• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ユビキタスIP-TEL産科医療通訳システムの開発

Research Project

Project/Area Number 19659598
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical nursing
Research InstitutionSt. Luke's College of Nursing

Principal Investigator

堀内 成子  St. Luke's College of Nursing, 看護学部, 教授 (70157056)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長松 康子  聖路加看護大学, 看護学部, 助教 (80286707)
大隅 香  聖路加看護大学, 看護学部, 助教 (70407625)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords産科 / 出産 / 外国人女性 / 電話通訳 / IP電話 / ユビキタス / システム構築 / 評価 / 外国人 / 医療通訳 / インターネット
Research Abstract

第1段階:システムの構築のため、協力団体と通訳者とともに対応言語と通訳期間を検討した。また国際学会にて先駆的に外国人医療サービスに取り組んでいる国の研究者より意見を仰いだ。その後、協力病院と会議を重ね、パンフレットや説明用紙を作成して、電話通訳の使用の方法や評価について説明し、スタッフの理解を得た。同時に通訳者の養成を行うためにテキストを作成し、冊子と映像を使用して学習を行ってもらった。
システムの評価のためのアンケートを医療者、対象者、通訳者用に作成した。
第2段階:ポルトガル語通訳者2名、中国語通訳者3名で対応し、2言語対応の電話医療通訳システムを構築。愛知県3病院、東京都2病院でシステムを稼働させた。1カ月はテスト期間とし、その後の5ヶ月間は本稼働を行った。月に1回、電話通訳の使用状況の確認を行った。
第3段階:6ヶ月間のシステム稼働の結果、使用件数は5件であった。システム異常や通訳者とのトラブルなく終了し、医療者、通訳者から高い評価を得た。しかし、特に医師からは電話通訳を使用することで診療時間が長くなってしまうことがあるという意見があった。しかし同行型通訳に比較すると使用しやすいとの意見もあった。また通訳時間の延長や夜間帯の通訳、対応言語の増加の要望もあった。今後は病院施設が電話通訳を取り入れていくかを検討していきたいとの報告もあった。

Report

(2 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Culturally congruent care の概念分析2008

    • Author(s)
      藤原ゆかり
    • Journal Title

      日本助産学会誌 22巻第1号

      Pages: 7-16

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在住外国人女性の出産体験-孤独感や疎外感を抱く経験2007

    • Author(s)
      藤原 ゆかり、堀内 成子
    • Journal Title

      ヒューマン・ケア研究 第8巻

      Pages: 38-50

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Childbirth experiences of immigrant women in Japan2008

    • Author(s)
      Yukari Fujiwara, Shigeko Horiuchi
    • Organizer
      The International Confederation of Midwives (ICM) 28^<th> triennial congress
    • Place of Presentation
      Glasgow, UK
    • Year and Date
      2008-06-02
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Follow-up Report on the Evaluation of Six Leaflets in Six Languages:Implicatios for Transcultural Midwifery Care in Japan2007

    • Author(s)
      Yukari Fujiwara., Hiromi Suda., Shigeko Horiuchi
    • Organizer
      Transcultural Nursing Society 33rd Annual Conference
    • Place of Presentation
      Bourne-mouth UK
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 「移民国家日本」と多文化共生論 第5章 担当 : 多文化な出産とトランスカルチャラルケア2008

    • Author(s)
      川村千鶴子 編著 藤原ゆかり 共著
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi