• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新しい細胞死形態の解明

Research Project

Project/Area Number 19790296
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Experimental pathology
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

中島 章人  順天堂大, 医学部, 助教 (30439294)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,760,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords細胞死 / カスパーゼ / TNF α / Fas / ミトコンドリア / 自己免疫疾患
Research Abstract

1細胞死の研究はこれまでにがんや自己免疫疾患の解明に大きく貢献しており、近年はアポトーシスが誘導される分子メカニズムのみならず、細胞が死んだ後に死細胞はどのように処理されるかということも注目されている。もし死んだ細胞が適切に処理されなければそれが何らかの原因となって慢性炎症や自己免疫疾患が誘導される可能性が考えられるからである。この研究課題では炎症性サイトカインであるTNFαやFasにより急速にカスパーゼが活性化した細胞において、ミトコンドリアが細胞外に積極的に排出されるという新しい現象について解析してきた。これは従来から知られているアポトーシスやネクローシスとは異なった形態変化の解析であり、新しく斬新な試みである。
まずin vitroの系で細胞死を誘導し、その形態について電子顕微鏡を用いて詳細に検討した。抗アポトーシスタンパクであるc-FLIPをノックアウトした細胞ではTNFαやFasにより急速にカスパーゼが活性化し死に至るが、細胞死の形態はすべて同じではなくアポトーシス、ネクローシスとともに細胞内に大量の空胞を伴い分断化されたミトコンドリアを積極的に排出している細胞群を認めた。ミトコンドリアは細胞死の過程で分断化されていくことが知られているが、分断化されたあとはほかのオルガネラや細胞質と同じように細胞膜に包まれて貪食されると考えられてきた。
しかし今回の実験結果から、かなり多くの細胞でミトコンドリアはいわばnakedの状態で細胞外に放出されていることが分かった。同様の現象はマウスに抗Fas抗体を投与して劇症肝炎を誘導したときの肝細胞でも観察され、in vitroだけではなくin vivoでも確かめられた。ミトコンドリアタンパクを抗原とする自己免疫疾患として原発性胆汁性肝硬変が知られており、放出されたミトコンドリアが何らかの形で抗原になりうれば新たな細胞死のメカニズムとともに自己免疫疾患との関わりを知ることが出来ると考えている。

Report

(1 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Downregulation of c-FLIP promotes caspase-dependent reactive oxygen species accumulation resulting in apotosis and necrosis in tumor cells2008

    • Author(s)
      Akihito, Nakaiima・Yuko, Kojima・Masafumi, Nakayama・Hideo, Yagita・Ko, Okumura・Hiroyasu, Nakano
    • Journal Title

      Oncogene 27

      Pages: 76-84

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞死誘導時におけるミトコンドリアの排出機構2007

    • Author(s)
      中島 章人
    • Organizer
      平成19年度生理学研究所研究会
    • Place of Presentation
      岡崎市
    • Year and Date
      2007-08-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞死誘導時におけるミトコンドリアの排出機構2007

    • Author(s)
      中島 章人
    • Organizer
      第37回日本免疫学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞死誘導時におけるミトコンドリアの排出機構2007

    • Author(s)
      中島 章人
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 細胞死誘導時におけるミトコンドリアの排出機構2007

    • Author(s)
      中島 章人
    • Organizer
      Cold Spring Harbor, New York
    • Place of Presentation
      ニューヨーク
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi