• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Cross-disciplinary Study of Law in a Data-driven Society: focusing on Digital Platforms

Research Project

Project/Area Number 19H00574
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 5:Law and related fields
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

土田 和博  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (60163820)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若林 亜理砂  駒澤大学, 法曹養成研究科, 教授 (00298069)
武田 邦宣  大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 (00305674)
深町 晋也  立教大学, 法学部, 教授 (00335572)
長谷河 亜希子  弘前大学, 人文社会科学部, 准教授 (00431429)
大木 正俊  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (00434225)
越知 保見  明治大学, 法務研究科, 専任教授 (00554049)
渡辺 徹也  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (10273393)
洪 淳康  金沢大学, 法学系, 教授 (10554462)
伊永 大輔  東北大学, 法学研究科, 教授 (10610537)
中里 浩  東京経済大学, 現代法学部, 教授 (10965487)
吉田 克己  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), その他(招聘研究員) (20013021)
林 秀弥  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (30364037)
小向 太郎  中央大学, 国際情報学部, 教授 (30780316)
小田切 宏之  一橋大学, その他部局等, 名誉教授 (40114053)
舟田 正之  立教大学, 名誉教授, 名誉教授 (60062676)
中島 徹  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (60366979)
青柳 由香  法政大学, 法学部, 教授 (60548155)
清水 章雄  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 名誉教授 (70142784)
東條 吉純  立教大学, 法学部, 教授 (70277739)
石田 眞  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 名誉教授 (80114370)
須網 隆夫  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (80262418)
早川 雄一郎  立教大学, 法学部, 准教授 (80737221)
柴田 潤子  香川大学, 法学部, 教授 (90294743)
渡邉 昭成  国士舘大学, 法学部, 教授 (90329061)
金井 貴嗣  中央大学, 法務研究科, 教授 (50102877)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥39,650,000 (Direct Cost: ¥30,500,000、Indirect Cost: ¥9,150,000)
Fiscal Year 2023: ¥9,880,000 (Direct Cost: ¥7,600,000、Indirect Cost: ¥2,280,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2020: ¥7,410,000 (Direct Cost: ¥5,700,000、Indirect Cost: ¥1,710,000)
Fiscal Year 2019: ¥10,140,000 (Direct Cost: ¥7,800,000、Indirect Cost: ¥2,340,000)
Keywordsデジタルプラットフォーム / 競争法 / 独占禁止法 / 個人情報保護法 / デジタルエコシステム / デジタル市場 / デジタルガバナンス / 域外適用 / データの越境移転 / アルゴリズム / フリーランス / プラットフォームワーカー / 労働法 / プライバシー / データ / AI / 個人情報
Outline of Research at the Start

インターネットやAIを中心とする技術革新は、現代社会に多大の利便性をもたらし、明るい未来を切り拓くように思われるが、同時に多くの深刻な問題をも投げかけている。優れた技術革新の芽を摘むことなく、裏腹の弊害にどのように対処すればよいのか。イノベーションのインセンティブを失わせる過剰規制と必要な場合に適切な措置を行わない過小規制を共に排して、妥当な法規制・規律を行うにはどうすればよいのか。本研究は、こうした課題について、経済法、民法、刑法、憲法、情報法、労働法、国際経済法、EU法の各領域からアプローチし、これを総合しようという研究である。

Outline of Annual Research Achievements

2022年度に次のような研究会を開催した。
①4月25日:越知保見「デジタル経済における市場法秩序と取引の自由・公正な競争」、②5月21日:横溝大(名古屋大学)「ブロックチェーンと抵触法」、矢上浄子(弁護士)「セールスフォース・スラック結合事例」、③6月3日:河野琢次郎(内閣官房)「モバイルエコシステムに関する競争評価・中間報告等について」、④6月11日:須網隆夫「グローバル化と国家主権」、⑤7月16日:千葉惠美子(大阪大学)「デジタルビジネスからみたEUデジタル政策の動向」、⑥9月24日:土田和博「デジタルプラットフォームが競争法に投げかけたものと問題への対応」、小向太郎「プラットフォームと媒介者責任」、⑦10月15日:伊永大輔「デジタル広告とメディアの競争政策上の課題について」、舟田正之「デジタルプラットフォームとマスメディア」、⑧11月26日:中島徹「憲法と公正取引」、⑨12月19日:Giorgi Monti(Tilburg大学)「Maximizing the Impact of the Digital Markets Act」、⑩12月24日:伊永大輔「EUにおけるデジタル市場法」、⑪1月28日:岡田外司博(早稲田大学)「Slovak Telekom事件のECJ判決に関する覚書」、寺西直子(公取委)「デジタルプラットフォームに関する報告書、法執行、立法の概観」、⑫2月25日:若林亜理砂「米国におけるBig Tech規制について」、五十嵐俊子(公取委)「市場集中をめぐる議論の展開:デジタル分野との交錯」、⑬ 3月11日:長谷河亜希子「プラットフォーム労働とフリーランス法案』」、中里浩「独占禁止法と労働法の交錯に関する理論的基礎」、⑭3月25日:越知保見「デジタル経済が突きつけた日本の競争法理論の本質的問題」、東條吉純「DFFTを巡る国際ルール設計の諸相」。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、(1)独占禁止法、個人情報保護法、電気通信事業法等の域外適用、データの越境移転に対する規律を検討し、(2)研究成果取りまとめのための研究会を実施する計画であった。
(1)に関しては、個情法166条は「個人情報取扱事業者…が、国内にある者に対する物品又は役務の提供に関連して、国内にある者を本人とする個人情報…を、外国において取り扱う場合についても、適用する」としている(2020年改正)。本条はEUの一般データ保護規則に倣って、いわゆる標的理論(target theory)によったものと考えられるが、これが国際法上どのように評価されるかを検討する計画であった。また域外適用に関する規定のない電気通信事業法は、国外に電気通信設備(サーバー等)を設置する者が、国内に拠点を置いて当該設備を支配・管理する場合には、その規律が及ぶが、国外に設備を設置し、国内で当該設備について何ら支配・管理していない場合には、国内向けの事業を行っている場合でも、電気通信事業法の規律は及ばないと政府は解しているとされ、この解釈の妥当性等についても検討する計画であった。
(1)に関連する報告は上記の②、③、⑭であり、一定程度の研究を行うことはできたが、以下に述べるような事情により、(1)は一時中断し、不十分な部分を2023年度後半に持ち越すこととした。
(2)に関しては、2023年度に予定している共同研究の成果の取り纏めと公表、特に研究書への執筆者が増える可能性が高く、予定原稿の検討のための研究会を2023年度だけで実施することは困難なため、2022年度後半から、その検討のための研究会を開催した。上記の⑥から⑭が研究成果として公表する予定の書籍出版に向けた報告である。
以上のように、一部計画を変更したものの、全体として研究計画は順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後、本研究は、中断している(1)を2023年度後半に再開するとともに、(2)研究書原稿執筆のための研究会を継続して行うこととしたい。
(1)再開後の検討課題としては、次のようなものが考えられる。競争法の域外適用の管轄権原理として、現在、多少とも領域・属地に関連づけられた効果主義や実施主義を採用する法域が多い。他方、インターネットを通じた取引や行為は、本来的に「超属地(over-territoriality)」的である。このギャップが生み出す問題は、具体的事件では争点化していないが、インターネットやAIが関係する反競争的行為を検討する本研究においては、外国に所在するデジタルプラットフォーム運営事業者に対する競争法の管轄権原理の問題は避けて通れないものである。個情法についてもさらに検討を続けたい。また電気通信事業法16条1項2号は、外国法人等に対して、国内の代表者、代理人の指定を求めて、同法の執行を行う場合の対象を国内に確保して、執行管轄権上の問題に対応したものと考えられる。データの越境移転についても、個人情報保護法やGDPRなどを対象としてさらに比較検討を行う必要がある。
(2)については、吉田克己「ビッグデータの法的分析」、柴田潤子「デジタルプラットフォーム規制における独占禁止法の意義:一方的行為を中心に欧州の議論を手がかりにして」、武田邦宣「アプリ配信市場の競争法問題」、青柳由香「自己優遇」、瀬領真悟「AIと共同行為-独仏報告書を中心に」、林秀弥「プラットフォームと企業結合規制」、渡辺昭成「イギリスにおけるプラットフォーム規制-新法による規制を中心に」、洪「韓国におけるプラットフォーム規制と日本への示唆」、渡辺徹也「経済のデジタル化に対応する国際課税原則の変更-OECDにおける野心的な取り組みとその成果」などが残っており、2023年度前半に研究会を実施することとした。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Comments on the Screening Results   Annual Research Report
  • Research Products

    (189 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (138 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 37 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 8 results) Book (22 results)

  • [Journal Article] 電力システム改革の進展と競争政策上の課題2023

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1581 Pages: 14-20

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 卸電力取引分野における法的課題2023

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1581 Pages: 21-26

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 小売電力会社と需要者をめぐる諸問題2023

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1581 Pages: 27-32

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 競争維持,個人情報保護の観点からのデジタルプラットフォーム規制と国家の再登場 : 日米欧のデジタル・ガバナンス2022

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      日本国際経済法学会年報

      Volume: 31 Pages: 164-183

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル・プラットフォームと独占禁止法、補完立法2022

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      早稲田大学法学会編『早稲田大学法学会百周年記念論文集 』

      Volume: 第4巻 Pages: 169-188

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 多様な高齢者像と高齢者法のあり方 : 民法学からの接近 (日本私法学会シンポジウム資料 高齢者と私法)2022

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      NBL

      Volume: 1224 Pages: 4-11

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 逸失利益の男女格差をめぐって2022

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      Law and Practice

      Volume: 16 Pages: 167-197

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 〈労働法と競争法の関係〉に関する一考察-憲法秩序における「団結」と「競争」を手がかりに2022

    • Author(s)
      石田眞
    • Journal Title

      早稲田大学法学会編『早稲田大学法学会百周年記念論文集 』

      Volume: 第4巻 Pages: 1-34

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル・プラットフォーム分野における自己優遇行為と反トラスト法2022

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 1179 Pages: 75-79

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新技術と法の未来(9)越境する技術と法・国家の役割2022

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1578 Pages: 64-80

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 個人情報保護とデータサイエンス2022

    • Author(s)
      小向太郎
    • Journal Title

      中央評論

      Volume: 74 Pages: 57-164

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] エコシステム支配と混合合併理論・Meta分割訴訟・DMA―データ資本主義時代の「市場」「支配」概念―2022

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 50(2) Pages: 1590-1602

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 優越的な地位が強いる不均衡 契約是正に向けたアプローチ2022

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      Journalism

      Volume: 389 Pages: 11-16

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] Google Shopping」ケース 一般裁判所判決2022

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 859 Pages: 56-61

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] オンラインハラスメントをめぐる刑法上の課題 : 侮辱罪の法定刑引上げを受けて2022

    • Author(s)
      深町晋也
    • Journal Title

      世界

      Volume: 962 Pages: 27-32

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 独禁法における水平的共同行為に関する正当化自由-EU競争法の運用を参考に2022

    • Author(s)
      渡辺昭成
    • Journal Title

      国士舘大学比較法制研究

      Volume: 45 Pages: 69-103

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 労働市場におけるフェアネス-競争法の観点から-2022

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 43 Pages: 16-34

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] マイナミ空港サービス株式会社による排除措置命令等取消請求事件2022

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 861 Pages: 62-67

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] HRテックにおけるAI活用の法的問題 : 特に採用の場面を中心に2022

    • Author(s)
      大木正俊
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 56(1) Pages: 45-56

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 近年における法人税法の変遷に関する覚書2022

    • Author(s)
      渡辺徹也
    • Journal Title

      早稲田大学法学会百周年記念論文集

      Volume: 第1巻 Pages: 155-183

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] プラットフォーム・ワーカー、ギグ・ワーカーと課税2022

    • Author(s)
      渡辺徹也
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1572 Pages: 35-41

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタルプラットフォームの競争法上の課題、刑事法との接点2022

    • Author(s)
      中里浩
    • Journal Title

      NBL

      Volume: 1228 Pages: 41-53

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 労働組合の共同行為に関するシャーマン法・クレイトン法制定過程-我が国立法への影響2022

    • Author(s)
      中里浩
    • Journal Title

      法研論集

      Volume: 182 Pages: 53-79

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 独占禁止法と国際裁判管轄、準拠法の合意2022

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      現代経済法の理論と課題ー金井貴嗣先生古稀祝賀論文集

      Volume: なし Pages: 551-567

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 労働法と競争法はどのような関係にあるのか : その歴史と今後の検討課題2022

    • Author(s)
      石田眞
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 1999・2000 Pages: 70-78

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 標準必須特許のライセンスをめぐる近時の諸課題2022

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 375-392

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中国国有企業に対するEU集中規則の適用2022

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 283-300

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 営業の自由をめぐる論争の今日的意義ーデジタル経済における競争の保護2022

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 33-50

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 市場法秩序における取引の自由・公正な競争 : 優越的地位の濫用に傾斜する競争政策の持続可能性2022

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      明治大学法科大学院論集

      Volume: 25 Pages: 113-161

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル経済における相対的な市場力規制の展開2022

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 413-428

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] AMEX事件連邦最高裁判所判決の合併事案への影響に関する覚書2022

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 319-336

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] EU機能条約101条3項の運用の変遷2022

    • Author(s)
      渡辺昭成
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 499-512

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 米国のフランチャイズ契約におけるo-poach条項について2022

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 137-153

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 独禁法における拘束条件付取引に係る違法性判断基準の再検討2022

    • Author(s)
      洪淳康
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 227-244

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル市場における私的独占規制2022

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 395-411

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル時代のロイヤルティースキームとプラットフォーム規制2022

    • Author(s)
      早川雄一郎
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 429-444

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 公的主体等による購買行為に対する競争法の適用2022

    • Author(s)
      青柳由香
    • Journal Title

      現代経済法の課題と理論

      Volume: なし Pages: 571-588

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 独占禁止法違反が主張される国際的民事訴訟事件における準拠法の決定についてー準備的研究ー2021

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      早稲田法学

      Volume: 96-3 Pages: 273-290

    • NAID

      120007124193

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 独占禁止法違反が主張された渉外事件における専属的国際裁判管轄の合意2021

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1560 Pages: 100-103

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新型コロナウイルスと経済法 : コロナ(COVID-19)禍のもとでの競争政策・独禁法2021

    • Author(s)
      舟田正之
    • Journal Title

      日本経済法年報

      Volume: 42 Pages: 139-153

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 取り残される日本の司法2021

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      世界

      Volume: 953 Pages: 170-179

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] EU複合危機とEU法 : ユーロ危機・難民危機・BrexitとEU法の変化(3)2021

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      Law and practice

      Volume: 15 Pages: 49-81

    • NAID

      40022706934

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Digital Platforms and Competition Law: A Discussion in Japan2021

    • Author(s)
      Shuya Hayashi
    • Journal Title

      JAPANESE YEARBOOK OF INTERNATIONAL LAW

      Volume: 64 Pages: 118-157

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタルプラットフォームと消費者の権利2021

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      消費者法

      Volume: 13 Pages: 30-35

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタルプラットフォームと競争者排除行為規制2021

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 42 Pages: 17-39

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 2021年2月1日越境捜索最高裁判所決定(FC2事件) : 米国との比較と情報法からの検討2021

    • Author(s)
      小向太郎
    • Journal Title

      Law &Technology

      Volume: 93 Pages: 52-57

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタルプラットフォームに対する優越的地位の濫用規制の意義2021

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 42 Pages: 40-60

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタルプラットフォームと独禁法 : 現状と課題2021

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 42 Pages: 1-16

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] オンラインハラスメントの刑法的規律 : 侮辱罪の改正動向を踏まえて2021

    • Author(s)
      深町晋也
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 66(12) Pages: 12-19

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ASEAN競争法制と地域経済統合2021

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      日本国際経済法学会年報

      Volume: 30 Pages: 155-179

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 適用免除規定の運用から見るBrexit後のイギリス競争法の行方2021

    • Author(s)
      渡辺昭成
    • Journal Title

      日本国際経済法学会年報

      Volume: 30 Pages: 24-46

    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 優越的地位の濫用規制とフランチャイズ問題:改正フランチャイズ・ガイドラインを素材として2021

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 854 Pages: 12-17

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] プラットフォーム取引透明化法の意義と解釈運用の方向性2021

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      法律のひろば

      Volume: 74-5 Pages: 29-36

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] プラットフォームによる口コミ・評点・表示順位の操作と欺瞞的行為の規制 : 豪州と米国の事例を通じた考察2021

    • Author(s)
      早川雄一郎
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 853 Pages: 32-40

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「デジタルプラットフォーム事業者同士の経営統合:ZHD/LINE統合事例」2021

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1554 Pages: 93-96

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] インターネット上の誹謗中傷と媒介者責任2021

    • Author(s)
      小向太郎
    • Journal Title

      国際情報学研究

      Volume: 創刊号 Pages: 53-62

    • NAID

      120007052544

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] オンライモール事業者に対する競争法の適用問題 『デジタル経済における競争法・法規制』2021

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      日本エネルギー法研究所報告書

      Volume: 146 Pages: 129-140

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 比較宣伝広告と景表法 消費者法判例百選(第2版)2021

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 249 Pages: 262-263

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 日欧の競争法上の確約制度について2021

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      日本エネルギー法研究所報告書

      Volume: 146号 Pages: 35-52

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツ・フェイスブック事件ー競争法上の濫用規制と憲法・民法の関係2021

    • Author(s)
      舟田正之
    • Journal Title

      日本エネルギー法研究所報告書

      Volume: 146号 Pages: 3-31

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] アマゾンジャパンによる措置命令取消請求事件2020

    • Author(s)
      渡辺昭成
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1552号 Pages: 98-101

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 座長コメント (Brexit,日英EPAとイギリス国際経済法制の今後)2020

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      日本国際経済法学会年報

      Volume: 30 Pages: 1-7

    • NAID

      40022744116

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 水への権利・序説2020

    • Author(s)
      中島徹
    • Journal Title

      法学

      Volume: 83巻3号 Pages: 1-23

    • NAID

      120006782445

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「憲法で見る『表現の不自由展・その後-契約は憲法を超えるか」2020

    • Author(s)
      中島徹
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 65-7 Pages: 34-39

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 韓国におけるプロ野球・芸能界と競争政策 (特集 スポーツ・芸能界と競争政策)2020

    • Author(s)
      洪 淳康
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 836 Pages: 14-25

    • NAID

      40022290149

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 経済法判例研究会(No. 287)「従業員等派遣と優越的地位の濫用の認定 : 株式会社エディオンによる優越的地位の濫用に対する課徴金の一部取消事件」公取委令和元.10.2審決2020

    • Author(s)
      洪 淳康
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1549 Pages: 100-103

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] プラットフォーム市場の集中と競争:2つの螺旋効果と競争政策の役割2020

    • Author(s)
      小田切宏之
    • Journal Title

      情報通信学会誌

      Volume: 37巻 3-4号 Pages: 109-113

    • NAID

      130007851651

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 研究開発、知的財産権と企業結合規制─経済学的考察と独占禁止法事例研究2020

    • Author(s)
      小田切宏之
    • Journal Title

      別冊パテント(日本弁理士会中央知的財産研究所)

      Volume: 73 Pages: 1-20

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 日仏合同ワークショップ「AI(人工知能)と民事責任」の企画趣旨2020

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      早稲田法学

      Volume: 95-4 Pages: 385-386

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 座談会 憲法と競争2020

    • Author(s)
      伊永大輔, 岡田羊祐, 吉川智史, 山本龍彦
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 1154 Pages: 4-23

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 独占禁止法における「同意」──優越的地位濫用規制を中心に2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      NBL

      Volume: 1167 Pages: 13-19

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Comparative Study of the Extraterritorial Enforcement of Data Protection Rules in the EU, US, and Japan2020

    • Author(s)
      Taro Komukai
    • Journal Title

      Global Privacy Law Review

      Volume: 3 Pages: 180-185

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 捜査機関による第三者保有の個人情報に対するアクセスと本人の保護2020

    • Author(s)
      小向太郎
    • Journal Title

      情報通信政策研究

      Volume: 4-1

    • NAID

      130007966361

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] テレビ放送の再放送にかかる使用料の合理性と独占禁止法[知財高裁令和元.10.23判決]2020

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1545 Pages: 87-90

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] エディオン事件審決の検討 : 公正取引委員会審判審決令和元年10月2日2020

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 832 Pages: 64-72

    • NAID

      40022155620

    • Related Report
      2020 Annual Research Report 2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ドイツ「Facebookケース」最高裁決定について2020

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      Nextcom

      Volume: 44 Pages: 34-43

    • NAID

      40022432787

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] データエコノミーにおけるドミナンス規制2020

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      日本国際経済法学会年報

      Volume: 29 Pages: 107-128

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 働き方改革と下請法2020

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      月刊社労士

      Volume: 56巻3号 Pages: 54-55

    • Related Report
      2020 Annual Research Report 2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツ連邦カルテル庁によるFacebook事件の法的論点2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 831 Pages: 61-67

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] デジタル・プラットフォーマーを巡る国際的ルール形成の諸相:いわゆる「一国二制度」問題とデータの移転・流通に関する法的規律2020

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      Nextcom

      Volume: 41号 Pages: 4-13

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 学界展望 労働法理論の現在:2017~19年の業績を通じて2020

    • Author(s)
      大木 正俊, 野田 進, 橋本 陽子, 川口 美貴
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 62巻2・3号 Pages: 2-50

    • NAID

      40022172794

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] WTO協定による越境データ流通の規律と限界2020

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      RIETI Policy Discussion Paper Serie

      Volume: 20-j-011 Pages: 1-30

    • Related Report
      2020 Annual Research Report 2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2019年独占禁止法改正-対立型法執行から協調的法執行へ?2020

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 92巻3号 Pages: 47-52

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 法の支配と弁護士―司法の独立の危機へのヨーロッパ弁護士の対応―2020

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      法社会学

      Volume: 第86号 Pages: 98-110

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 経済法序説(6・完)2020

    • Author(s)
      舟田正之
    • Journal Title

      立教法学

      Volume: 101号 Pages: 341-443

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 課徴金制度の改正:令和元年改正の評価と課題2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 92巻3号 Pages: 53-58

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ドイツ連邦カルテル庁によるFacebook事件決定の法的論点 : デュッセルドルフ高等裁判所が示した疑問が意味するもの2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 831号 Pages: 61-67

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] デジタル・プラットフォーマーを巡る国際的ルール形成の諸相 : いわゆる「一国二制度」問題とデータの移転・流通に関する法的規律2020

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      Nextcom

      Volume: 41巻5号 Pages: 4-13

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 学界展望 労働法理論の現在 : 2017~19年の業績を通じて2020

    • Author(s)
      大木 正俊, 野田 進, 橋本 陽子, 川口 美貴
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 62巻2・3号 Pages: 2-50

    • NAID

      40022172794

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 山陽マルナカ事件審決の検討 : 優越的地位と濫用行為を中心に2019

    • Author(s)
      土田和博
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 823号 Pages: 39-48

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 投資仲裁と常設投資裁判所2019

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻10号 Pages: 63-69

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] リスボン条約後の「EU法の優位」―加盟国憲法と国際協定との関係においてー2019

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Journal Title

      EU法研究

      Volume: 第6号 Pages: 46-93

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツ・フェイスブック競争法違反事件2019

    • Author(s)
      舟田正之
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻9号 Pages: 156-161

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 課徴金算定における具体的競争制限効果の認定方法 : 山梨談合塩山地区審決取消訴訟2019

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      NBL

      Volume: 1145号 Pages: 51-57

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] プライバシー侵害は競争法違反となるか : EUにおけるデータ保護法制(GDPR)と競争法の交錯2019

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻5号 Pages: 106-111

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] OEM供給された商品の優良誤認表示における「相当の注意を怠った者」の該当性判断 [消費者庁平成30.12.21裁決]2019

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1530号 Pages: 107-110

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] フリーランスの育成・支援に必要なもの2019

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Journal Title

      中小商工業研究

      Volume: 141号 Pages: 34-41

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] デジタル・プラットフォーマーと消費者-優越的地位の濫用規制を中心に2019

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 828巻 Pages: 87-93

    • NAID

      40022035401

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 顧客誘引規制の原理的課題2019

    • Author(s)
      林 秀弥
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 40巻5号 Pages: 17-33

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] How Competition Law Should React in the Age of Big Data and Artificial Intelligence2019

    • Author(s)
      Shuya Hayashi, Koki Arai
    • Journal Title

      The Antitrust Bulletin

      Volume: 64巻3号 Pages: 447-456

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] インターネット同時配信時代の「放送」とNHKの受信料制度 : 消費者視点からみた2019年放送法改正2019

    • Author(s)
      林秀弥
    • Journal Title

      現代消費者法

      Volume: 43巻 Pages: 51-59

    • NAID

      40021946905

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] EU加盟国の税制上の優遇措置に対するEU国家補助規制の適用2019

    • Author(s)
      青柳由香
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻8号 Pages: 116-121

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 競争者排除型行為規制の目的と構造2019

    • Author(s)
      早川雄一郎
    • Journal Title

      日本経済法学会年報

      Volume: 40巻 Pages: 93-105

    • NAID

      40022029121

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Business and Human Rights in Japan: Implementation of the UN Guiding Principles2019

    • Author(s)
      Takao Suami
    • Journal Title

      Sogang Journal of Law and Business

      Volume: 9巻 Pages: 63-99

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 借家法・消費者契約法と借家法学の課題2019

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      現代消費者法

      Volume: 43号 Pages: 4-11

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      NBL

      Volume: 1152号 Pages: 4-12

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2018年相続法改正の意義と残された課題2019

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      土地総合研究

      Volume: 27巻3号 Pages: 3-24

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 相続法総論2019

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      潮見佳男編『新注釈民法相続1』

      Volume: 19巻 Pages: 1-32

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 日本の司法取引制度導入とその問題点に関する考察2019

    • Author(s)
      洪淳康
    • Journal Title

      競争ジャーナル

      Volume: 199号 Pages: 78-85

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 欧州:電気メーカー等によるネット販売事業者への再販売価格制限(Resale Price Maintenance:RPM)に対する制裁金賦課事例2019

    • Author(s)
      洪淳康
    • Journal Title

      NBL

      Volume: 1146巻 Pages: 64-70

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 韓国独占禁止法における不当な取引制限に係る課徴金減免制度と日本法への示唆(下)2019

    • Author(s)
      洪淳康
    • Journal Title

      東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター、商事法務

      Volume: 29号 Pages: 1-20

    • NAID

      40022087243

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 秋田成就先生の法理論 : 主に労働契約論について (特集 秋田成就先生の労働法学を振り返る)2019

    • Author(s)
      石田眞
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 1945巻 Pages: 21-25

    • NAID

      40022030113

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「プラットフォームエコノミーと労働法」の比較研究に向けて (特集 比較からみたプラットフォームエコノミーと労働法)2019

    • Author(s)
      石田眞
    • Journal Title

      労働法律旬報

      Volume: 1944巻 Pages: 6-11

    • NAID

      40022018517

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「雇用によらない働き方」と労働者性問題を考える (特集 雇用によらない働き方)2019

    • Author(s)
      石田眞
    • Journal Title

      季刊労働者の権利

      Volume: 331巻 Pages: 45-56

    • NAID

      40021988335

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] クアルコム・インコーポレイテッドに対する審決について(CDMA携帯電話端末等に係 るライセンス契約に伴う拘束条件付取引)[公取委平成31.3.13] (特集 独占禁止法における最近の審決・判決)2019

    • Author(s)
      金井貴嗣
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 826巻 Pages: 4-11

    • NAID

      40021968053

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] デジタル・エコノミーにおける競争政策の課題 (特集 グローバル経済界 : 動揺から新秩序へ)2019

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      世界経済評論

      Volume: 63巻2号 701 Pages: 30-37

    • NAID

      40021978482

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ガス市場における競争促進上の論点 (特集 ガス事業と制度改革)2019

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Journal Title

      Nextcom

      Volume: 38巻 Pages: 4-11

    • NAID

      40021936638

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 時の問題 フランチャイズと独禁法2019

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 470巻 Pages: 44-50

    • NAID

      40022044727

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 土佐あき農業協同組合による排除措置命令取消請求事件[東京地裁平成31.3.28判決] (特集 独占禁止法における最近の審決・判決)2019

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Journal Title

      公正取引

      Volume: 826巻 Pages: 21-29

    • NAID

      40021968152

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 公正競争阻害性の立証がなく違反なしとされた事例 : クアルコム非係争条項等事件[公取委平成31.3.13審判審決]2019

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1537号 Pages: 103-106

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 越境データ移転を巡る法政策上の課題2019

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻6号 Pages: 105-108

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 航空会社による顧客優遇策の反競争的効果2019

    • Author(s)
      渡辺昭成
    • Journal Title

      国士舘法学

      Volume: 52 Pages: 153-174

    • NAID

      120006884318

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 経済法 (判例回顧と展望 2018)2019

    • Author(s)
      渡辺昭成
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻7号 Pages: 226-234

    • NAID

      40021894349

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 【WTOパネル・上級委員会報告書解説29】ブラジル租税措置事件(DS472, 497)-内国税減免措置に対するWTOルールの適用範囲2019

    • Author(s)
      東條吉純
    • Journal Title

      RIETI Policy Discussion Paper Serie

      Volume: 19-p-307 Pages: 1-42

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 選挙活動の自由と財産所有 (今関源成教授 追悼号)2019

    • Author(s)
      中島徹
    • Journal Title

      早稲田法学

      Volume: 94巻4号 Pages: 379-416

    • NAID

      120006734732

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 拐取罪を巡る比較法的・沿革的分析(14・最終回)親による未成年の子の奪い合いと拐取罪の成否を巡る諸問題 : 日本法の新たな地層2019

    • Author(s)
      深町晋也
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻11号 Pages: 116-122

    • NAID

      40022015960

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 実務に活かす 判例登記法(第24回)不動産登記と1項詐欺罪の成否[京都地裁平成26.3.25判決]2019

    • Author(s)
      深町晋也
    • Journal Title

      登記情報

      Volume: 59巻6号 Pages: 69-74

    • NAID

      40021929293

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] インターネットにおけるリンク設定行為の刑法的課題 : 特にリーチサイト規制をめぐる解釈論的・立法論的検討を通じて (小特集 先端技術のガバナンス法制をめぐる国内外の動向)2019

    • Author(s)
      深町晋也
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻6号 Pages: 64-70

    • NAID

      40021893264

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 開かれた客観的帰属論とその敵 (特集 客観的帰属論の到達点と課題)2019

    • Author(s)
      深町晋也
    • Journal Title

      刑法雑誌

      Volume: 58巻1号 Pages: 119-135

    • NAID

      40021896459

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企画趣旨 : 人工知能の開発・利用をめぐる刑事法規制を考えるにあたって (特集 人工知能の開発・利用をめぐる刑事法規制)2019

    • Author(s)
      深町晋也
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 91巻4号 Pages: 4-6

    • NAID

      40021847321

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 税務論文 はずれ馬券訴訟最高裁判決と金融商品課税・ポートフォリオ投資理論2019

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      月刊税務事例

      Volume: 51巻9号 Pages: 17-25

    • NAID

      40021984521

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 最新判例批評(28)外国でのカルテル合意であっても、日本に所在する親会社が調達本部となり、交渉も親会社との間でおこなわれている場合には、競争機能が損なわれることとなる市場に日本が含まれるので、我が国の独占禁止法の適用があると判断した事例 : ブラウン管カルテル事件最高裁判決[平29.12.12] (判例評論(第726号))2019

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      判例時報

      Volume: 2409号 Pages: 176-185

    • NAID

      40021999521

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 税務論文 不納付加算税・無申告加算税と比例原則・シャウプ勧告2019

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      月刊税務事例

      Volume: 51巻10号 Pages: 9-16

    • NAID

      40022043677

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 経済法判例研究会(Number 279)市場閉鎖効果か利用抑制効果か : 土佐あき農協事件[東京地裁平成31.3.28判決]2019

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1536巻 Pages: 94-97

    • NAID

      40021976147

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] セオリーオブハームの多角的考察 : 農協事件・クアルコム事件・ガイドライン・最高裁判決(下)2019

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 47巻10号 Pages: 1226-1236

    • NAID

      40022046022

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] セオリーオブハームの多角的考察 : 農協事件・クアルコム事件・ガイドライン・最高裁判決(上)2019

    • Author(s)
      越知保見
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 47巻9号 Pages: 1077-1087

    • NAID

      40022021231

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 受注予定者が当事者と異なる個別談合に対する独占禁止法の適用2019

    • Author(s)
      若林亜理砂
    • Journal Title

      平成30年度重要判例解説(ジュリスト)

      Volume: 1531号 Pages: 234-235

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Data Protection in the Internet: Japanese National Report2019

    • Author(s)
      Taro Komukai
    • Journal Title

      Moura Vicente, Da'rio, de Vasconcelos Casimiro, Sofia (Eds) Data Protection in the Internet

      Volume: 38 Pages: 253-269

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] オンライン化・デジタル化による社会変容:公益事業の再画定-2021以降、全世界的に発生しているエネルギー危機の背景と日本の電力市場の展望2022

    • Author(s)
      林秀弥
    • Organizer
      公益事業法学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Privacy Protection During Criminal Investigations of Personal Data Held by Third Parties, Human Choice and Digital by Default: Autonomy vs Digital Determination2022

    • Author(s)
      Taro Komukai
    • Organizer
      IFIP International Conference on Human Choice and Computers
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 労働市場におけるフェアネス―競争法の観点から2022

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 購買力・買手市場支配力2022

    • Author(s)
      伊永大輔, 渕川和彦, 多田敏明, 福永啓太
    • Organizer
      法と経済学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 法人課税の現在地とその課題2022

    • Author(s)
      渡辺徹也
    • Organizer
      租税法学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] デジタルプラットフォームの競争法上の課題、刑事法との接点2022

    • Author(s)
      中里浩
    • Organizer
      日本刑法学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 青梅市公共工事談合事件:合理性と違法性のせめぎあい2022

    • Author(s)
      中里浩
    • Organizer
      法と経済学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 競争維持、個人情報保護の観点からのデジタルプラットフォーム規制と国家の再登場ー日米欧のデジタルガバナンス2021

    • Author(s)
      土田和博
    • Organizer
      日本国際経済法学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] デジタルプラットフォームと独禁法 : 現状と課題2021

    • Author(s)
      東條吉純
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] デジタルプラットフォームと競争者排除行為規制2021

    • Author(s)
      武田邦宣
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] デジタルプラットフォームに対する優越的地位の濫用規制の意義2021

    • Author(s)
      柴田潤子
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] デジタルプラットフォーム企業のアルゴリズム濫用規制-EUデジタル市場法草案と中国アリババ社処罰決定2021

    • Author(s)
      林秀弥
    • Organizer
      情報通信学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会関係のDXと経済法―プラットフォーム労働を中心に―2021

    • Author(s)
      長谷河亜希子
    • Organizer
      民主主義科学者協会法律部会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 管理不全土地への法的対応――民法改正作業に寄せて2021

    • Author(s)
      吉田克己
    • Organizer
      令和2年度司法書士総合研究所研究発表大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] デジタルプラットフォーム規制と独占禁止法2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Organizer
      金融研究所セミナー
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 競争法の役割とは何か2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Organizer
      シンポジウム「プラットフォーム時代の競争法ーその目的を訪ねて」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Twitter上の警告表示とグッドサマリタン条項2020

    • Author(s)
      小向太郎
    • Organizer
      情報処理学会第87回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 媒介者責任における損害賠償請求と差止請求2020

    • Author(s)
      小向太郎
    • Organizer
      情報処理学会第90回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Le syste'me d’authentification japonais et son insuffisance2020

    • Author(s)
      Katsumi Yoshida
    • Organizer
      Le colloque international franco-japonais sur le notaire, la propriété foncière et la sécurité juridique
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 犯罪捜査における位置情報の取得とプライバシー2020

    • Author(s)
      小向太郎
    • Organizer
      情報処理学会第87回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 法の支配と弁護士―司法の独立の危機へのヨーロッパ弁護士の対応2019

    • Author(s)
      須網隆夫
    • Organizer
      日本法社会学会2019年度学術大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 優越的地位濫用規制の行為類型論2019

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Organizer
      日本経済法学会年次研究大会 2019年10月26日 日本経済法学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 深化する経済学と競争政策の関係─合併規制の新しい潮流2019

    • Author(s)
      小田切宏之
    • Organizer
      日本応用経済学会秋季大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 顧客誘引規制の原理的課題2019

    • Author(s)
      林秀弥
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] International Cooperation and Harmonization in the Field of Competition Law- Experience from Legal Development Support for Competition Law in Asia2019

    • Author(s)
      Shuya Hayashi
    • Organizer
      Asian Law and Society Association 4th Annual Meeting
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 総論:不動産所有権の今日的課題2019

    • Author(s)
      吉田克己
    • Organizer
      私法学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 所有者不明土地問題と不動産所有権論2019

    • Author(s)
      吉田克己
    • Organizer
      日本台湾法律家協会第24回学術研究総会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 日本の競争法の最近の執行動向及び主な懸案(全体のテーマ:韓中日競争法の最近の執行動向及び主な懸案)2019

    • Author(s)
      洪 淳康
    • Organizer
      社団法人 韓国アジア競争連合創立記念国際セミナー
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 越境データ移転規制に対するWTO法の適用と限界2019

    • Author(s)
      東條吉純
    • Organizer
      日本国際経済法学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 働く社会の変容と生活保障の法2023

    • Author(s)
      菊池馨実、竹内(奥野)寿、細川良、大木正俊、鈴木俊晴
    • Total Pages
      608
    • Publisher
      旬報社
    • ISBN
      9784845117932
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 経済法のルネサンス2022

    • Author(s)
      土田 和博
    • Total Pages
      440
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526587
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 平成司法改革の研究2022

    • Author(s)
      須網 隆夫
    • Total Pages
      398
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000247283
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] クラウドシステム移行・導入2022

    • Author(s)
      金子格、石黒正揮、小川宏高、小向太郎、櫻田武嗣、千葉立寛、林 良一
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      オーム社
    • ISBN
      4274228363
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] Human Choice and Digital by Default: Autonomy vs Digital Determination2022

    • Author(s)
      David Kreps , Robert Davison, Taro Komukai, Kaori Ishii
    • Total Pages
      235
    • Publisher
      Springer Cham
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 現代経済法の課題と理論2022

    • Author(s)
      土田和博、山部俊文、泉水文雄、川濵昇、河谷清文
    • Total Pages
      650
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358913
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 情報法入門【第6版】2022

    • Author(s)
      小向太郎
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      NTT出版
    • ISBN
      4757104022
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 独占禁止法の研究2021

    • Author(s)
      舟田正之
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403936
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] EUと新しい国際秩序2021

    • Author(s)
      須網 隆夫、21世紀政策研究所
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535525818
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 物権法の現代的課題と改正提案2021

    • Author(s)
      吉田克己編著
    • Total Pages
      781
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      9784792327668
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 独占禁止法[第4版]2020

    • Author(s)
      菅久修一, 品川武,伊永大輔, 原田郁
    • Total Pages
      423
    • Publisher
      商事法務
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 課徴金制度ー独占禁止法の改正・判審決からみる法規範と実務の課題ー2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      第一法規
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 情報法入門(第5版)2020

    • Author(s)
      小向太郎
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      NTT出版
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 課徴金制度―独占禁止法の改正・判審決からみる法規範と実務の課題―2020

    • Author(s)
      伊永大輔
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      第一法規
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 情報法入門(第5版)2020

    • Author(s)
      小向太郎
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      NTT出版
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 条文から学ぶ 独占禁止法 第2版2019

    • Author(s)
      土田和博、栗田誠、東條吉純、武田邦宣
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641243149
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 産業組織論─理論・戦略・政策を学ぶ2019

    • Author(s)
      小田切宏之
    • Total Pages
      314
    • Publisher
      有斐閣
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 情報法概説(第2版)2019

    • Author(s)
      曽我部真裕、林秀弥、栗田昌裕
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      弘文堂
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] ケースブック独占禁止法 第4版2019

    • Author(s)
      金井貴嗣, 川濵昇, 泉水文雄 編著
    • Total Pages
      540
    • Publisher
      弘文堂
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 国際経済法 = International Economic Law 第3版2019

    • Author(s)
      中川淳司, 清水章雄, 平覚, 間宮勇
    • Total Pages
      485
    • Publisher
      有斐閣
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 概説GDPR-世界を揺るがす個人情報保護制度2019

    • Author(s)
      小向太郎・石井夏生利
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      NTT出版
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] 学生生活の法学入門2019

    • Author(s)
      深町晋也
    • Total Pages
      218
    • Publisher
      弘文堂
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi