Project/Area Number |
19791409
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Conservative dentistry
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
HANDA Keisuke Health Sciences University of Hokkaido, 歯学部口腔機能修復・再建学系う蝕制御治療学分野, 講師 (40433429)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,570,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | 象牙質再生 / 覆髄 / 細胞不死化 / 細胞移植 / 細胞増殖因子 / 象牙質 |
Research Abstract |
象牙芽細胞の分化機構に関して不明な点が多く残されており、そのメカニズムを解明することは象牙質再生に大きく貢献すると考えられる。このため、本研究ではヒトテロメレース触媒サブユニット(hTERT),16型ヒトパピローマウイルス(HPV)のE6,E7遺伝子を導入することにより不死化したイヌ歯髄細胞株の樹立を試みた.また,樹立した細胞株のin vitroでの特性について解析を行った.
|