• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

NOTATIONAL SYSTEMS AND LITERARY EXPRESSIONS OF WAKA POEMS

Research Project

Project/Area Number 19820039
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese literature
Research InstitutionTsurumi University

Principal Investigator

SUGIYAMA Noriko  Tsurumi University, 文学部, 講師 (60454162)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,070,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords上代文学 / 万葉集 / 国文学 / 日本文学 / 古代文学 / 大伴家持 / 表記 / 古代和歌 / 表記法 / 古今和歌六帖
Research Abstract

日本語は、漢字仮名交じり文を主とする特徴的な文字体系を有している。かかる表記は、研究者間に留まらず、国内外で広く関心を集めている。
とりわけ近年では歌の書かれた木簡が相次いで発掘の成果されており、現代日本語の特殊な形式に繋がる古代日本語の書記法は、さらに注目されることとなった。
本研究は、古代の書記資料として最大の万葉集を対象として、和歌集という文芸作品における古代日本語の書記法の展開と表現との関わりを明らかにした。
具体的には、以下の3点を中心に調査を行い、その成果を論文形式で公表した。
(1)平安期以降の仮名万葉に採録された歌の原表記を調査、比較し、平仮名に変換された際の表現の変化を分析した。
(2)仮名表記された歌における助辞の機能を調査した。特に大伴家持作歌に注目し、注記の文字との共通性とその傾向をデータ化、分析した。
(3)奈良から平安期の和歌における表現形式化についての調査を行った。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 田辺福麻呂関連歌の宮廷讃歌性について2009

    • Author(s)
      新沢典子
    • Journal Title

      鶴見大学紀要(第一部日本語・日本文学編) 46号

      Pages: 53-71

    • NAID

      40016654007

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 万葉歌における希望の終助詞『ね』の偏在について2009

    • Author(s)
      新沢典子
    • Journal Title

      鶴見日本文学 第13号

      Pages: 1-15

    • NAID

      40016651662

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 万葉歌における希望の終助詞「ね」の偏在について2009

    • Author(s)
      新沢 典子
    • Journal Title

      鶴見日本文学(鶴見大学) 13

      Pages: 1-15

    • NAID

      40016651662

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 田辺福麻呂関連歌の宮廷讃歌性について2009

    • Author(s)
      新沢 典子
    • Journal Title

      鶴見大学紀要(鶴見大学) 46

      Pages: 53-71

    • NAID

      40016654007

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 古今和歌六帖と万葉集の異伝2008

    • Author(s)
      新沢典子
    • Journal Title

      日本文学(日本文学協会) Vol.57, No.1

      Pages: 2-11

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 古今和歌六帖と万葉集の異伝2008

    • Author(s)
      新沢 典子
    • Journal Title

      日本文学(日本文学協会) 57-1

      Pages: 2-11

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大伴家持の防人関係歌群について-家と旅とをめぐって-2009

    • Author(s)
      新沢典子
    • Organizer
      美夫君志会特別例会
    • Place of Presentation
      中京大学アネックス
    • Year and Date
      2009-03-08
    • Related Report
      2008 Annual Research Report 2008 Final Research Report
  • [Presentation] 大伴家持と田辺福麻呂2008

    • Author(s)
      新沢 典子
    • Organizer
      鶴見大学日本文学会春季大会
    • Place of Presentation
      鶴見大学記念館
    • Year and Date
      2008-05-31
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 家持歌の手法-「眺矚春苑桃李花作二首」をめぐって-2007

    • Author(s)
      新沢 典子
    • Organizer
      萬葉学会第六十回全国大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2007-10-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 家持歌の手法-「眺矚春苑桃李花作二首」をめぐって-2007

    • Author(s)
      新沢典子
    • Organizer
      萬葉学会第60回全国大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学基礎教育実験棟
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi