Project/Area Number |
19860045
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Control engineering
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
KANAZAWA Takafumi Osaka University, 大学院・基礎工学研究科, 助教 (90452416)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,115,000 (Direct Cost: ¥2,710,000、Indirect Cost: ¥405,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,755,000 (Direct Cost: ¥1,350,000、Indirect Cost: ¥405,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,360,000 (Direct Cost: ¥1,360,000)
|
Keywords | 制御工学 / システム工学 / 進化ゲーム / レプリケータダイナミクス利得の回収と再配分 / 社会システム / 利己的ルーティング / レプリケータダイナミクス / 利得の回収と再配分 / 制御理論 |
Research Abstract |
利己的なプレイヤー集団を, 統制者が, 利得の回収・再配分という手法を用いて目標状態へと制御しようとする状況を表すモデルを定式化し, その性質を明らかにした. さらに, 集団内の戦略分布を, ネットワークを利用するユーザの伝送経路の選択に, 利得を伝送遅延に対応づけることで, 集団統制のモデルを利己的ルーティングの制御に応用し, 遅延の最小となるフローを安定化するための条件を明らかにした.
|