• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

フィトクロムによる転写開始点制御の分子機構解明

Research Project

Project/Area Number 19F19086
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Review Section Basic Section 44030:Plant molecular biology and physiology-related
Research InstitutionKyoto University (2020)
Kyushu University (2019)

Principal Investigator

松下 智直  京都大学, 理学研究科, 教授 (20464399)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) KIM JAEWOOK  京都大学, 理学研究科, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Outline of Research at the Start

植物の主要な光受容体フィトクロムは、PIFと呼ばれる転写因子群を介した転写制御により光シグナルを伝達すると考えられている。しかしながら我々は最近、フィトクロムが転写制御に加えて選択的スプライシング制御も行い、mRNAの量だけではなく質も制御することで、植物の光応答を引き起こすことを明らかにした。
本研究では、シロイヌナズナを用いて、フィトクロムによるさらに新奇の遺伝子発現制御機構について解析し、その分子メカニズムの解明を目指す。

URL: 

Published: 2019-05-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi