• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

19世紀を中心とした軍事的学知をめぐる人と書物の交錯

Research Project

Project/Area Number 19H00547
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 3:History, archaeology, museology, and related fields
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

谷口 眞子  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70581833)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 浩貴  東京電機大学, 理工学部, 准教授 (00599863)
竹本 知行  安田女子大学, 現代ビジネス学部, 准教授 (00631904)
小松 香織  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (10272121)
丸畠 宏太  敬和学園大学, 人文学部, 教授 (20202335)
斉藤 恵太  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (20759196)
柳澤 明  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (50220182)
長谷部 圭彦  東京大学, 東洋文化研究所, 特任研究員 (60755924)
原田 敬一  佛教大学, 歴史学部, 名誉教授 (70238179)
佐々木 真  駒澤大学, 文学部, 教授 (70265966)
吉澤 誠一郎  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (80272615)
鈴木 直志  中央大学, 文学部, 教授 (90301613)
小暮 実徳  順天堂大学, 国際教養学部, 先任准教授 (90537416)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥33,020,000 (Direct Cost: ¥25,400,000、Indirect Cost: ¥7,620,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2021: ¥7,150,000 (Direct Cost: ¥5,500,000、Indirect Cost: ¥1,650,000)
Fiscal Year 2020: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2019: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Keywords19世紀 / 軍人 / 書物 / 学知 / 移動 / 戦争 / 情報 / 外交
Outline of Research at the Start

本研究は、国民国家が形成される19世紀を中心とし、軍人のグローバルな移動による人的ネットワークと、軍事関連書の翻訳・流通・受容という分析視角から、軍事的学知の交錯を研究するものである。日本・フランス・ドイツを主とし、オランダ・オスマン帝国・清朝を参照系と位置づけ、軍人と軍事関連書(人とモノ)の移動から、軍事的学知(学知)に光を当てることにより、軍事史的観点からみた新たな世界史像を提起したい。

Outline of Annual Research Achievements

2020年度は新型コロナウィルス感染症が世界的に流行し、変異株などの出現により手探りの状態で研究活動を行った。
①早稲田大学高等研究所・「軍隊と社会の歴史」研究会との共催による公開講演会(フレックス)を10月に開催した。2020年4月と7月に開催予定だったものは1年延期し、2021年4月と7月にそれぞれ実施した。
②科研集会は4回実施した。第1回~第3回では2本ずつ研究報告を行った。第1回と第4回はzoom、第2回と第3回はハイフレックスである。代表者会議は新潟で1回開催し、翌日は白壁兵舎広報館ほかの巡見を行った。長崎・平戸の視察はコロナのため2021年度に延期し、2021年8月5日~7日に実施した。2020年12月には福井市立図書館にて「越国文庫」の史料調査を実施した。海外での史料調査はできないが、日本にある海外の文献を探索し、その分析を通じて研究活動を続けることも重要であると認識した。
③海外との共同研究については、リール大学より2020年夏に共同研究者が来日する予定だったが、コロナ流行により1年延期となった。2021年夏に高等研究所の訪問研究員として来日し、公開講演会やセミナーなどを開催した。2020年8月に開催予定だったEAJS(ヨーロッパ日本学会)が1年延期となり、2021年8月26日に研究代表者と海外の共同研究者3人で構成したパネルをzoomで発表した。研究代表者が執筆分担したMarkus Meumann, Andrea Puhringer編の”The Military in the Early Modern World”がドイツで出版された。
④刊行された研究論文は多岐にわたり、zoom開催ではあったが学会発表も行った。金澤周作監修『論点・西洋史学』や石田勇治ほか編『ドイツ文化事典』の項目執筆を担当した者も目立った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

①コロナ禍のもと、4回の科研集会と1回の公開講演会、1回の代表者会議を開催することができ、6本の研究報告を聞くことで、第1グループ「軍人の移動と交流」と第2グループ「軍事関連書の翻訳・流通・受容」の相互理解が深まった。今後はzoomを利用した科研集会の回数を増やし、各自が作成しているデータを共有し、議論や発表を活発に行っていきたい。そこで出されたアイディアを反映させたデータベースを、最終的に構築できればと考えている。
②12月に実施した福井市立図書館での「越国文庫」史料調査では、日本史、中国史、オランダ史、ドイツ史、フランス史、オスマン史の研究者が、フランスやドイツの軍事関連書物を一緒に閲覧し、相互の知識を披瀝することで一層理解が深まった。特に軍事的学知における翻訳の問題については、従来等閑視されてきたので、重要なテーマになると認識できた。
③海外との共同研究については、2020年8月のEAJS(ヨーロッパ日本学会)が1年延期となり、2021年8月26日に研究代表者と海外の共同研究者3人で構成したパネルをzoomで発表した。海外共同研究者の1人が予定より1年遅れて、2021年7月~8月に高等研究所の訪問研究員として来日し、本科研の研究テーマに関する公開講演会やセミナーなどを開催した。また早稲田大学総合人文科学研究センターで行っている国際日本学について、フランスにおける日本学の見地からの講演会も実施した。研究代表者が執筆分担したMarkus Meumann, Andrea Puhringer編の”The Military in the Early Modern World”がドイツで出版された。
④2020年度から繰越申請していた長崎・平戸の現地視察を2021年8月に行い、この視察の完了をもって、2020年度の当初の研究計画は予定通り実施された。

Strategy for Future Research Activity

①2021年度は各自が作成に着手しているデータベースを、ドロップボックスで共有し、統一項目などを検討する。具体的には各自の業績格納ファイル、作業用共有データファイルを設け、順次データをアップしていき、グループ内での議論と、グループ間の議論の双方を並行して共同研究を進めたい。
②ハイフレックスとzoomのみの二種類の方法で、年に10回ほど科研集会を開く予定である。2020年度は新型コロナの状況が刻々と変化し、それに応じて計画案を調整するのに相当の時間を費やした。オンライン授業やハイフレックスの設置にも慣れてきたので、今後は逆にこの環境を利用して、遠方の分担者で上京できない人も科研集会に参加できるようにしたい。なお代表者会議については、研究の進展にあわせ、1回開催する予定である。
③早稲田大学高等研究所との共催による公開講演会については、4月に「ドイツ植民地戦争論のなかの義和団戦争」、7月に「フランス陸軍将校デュ・ブスケ(ジブスケ)の国際移動と知の交流―第1次軍事顧問団少尉から兵部省・左院・元老院付御雇外国人、そして在日フランス領事」、10月に「維新期陸軍創設におけるヨーロッパ軍事学の影響」をハイフレックスで開催する予定で、すでに講師の依頼は終わっている。
④2020年度からの繰越課題である長崎・平戸の現地視察と史料調査を実施する。また2021年1月に幕長戦争の関連史跡視察を行う。軍事的学知が導入され、実戦でどのように使われたのか、現地視察で確認したい。

Report

(3 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Comments on the Screening Results   Annual Research Report

Research Products

(61 results)

All 2021 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (6 results) Journal Article (21 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 10 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results) Book (9 results) Remarks (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] リール大学(フランス)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] ノッティンガム大学(英国)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] EHESS(フランス)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] リール大学(フランス)

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] トゥールーズ大学(フランス)

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] ハレ大学(ドイツ)

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] Le colonialisme des republicains sous le Directoire ? Le cas d’Eschasseriaux2021

    • Author(s)
      Kobo Seigan
    • Journal Title

      La Revolution francaise

      Volume: 19

    • DOI

      10.4000/lrf.4572

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 1880年における西周の国際情勢認識―「上隣邦兵備略表」の分析―2021

    • Author(s)
      谷口眞子
    • Journal Title

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      Volume: 第66輯(2021年3月) Pages: 883-900

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] トルコにおける親日観の源流2021

    • Author(s)
      小松香織
    • Journal Title

      早稲田大学 教育・総合科学学術院 学術研究(人文科学・社会科学編)

      Volume: 第69号(2021年3月) Pages: 169-186

    • NAID

      40022527927

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] フランス革命期におけるエシャセリオの植民地論-民族自立・自由貿易・持続的平和2020

    • Author(s)
      西願広望
    • Journal Title

      日仏歴史学会会報

      Volume: 35 Pages: 20-34

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 西周の新徴兵制構想―「兵賦論」の分析―2020

    • Author(s)
      谷口眞子
    • Journal Title

      WASEDA RILAS JOURNAL

      Volume: NO.8 Pages: 135-146

    • NAID

      120006952929

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 近世イタリアの君主国と三十年戦争―マントヴァ継承問題にみる国のかたちの諸相2020

    • Author(s)
      斉藤恵太
    • Journal Title

      世界史研究論叢

      Volume: 第10号 Pages: 1-19

    • NAID

      40022422206

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 作家ルイ・シュナイダーLouis Schneiderと軍事雑誌『兵士の友Soldatenfreund』 ―社会の軍事化の原風景か?ー2020

    • Author(s)
      丸畠宏太
    • Journal Title

      世界史研究論叢

      Volume: 第10号 Pages: 20-37

    • NAID

      40022422212

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フランス七月王政期のアルジェリア植民地戦争をめぐる言説―内戦と植民地戦争の親和性2020

    • Author(s)
      西願広望
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 第56巻第2号 Pages: 27-48

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『兄弟戦争』としての『普墺戦争』2020

    • Author(s)
      中島浩貴
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 第56巻第2号 Pages: 89-108

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大村益次郎の関東鎮撫策2020

    • Author(s)
      竹本知行
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 第56巻第2号 Pages: 29-51

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遅塚忠躬『ロベスピエールとドリヴィエ』 : フランス革命研究の転換点 (特集 西洋近現代史の「新しい古典」を読む)2020

    • Author(s)
      佐々木真
    • Journal Title

      歴史評論

      Volume: 840号 Pages: 16-26

    • NAID

      40022183904

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 戦争の歴史を考える―ヨーロッパ近世・近代を中心に―2020

    • Author(s)
      佐々木真
    • Journal Title

      日本歴史学協会年報

      Volume: 第35号 Pages: 11-24

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 論説 ジュール・ブリュネの箱館戦争荷担処分について―新政府の「万国公法」認識の一端―2020

    • Author(s)
      谷口眞子
    • Journal Title

      法史学研究会会報

      Volume: 23号 Pages: 24-38

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 思想史と軍事史の架橋―西周「兵家徳行」をめぐって―2020

    • Author(s)
      谷口眞子
    • Journal Title

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      Volume: 65輯 Pages: 734-754

    • NAID

      120006850051

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 近代オスマン帝国における福祉と戦争2020

    • Author(s)
      小松香織
    • Journal Title

      早稲田大学大学院教育学研究科紀要

      Volume: No.30 Pages: 15-28

    • NAID

      40022190770

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 山田顕義における軍隊観の形成-渡正元との邂逅を手がかりに2019

    • Author(s)
      竹本知行
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 第55巻第3号 Pages: 105-128

    • NAID

      40022124248

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ドイツ現代史における建築、記念碑、都市2019

    • Author(s)
      松本彰
    • Journal Title

      ゲシヒテ

      Volume: 12号 Pages: 88-102

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 近世ヨーロッパの軍隊と貴族の紐帯―17世紀の神聖ローマ帝国と傭兵隊長ガラッソを例に―2019

    • Author(s)
      斉藤恵太
    • Journal Title

      メトロポリタン史学

      Volume: 15号 Pages: 101-120

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 戦争・軍事博物館の類型学-ヨーロッパ諸国と日本に見る「戦争の歴史化」の現在2019

    • Author(s)
      鈴木直志
    • Journal Title

      白門

      Volume: 841号 Pages: 58-64

    • NAID

      40022082209

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 19世紀ドイツの兵士の世界―規律化と国民化―2019

    • Author(s)
      丸畠宏太
    • Journal Title

      近現代史研究会会報

      Volume: 102号 Pages: 1-16

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] Qing "Government Caravans" in Kiakhta: The Activities of Bederge Muslims2019

    • Author(s)
      YANAGISAWA Akira
    • Journal Title

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko

      Volume: No.77 Pages: 1-37

    • NAID

      120006845058

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Presentation] Jules Brunet’s teaching to Meiji Japan in transnational and international perspective2020

    • Author(s)
      Shinko TANIGUCHI
    • Organizer
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Eight Banner System and Ethnic Transformation in 17-19 c. Manchuria2020

    • Author(s)
      Akira YANAGISAWA
    • Organizer
      23rd Biennial Conference of European Association for Chinese Studies
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 作家ルイ・シュナイダーと雑誌『兵士の友』2020

    • Author(s)
      丸畠宏太
    • Organizer
      日本クラウゼヴィッツ学会研究大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 17-19世紀の露清外交と媒介言語2020

    • Author(s)
      柳澤明
    • Organizer
      人間文化研究機構(NIHU)ネットワーク型基幹研究プロジェクト「北東アジア地域研究推進事業」島根県立大学拠点
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 近世常備軍における兵士の駐屯生活2020

    • Author(s)
      鈴木直志
    • Organizer
      比較国制史研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 軍事的な知の範囲――第一次世界大戦前の軍事雑誌を中心に2020

    • Author(s)
      中島浩貴
    • Organizer
      日本クラウゼヴィッツ学会定例研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] The Military Ethos in Modern Turkey and Pertev Pasha's Perception of Bushido2019

    • Author(s)
      KOMATSU Kaori
    • Organizer
      Japanese Studies in Turkey Conference IV
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Les colonies pour la Revolution cosmopolite- Le cas d’Eschasseriaux2019

    • Author(s)
      SEIGAN Kobo
    • Organizer
      Colloque international - Cosmopolitismes et patriotismes au temps des Revolutions
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ドイツと戦略2019

    • Author(s)
      中島浩貴
    • Organizer
      日本クラウゼヴィッツ学会研究大会シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 戦争の「歴史」を考える―ヨーロッパ近世・近代を中心に2019

    • Author(s)
      佐々木真
    • Organizer
      2019年度日本歴史学協会総会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ヨーロッパの戦争・軍事博物館の動向2019

    • Author(s)
      佐々木真
    • Organizer
      第69回日本西洋史学会大会 小シンポジウムIX
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 戦争・軍事博物館の類型学2019

    • Author(s)
      鈴木直志
    • Organizer
      第69回日本西洋史学会大会 小シンポジウムIX
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 近世ヨーロッパの軍隊と貴族の紐帯 17世紀の神聖ローマ皇帝軍を中心に2019

    • Author(s)
      斉藤恵太
    • Organizer
      メトロポリタン史学会第15回大会シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 世界史の中の武人 ―越境と帝国秩序―2019

    • Author(s)
      佐々木真
    • Organizer
      メトロポリタン史学会第15回大会シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 常備軍時代のドイツにおけるポリツァイと軍隊2019

    • Author(s)
      鈴木直志
    • Organizer
      九州西洋史学会秋季大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 近世国家の統治システムと軍事2019

    • Author(s)
      佐々木真
    • Organizer
      九州西洋史学会秋季大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 旅大回収運動(1923年)再考2019

    • Author(s)
      吉澤誠一郎
    • Organizer
      史学会第117回大会東洋史部会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 大谷光瑞のトルコ投資―共和国初期のアンカラとブルサにおける日本資本2019

    • Author(s)
      長谷部圭彦
    • Organizer
      東洋大学アジア文化研究所開設60周年記念国際公開シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] オスマン帝国末期における法曹養成と宗教2019

    • Author(s)
      長谷部圭彦
    • Organizer
      大学史研究会第42回研究セミナー
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 書評会報告 仲松優子『アンシアン・レジーム期フランスの権力秩序 ――蜂起をめぐる地域社会と王権』(有志舎・2017年)2019

    • Author(s)
      佐々木真
    • Organizer
      西洋近現代史研究会2019年4月例会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 概説書としての『フランス革命「共和国の誕生」』2019

    • Author(s)
      佐々木真
    • Organizer
      フランス革命研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「主権国家再考」の議論について2019

    • Author(s)
      佐々木真
    • Organizer
      科研基盤(A)「歴史的ヨーロッパにおける主権概念の批判的再構築」公開研究会『「主権国家再考」の再考』
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 日清戦争論 ─ 日本近代を考える足場 ─2020

    • Author(s)
      原田敬一
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      本の泉社
    • ISBN
      9784780719680
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] Markus Meumann, Andrea Puhringer (eds.) The Military in the Early Modern World2020

    • Author(s)
      Shinko Taniguchi
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      Vondernhoeck & Ruprecht Verlage
    • ISBN
      9783847110132
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 長沢栄治監修、服部美奈・小林寧子編『教育とエンパワーメント(イスラーム・ジェンダー・スタディーズ3)』2020

    • Author(s)
      長谷部圭彦
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750351391
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 吉見俊哉・森本祥子編『東大という思想――群像としての近代知2020

    • Author(s)
      吉澤誠一郎
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130201599
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] Das Kriegskommissariat der bayerisch-ligistischen Armee wahrend des Dreisijahrigen Krieges2020

    • Author(s)
      SAITO Keita
    • Total Pages
      346
    • Publisher
      Vandenhoeck & Ruprecht
    • ISBN
      9783847105381
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 国民皆兵とドイツ帝国2019

    • Author(s)
      中島浩貴
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      彩流社
    • ISBN
      9784779125881
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 近代日本的中国城市指南及其印象:以北京、天津為例」巫仁恕主編『城市指南与近代中国城市研究』2019

    • Author(s)
      吉澤誠一郎
    • Total Pages
      483
    • Publisher
      開源書局
    • ISBN
      9789888637034
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] [近世身分制社会における忠と孝―近世武士像創出の一面―]Dariusz Gluch, Patrycja Duc-Harada, Senri Sonoyama eds, Japanese Civilization: Tokens and Manifestations2019

    • Author(s)
      谷口眞子
    • Total Pages
      331
    • Publisher
      Krakow:KSIEGARNIA AKADEMICKA
    • ISBN
      9788381380720
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] [近代化の中の留学―比較史的考察」永原陽子編『人々がつなぐ世界史(ミネルヴァ世界史叢書4)』2019

    • Author(s)
      長谷部圭彦
    • Total Pages
      374
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086368
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] 19世紀を中心とした軍事的学知をめぐる人と書物の交錯

    • URL

      https://www.military-knowledge-19c.com

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Remarks] ホームページ「19世紀を中心とした軍事的学知をめぐる人と書物の交錯」

    • URL

      https://www.military-knowledge-19c.com

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 16th International Conference of the European Association for Japanese Studies2021

    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi