Project/Area Number |
19700380
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Biomedical engineering/Biological material science
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
MATSUYAMA Satoshi Osaka University, 大学院工学研究科, 助教 (10423196)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,470,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
|
Keywords | X線顕微鏡 / 共焦点顕微鏡 / 放射線 / X線,粒子 / X線ミラー / 細胞イメージング / 放射線, X線, 粒子線 / 放射線,X線,粒子 |
Research Abstract |
本研究の目的は,励起光に硬X線を用い検出を可視光で行うことができる硬X線照射型可視共焦点顕微鏡の開発を行い,細胞,組織を可視顕微鏡以上の空間分解能で観察することである.研究を行うに当たって,硬X線集光システムと可視光検出システムを組み合わせた顕微鏡システムを構築した.ヒト培養細胞の細胞質にCdSe-ZnSナノ粒子を染色した試料を作製し観察したところ,500nmの分解能でイメージングすることができた.
|