Project/Area Number |
19730016
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Public law
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
TASHIRO Aki Gunma University, 社会情報学部, 講師 (20447270)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥1,250,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 憲法 / 表現の自由 / アメリカ / フェミニズム / ポルノグラフィ / リベラリズム / 第一修正解釈 / 憲法解釈 |
Research Abstract |
アメリカの「表現の自由」論に対して,フェミニストが批判するトピックの1つであるポルノグラフィーについての議論に着目し,ポルノグラフィーをめぐってアメリカ憲法解釈とフェミニズムの議論がどのような理論関係にあるのかを整理した上で、この対立を解消するための、又はフェミニズムの批判に応えるための理論的な前提条件(フェミニズムの批判に応えるために採りうるアメリカ合衆国憲法第一修正解釈のバリエーション)を提示した。
|