Project/Area Number |
19770059
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Animal physiology/Animal behavior
|
Research Institution | Tokushima Bunri University |
Principal Investigator |
SADAMOTO Hisayo Tokushima Bunri University, 香川薬学部, 助教 (70374220)
|
Research Collaborator |
KOBAYASHI Suguru 徳島文理大学, 香川薬学部, 助教
HAMA Noriyuki 島根大学, 医学部, 助教
FUJITO Yutaka 札幌医科大学, 医学部, 準教授
MURKAMI Jyun 徳島文理大学, 香川薬学部, 博士研究員
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,820,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 行動学 / 神経化学 / 脳・神経 / 分子生物学 / 神経伝達物質 |
Research Abstract |
行動変化に関わる神経機構において「伝達物質放出量調節に関わる細胞内分子機構」と「神経細胞の生理学的変化」、「行動変化」との関係を直接的に明らかにすることを目的とした。軟体動物モノアラガイの味覚を用いた連合学習では、特定セロトニン分泌神経細胞が重要である。本研究ではセロトニン放出量調節に関わるセロトニントランスポーター(SERT)分子に着目し、学習行動変化にともなうセロトニン細胞内のSERT遺伝子発現変化、特定細胞間のシナプス強度減弱を観察した。
|