• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コンクリートの接着性能

Research Project

Project/Area Number 19656109
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Civil engineering materials/Construction/Construction management
Research InstitutionKochi University of Technology

Principal Investigator

大内 雅博  Kochi University of Technology, 工学部, 准教授 (80301125)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywordsコンクリート / 接着強度 / 付着強度 / 自己養生 / 高性能AE減水剤 / ファンデルワールスカ / 含水率 / 透水性 / 自己充填モルタル / 人口軽量骨材
Research Abstract

コンクリート構造物の補修補強用にコンクリート材料を使用することを想定し,その既存コンクリートとの接着(付着)強度および界面での物質移動抵抗性発現の要因を明らかにした。既存コンクリート(被着材)と補修用コンクリート(接着材)との界面におけるファンデルワールス力が接着強度の主要因であると仮定し,これを発現させる具体的な方法を明らかにした。ファンデルワールス力の構成要因として,セメントの水和反応により生成したゲル,高性能AE減水剤の高分子,そして水分の存在をとりあげた。加えて,接着材打設の際の振動締固めの程度や自己充填の場合の変形性も対象とした。対象とする接着強度は引張接着(付着)強度とせん断接着(付着)強度の二つである。それぞれについて専用の治具を開発した。
界面におけるセメントの水和反応により生成するゲルの密度を高めるために,十分な水中養生を行うことが効果的であることが明らかとなった。一方,実施工では十分な水中養生が期待できないことの鑑み,吸水率の高い人口軽量骨材を用いた自己養生効果による接着強度向上効果を確認することが出来た。細骨材への吸水量と接着強度との間の高い相関関係を見出した。高性能AE減水剤を過剰添加することによる接着強度向上効果も確認することが出来た。流動性に向上による密着度の向上のみでは説明することが出来なかったため,混和剤に用いられている高分子によるものであると思われる。
乾燥が接着強度に及ぼす影響が無視できないことが分かったため,界面近傍での水分量と接着強度との間に極めて高い相関関係を見出すことが出来た。
透水性については,現在の方法では実用に耐えるレベルに無いことを確認した。

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Tensile bond strength of self-compacting mortar using artificial lightweight aggregate2008

    • Author(s)
      Muto, T., Ouchi, M.
    • Journal Title

      Proceedings of the Eleventh East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering and Construction, 2008. (CD-ROM)

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tensile bond strength of self-compacting mortar with high dosage of superplasticizer2008

    • Author(s)
      Yasui, K., Ouchi, M.
    • Journal Title

      Proceedings of the Eleventh East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering and Construction, 2008. (CD-ROM)

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-Compacting concrete for repairing works-Generalization of SCC technologywithin modern concrete technologies-2007

    • Author(s)
      Ouchi, M.
    • Journal Title

      Proceedings of the 5th International RILEM Symposiumon Self-Compacting Concrete Vol.1

      Pages: 15-20

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自己充填型マスコンクリート工法の開発2007

    • Author(s)
      大内 雅博, 安 雪暉
    • Journal Title

      セメント・コンクリート No.726

      Pages: 51-54

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] A study on rock-filled concrete in China2009

    • Author(s)
      Huang, M., Ouchi, M.
    • Organizer
      社会マネジメントシステムに関する国際シンポジウム2009
    • Place of Presentation
      高知市
    • Year and Date
      2009-03-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 人工軽量骨材を用いた自己充填モルタルの引張付着強度2008

    • Author(s)
      武藤貴彦, 大内雅博
    • Organizer
      土木学会第53回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2008-09-12
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 高性能AE減水剤を過剰添加した自己充填モルタルの引張接着強度2008

    • Author(s)
      安井一貴, 大内雅博
    • Organizer
      土木学会第53回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2008-09-12
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 温度変化による高性能AE減水剤の吸着量とセメント粒子の分散状態の変化2008

    • Author(s)
      筒井浩平, 大内雅博
    • Organizer
      土木学会第53回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2008-09-10
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 自己充填モルタルのせん断付着強度2007

    • Author(s)
      小野 正人
    • Organizer
      第62回土木学会年次学術講演会第V部門
    • Place of Presentation
      東広島市・広島大学
    • Year and Date
      2007-09-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 自己充填モルタル中の細骨材分布2007

    • Author(s)
      井上 亜寿沙
    • Organizer
      第62回土木学会年次学術講演会第V部門
    • Place of Presentation
      東広島市・広島大学
    • Year and Date
      2007-09-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 自己充填モルタルの収縮低減2007

    • Author(s)
      森實 直人
    • Organizer
      第62回土木学会年次学術講演会第V部門
    • Place of Presentation
      東広島市・広島大学
    • Year and Date
      2007-09-14
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Self-Compacting concrete for repairing works-Generalization of SCC technology within modern concrete technologies-2007

    • Author(s)
      Ouchi, M.
    • Organizer
      The 5th International RILEM Symposium on Self-Compacting Concrete
    • Place of Presentation
      ベルギー・ゲント大学
    • Year and Date
      2007-09-05
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 工業所有権2007

    • Inventor(s)
      大内 雅博
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人高知工科大学
    • Industrial Property Number
      2007-212445
    • Filing Date
      2007-08-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi