Established improvement in the water quality and groundwater contamination caused by nutrient flow out from agricultural land
Project/Area Number |
19780025
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Horticulture/Landscape architecture
|
Research Institution | Kochi University (2008) Nagasaki Institute of Applied Science (2007) |
Principal Investigator |
NISHIMURA Yasuyo Kochi University, 教育研究部・自然科学系, 准教授 (20435134)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,680,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
|
Keywords | 環境保全 / 栽培 / 地下水汚染 / 肥料バランス / 養液栽培 / 養液土耕栽培 / 養分流亡 / 水質保全 / 生理障害 |
Research Abstract |
園芸地帯の地下水は、施肥量や頻度、栽培作物の影響を受けており、肥料特性も水質に反映されていた。肥料流亡試験では、堆肥からも肥料成分が多量に流亡していた。養液栽培では、かけ流し式でなくてもEC値を基準とした循環式の簡便な方法で同等以上の生育と収量が得られ、養液土耕では、従来の元肥施与栽培よりも大幅に肥料を削減でき、カニガラ等の資材も肥料として十分な効果が得られた。生理障害に関しては肥料の過不足よりもそのバランスが重要であることが明らかとなった。これら結果を活かすことで、肥料施与量や肥料流亡を削減でき、環境保全型農業に寄与できると考えられた。
|
Report
(3 results)
Research Products
(22 results)