遺伝と進化を関連付け現存生物の多様性と環境への適応を探究する学習プログラムの開発
Project/Area Number |
19H00099
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1180:Education on school subjects, primary/secondary education-related
|
Research Institution | 文京区立第六中学校 |
Principal Investigator |
KAWASHIMA Noriko 文京区立第六中学校, 主任教諭
|
Research Collaborator |
TAKANO Tsuyoshi 公益財団法人 目黒寄生虫館
|
Project Period (FY) |
2019
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥540,000 (Direct Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2019: ¥540,000 (Direct Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 分類 / 未知の生物 / 教材開発 / 学習プログラム / 博物館連携 / 中学校理科教育 / 進化 |
Outline of Final Research Achievements |
新学習指導要領で示されている遺伝と進化を関連付けた学習の確立を目指し、専門家との共同開発により寄生性巻貝を題材とした生物の分類に関する教材の開発、及び頭骨標本から進化を学ぶ授業開発を行い、学習プログラムの構築をした。プログラムの一般化を目指して教員を対象にした研修と授業公開を実施し、開発した教材の提供を行った。生徒を対象にした質問紙調査の分析の結果、開発した教材の有効性や学習の効果が考察された。
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究の意義は、新学習指導要領での新規項目にも関わらず未だ開発が進んでいない指導内容に焦点を当て、新規性のある教材開発を行った点である。教材化においては専門家との積極的な意見交流を土台にして学習プログラムを作り出した。教育現場に研究成果を還元することは、第一線で研究している専門家にとってもアウトリーチ活動の一環にもなり、学術的意義や社会的意義も大きいと考えられる。また、教員を対象にした研修会の開催し授業公開と開発した教材の提供を行ったことで、どのキャリアの教員でもすぐに授業ができるパッケージ化された学習プログラムとしての普及を図ることができた。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)