• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Early and late impairments of spatial cognition after local brain irradiation with carbon ions

Research Project

Project/Area Number 19710053
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Risk sciences of radiation/Chemicals
Research InstitutionNagasaki International University

Principal Investigator

TAKAI Nobuhiko  Nagasaki International University, 薬学部, 准教授 (70373389)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,820,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords認知 / 記憶 / 放射線治療 / 重粒子線治療 / 脳腫瘍 / QOL / 認知機能 / RBE / 海馬 / 記憶障害
Research Abstract

認知機能の低下は,脳腫瘍や小児白血病における放射線療法に限らず肺がんにおける化学療法においても生じる副作用の一つである。炭素線および陽子線を脳局所に照射した脳腫瘍治療モデル動物の場合,晩発期では実際の治療線量の1/2〜1/3線量である15-30Gyの照射により,記憶の獲得過程の障害が生じることを明らかにし,またその障害の要因として,海馬神経細胞数の選択的な減少が関連していることを明らかにした。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Presentation (7 results) Book (4 results)

  • [Presentation] 炭素線治療効果の早期診断法の開発-基礎的研究-2009

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Organizer
      平成20年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 炭素線治療効果の早期診断法の開発-基礎的検討2009

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Organizer
      平成20年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      千葉(ホテルポートプラザ千葉)
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 炭素線照射により作成した放線菌変異株より得られる新規生理活性物質の探索2009

    • Author(s)
      高井伸彦, 小林秀光
    • Organizer
      平成20年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      千葉(ホテルポートプラザ千葉)
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 炭素線治療効果の早期診断法の開発-基礎的研究-2008

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Organizer
      平成19年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 炭素線照射により作成した放線菌変異株より得られる新規生理活性物質の探索2008

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Organizer
      平成19年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 炭素線照射により作成した放線菌変異株より得られる新規生理活性物質の探索2008

    • Author(s)
      高井伸彦、小林秀光
    • Organizer
      平成20年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 炭素線治療効果の早期診断法の開発・基礎的研究-2008

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Organizer
      平成19年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 薬学分析化学の最前線[PETおよびSPECTなどの物理的分析法を利用したがん治療への貢献]2009

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      株式会社・じほう
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 薬学分析化学の最前線[PETおよびSPECTなどの物理的分析法を利用したがん治療への貢献]2009

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      株式会社じほう
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] パートナー分析化学II(第2版)第6章画像診断2008

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      株式会社・南光堂
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] パートナー分析化学II(第2版)第6章 画像診断2008

    • Author(s)
      高井伸彦
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      株式会社 南光堂
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi