Project/Area Number |
19890019
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Psychiatric science
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
NISHIO Yoshiyuki Tohoku University, 病院, 助教 (90451591)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
MORI Etsuro 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30368477)
FUJII Toshikatsu 東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (70271913)
ABE Nobuhito 東北大学, 大学院・医学系研究科, ポスドク (90507922)
UENO Aya 東北大学, 大学院・医学系研究科, 大学院生
SHIGEMUNE Yayoi 東北大学, 大学院・医学系研究科, 大学院生
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,003,000 (Direct Cost: ¥2,610,000、Indirect Cost: ¥393,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,703,000 (Direct Cost: ¥1,310,000、Indirect Cost: ¥393,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 情動記憶 / アセチルコリン / 扁桃体 / 脳機能画像 / アルツハイマー病 / fMRI / ドパミン |
Research Abstract |
情動による記憶促進効果におけるアセチルコリンの役割を明らかにするために, 抗コリン薬(トリヘキシフェニジル)投与が情動記憶課題の成績に与える影響について検討した.また, 情動記憶に関連する脳領域の何れの部位でアセチルコリンが作用しているかを明らかにするために, 記銘課題施行中の脳活動を機能的核磁気共鳴画像法(fMRI)を用いて測定した. 抗コリン薬の投与による, 記憶成績全般の低下, 情動による記憶促進効果の減弱が認められた.一方, 情動の評価自体には有意な影響を及ぼさなかった.以上の結果から, アセチルコリンは情動そのものには大きく関与しないが, 情動による記憶促進効果には関与していることが示唆された. fMRIデータについては現在解析をすすめている最中である.
|