• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Social Change and Urban Space Transfiguration in Modern Sakhalin (Iuzhno-Sakhalinsk Mainly)

Research Project

Project/Area Number 19760443
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Architectural history/design
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

ITANI Hiroshi  Hokkaido University, スラブ研究センター, COE共同研究員 (10419210)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,820,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords建築史 / 意匠 / 都市計画 / サハリン史 / 日ロ関係史 / ソビエト連邦史 / 建築史・意匠 / 日口関係史
Research Abstract

本研究では、ユジノサハリンスクの市街地変容の特性として、日本時代初期に建設された豊原市街地の城下町的特質について、同様の性質を持つ札幌の初期市街地との比較に基づいて、その変容過程の違いを明らかにした。札幌ではすぐに消失した城下町的特質が豊原においては日本植民地時代の終焉まで維持されていたこと、それが豊原を接収したソ連軍幹部に「住宅の階級的格差」として報告されていたことなどを明らかにした。またサハリンにおける住宅建築およびミクロライオンの建設事業については、1960年代と80年代で大きな格差が認められる。集合住宅の大規模化とともに、建築の質的低下と共用オープンスペースの形骸化、コミュニティの分断下が顕著に認められる。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 「日本期の歴史的遺産 -保護対象・制度・意義と価値-」の報告意義2008

    • Author(s)
      井澗 裕
    • Organizer
      サハリン・樺太史研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-12-26
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 「日本期の歴史的遺産-保護対象・制度・意義と価値-」の報告意義2008

    • Author(s)
      井澗裕
    • Organizer
      サハリン・樺太史研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-12-26
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本期の歴史的遺産 -保護対象・制度・意義と価値-2008

    • Author(s)
      井澗 裕
    • Organizer
      樺太時代の史跡保存に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      ユジノサハリンスク市立美術館
    • Year and Date
      2008-11-06
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 日本期の歴史的遺産-保護対象・制度・意義と価値-2008

    • Author(s)
      井澗裕
    • Organizer
      樺太時代の史跡保存に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      ユジノサハリンスク市立美術館
    • Year and Date
      2008-11-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 城下町としての豊原:豊原は小札幌だったのか2008

    • Author(s)
      井澗 裕
    • Organizer
      日露国際セミナーシンポジウム「サハリン:植民地化の歴史的な経験」
    • Place of Presentation
      サハリン総合大学
    • Year and Date
      2008-05-06
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 城下町としての豊原 : 豊原は小札幌だったのか?2008

    • Author(s)
      井澗裕
    • Organizer
      日露国際セミナーシンポジウム「サハリン : 植民地化の歴史的な経験」
    • Place of Presentation
      サハリン総合大学
    • Year and Date
      2008-05-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 『サハリンのなかの日本-都市と建築-』「ユーラジア・ブックレットNo.108」2007

    • Author(s)
      井澗 裕
    • Total Pages
      63
    • Publisher
      東洋書店
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi