン濃度分布を推定する際,より詳細な分布を得たい場合には,薄いモルタル板を用いて校正曲線を設定すればよい。
2.誤差関数に従うような分布を持つ測定対象物の場合には,誤差関数を用いて測定値と比較しながら浸透深さを仮定することにより,塩化物イオン濃度分布をよい精度で推定できる
3.中性子の照射角度を対象物の表面とほぼ平行にして測定すると,表面濃度を非破壊で測定することが可能である。
4.対象物の前にOwt%のモルタル板を並べて測定し,得られた即発ガンマ線計数比からノイズ等の余分な値を除き,校正曲線を用いて測定範囲の限界位置における塩化物イオン濃度を推定すれば,表面に濃度のピークがない分布の場合に,濃度は過小評価するが,分布形状は比較的よく把握することができた。

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 即発ガンマ線分析によるコンクリート中の塩化物イオン濃度分布の非破壊測定に関する研究2009

    • Author(s)
      山田耕大, 氏家勲, 岡崎慎一郎, 松江秀明
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集 31(印刷中)

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コンクリート中の塩化物イオン濃度分布の非破壊測定に対する即発γ線分析の適用性について2008

    • Author(s)
      山田耕大, 氏家勲, 坂根仁, 松江秀明
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集 30

      Pages: 757-762

    • NAID

      110009697730

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A study on measurement of chloride concentration in concreteby prompt gamma-ray analysis2008

    • Author(s)
      Isao Ujike, Yasuhiro Yamada Hitoshi Sakane, HideakiMatsue
    • Journal Title

      Proc. of papers of the 3^<rd> ACF Int. Conf.

      Pages: 828-835

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] コンクリート中の塩化物イオン濃度分布の非破壊測定に対する即発γ線分析の適用性について2008

    • Author(s)
      山田 耕大、氏家 勲、坂根 仁、松江 秀明
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集 30(印刷中)

    • NAID

      110009697730

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 即発γ線分析に基づくコンクリート中の塩化物イオン濃度の測定2008

    • Author(s)
      山田 耕大
    • Organizer
      第17回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      高松市
    • Year and Date
      2008-11-21
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi