• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of Audiovisual Material Library to Support Learning of Technical Terms in the Nursing Care Field

Research Project

Project/Area Number 19H01268
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 02090:Japanese language education-related
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

NAKAGAWA Kenji  横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 教授 (20382830)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 洋輔  国際教養大学, 国際教養学部, 助教 (30568770)
布尾 勝一郎  立命館アジア太平洋大学, 言語教育センター, 准教授 (90448019)
中村 英三  長野大学, 社会福祉学部, 教授 (00549991)
宮本 秀樹  長野大学, 社会福祉学部, 教授 (40453401)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥15,470,000 (Direct Cost: ¥11,900,000、Indirect Cost: ¥3,570,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Keywords介護専門用語 / 学習支援 / 意味内容 / 視覚情報 / 外国人介護人材の多様化 / 外国人介護就労者 / 介護用語 / 介護福祉士国家試験 / 支援者への支援 / 視聴覚素材ライブラリー / 視聴覚素材ライブラリ / 音声情報
Outline of Research at the Start

外国人介護人材は介護用語を習得する必要があるが、介護用語は、その意味内容により (ア)訳語があれば理解できるもの、(イ)訳語だけでなく説明が必要なもの、(ウ)言葉による説明のみでは理解が難しく、視覚情報や音声情報の助けが必要なもの の3つに大別される。本研究は、支援者、外国人介護人材を対象とした調査により、(ウ)のように視覚/音声情報が理解、習得の上で有効である語を抽出、それらの語の理解に適した視覚/音声情報等の素材を作成し、利用しやすい形に整備した「介護の日本語の理解のための視聴覚素材ライブラリ」を開発し、その効果を検証するものである。

Outline of Final Research Achievements

Technical terms in caregiving field can be broadly classified into three categories according to their meaning: a) those that can be understood by translation, b) those that require explanation in addition to translation, and c) those that are difficult to understand only by verbal explanation and require the help of visual information. There are two types for c). It is thought that a), b), and c) (i) are covered to a certain extent by teaching materials. On the other hand, there are no teaching materials focusing on (c) (ii), so this study developed a library of audiovisual materials, "Mite wakaru kaigo no kotoba" which contains visual information to aid understanding of nursing care terminology.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

介護専門用語は、その意味内容により (1)訳語で理解できるもの、(2)訳語だけでなく説明が必要なもの、(3)言葉による説明のみでは理解が難しく、視覚情報の助けが必要なものの3つに大別されるが、本研究で開発した「見てわかる介護のことば」<http:// mitewakaru-kaigo.com>は、このうちウ)をカバーするものである。受け入れの拡大に伴い、外国人介護人材の多様化、多国籍化が進んでおり、介護専門用語の理解に必要な情報も学習者により異なるが、その意味で、本研究の成果は介護専門用語学習の支援においても有益なものと考えられる。

Report

(5 results)
  • 2023 Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 Other

All Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (4 results)

  • [Presentation] 介護用語学習支援のための視聴覚素材ライブラリの開発2024

    • Author(s)
      布尾勝一郎・角南北斗・ 奥村匡子・齊藤真美・中川健司
    • Organizer
      第26回専門日本語教育学会総会および研究討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本語学習教材における合成音声の実用性 ―「やさしい日本語でまなぶ介護専門用語集」の実例を基に―2023

    • Author(s)
      角南北斗・黄海洪・中川健司
    • Organizer
      第60回日本語教育方法研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護福祉士国家試験における漢語表現の調査―フォーミュラ研究の観点からの分析2023

    • Author(s)
      黄海洪
    • Organizer
      第60回日本語教育方法研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護の日本語教材の対象者に関する調査2022

    • Author(s)
      中川健司・布尾勝一郎・角南北斗
    • Organizer
      第30回日本介護福祉学会大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護の日本語の学習支援者への支援を 目的としたツール、ウェブサイト開発の試み2021

    • Author(s)
      中川健司・布尾勝一郎・角南北斗
    • Organizer
      第29回日本介護福祉学会大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護の日本語教育の研究上の関心の推移2021

    • Author(s)
      中川健司
    • Organizer
      第57回日本語教育方法研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 語彙教材作成支援ツールの開発と業務の効率化2020

    • Author(s)
      角南北斗・中川健司
    • Organizer
      第17 回 マレーシア日本語教育国際研究発表会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 支援者への支援を目的とした、介護の専門日本語学習支援情報サイト2020

    • Author(s)
      中川健司・角南北斗・齊藤真美・布尾勝一郎・橋本洋輔
    • Organizer
      2020年度日本語教育学会秋季大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] 視聴覚素材ライブラリ「見てわかる介護のことば」

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 介護の日本語 学習支援ブログ

    • URL

      https://kaigo-nihongo-blog.com/

    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
  • [Remarks] やさしい日本語でまなぶ 介護専門用語集

    • URL

      https://yasanichi-kaigo.com/

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] やさしい日本語でまなぶ 介護専門用語集ベトナム語版

    • URL

      https://yasanichi-kaigo.com/vi/

    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi