• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of Residential Programs Based on Assessments for Facilitating Student Learning

Research Project

Project/Area Number 19H01688
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 09050:Tertiary education-related
Research InstitutionNagoya University (2020-2023)
Osaka University (2019)

Principal Investigator

Abe Yukiko  名古屋大学, 教育基盤連携本部, 准教授 (30553416)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉本 和弘  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授 (30397921)
望月 由起  日本大学, 文理学部, 教授 (50377115)
蝶 慎一  香川大学, 大学教育基盤センター, 准教授 (50781548)
日暮 トモ子  日本大学, 文理学部, 教授 (70564904)
植松 希世子  横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 特任教員(助教) (50853652)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥16,900,000 (Direct Cost: ¥13,000,000、Indirect Cost: ¥3,900,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2020: ¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords高等教育 / 学生寮 / コ・カリキュラム / 学生支援 / 学習成果 / 質保証 / 学寮ベースの学習コミュニティ / 学寮プログラム / 教育的プログラム / アセスメント / 国際比較 / 学生寮プログラム / 学習者中心主義 / プログラムアセスメント
Outline of Research at the Start

本研究は、日本の学寮プログラムの教育的展開の実態と特徴を明らかにし、質保証を基盤にした教育的な学寮プログラムを開発することを目的とする。本研究では各国の学寮改革の進展状況や、日本の学寮の教育的プログラムの実像へアプローチするとともに、質保証を基盤とした学寮プログラムの開発を試みる。

Outline of Final Research Achievements

This study clarifies the educational significance of dormitory programs in Japan and promotes the development of dormitory programs aimed at improving student learning outcomes through clarifying the educational approach and quality assurance of each country's dormitory programs at universities.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は各国の学生寮の教育的なプログラムの拡大の状況や、その内容を比較することによって、大学教育における学寮の存在意義を明らかにした。また、特に日本においては、学生寮が長く福利厚生、経済支援としての側面を有しており、全人教育思想を基盤にした教育的な意義が欠けたまま、カリキュラム改革や様々な教育制度が導入されてきた。

Report

(5 results)
  • 2023 Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (65 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (24 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 13 results,  Open Access: 9 results) Presentation (33 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 8 results) Book (3 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (3 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Colorado, Colrado Sprongs(米国)

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] カナダの大学における学寮の実践とその教育的意義―ブリティッシュ・コロンビア大学の事例を手がかりに―2024

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Journal Title

      香川大学教育研究

      Volume: 21 Pages: 61-74

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 米国学生支援における学習成果の参照基準の変容に関する考察―学生支援アセスメントにおける学習成果の位置付けに着目して―2024

    • Author(s)
      安部有紀子・蝶慎一
    • Journal Title

      大学経営政策研究

      Volume: 14 Pages: 1-17

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 台湾の大学の生成AIとの向き合い方-新たな学習スタイルの可能性-2024

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: 202403 Pages: 112-113

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 米国大学教育の学生支援における 統合の概念の実態と課題について2024

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Journal Title

      名古屋高等教育研究

      Volume: 24 Pages: 357-377

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学生の学習を促進する日本の学寮プログラムとアセスメントの実態と課題2023

    • Author(s)
      蝶慎一・安部有紀子
    • Journal Title

      名古屋高等教育研究

      Volume: 23 Pages: 141-160

    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 1980年代後半以降のティーチング・アシスタントをめぐる議論の再検討 ―導入期のあり方と実態に焦点を当てて―2023

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Journal Title

      大学行政管理学会誌

      Volume: 27 Pages: 169-181

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米国学生支援における「カリキュラム・アプローチ」に至る経緯と動向2023

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Journal Title

      香川大学教育研究

      Volume: 20 Pages: 67-80

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 米国統治下の琉球大学における一般教育カリキュラムの構造―『学生便覧』及び『学生案内』を手がかりとして―2023

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Journal Title

      大学史研究

      Volume: 32 Pages: 67-74

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学修の選択肢の拡大に伴うリスクと対策ーシンポジウムのディスカッションを踏まえてー2022

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Journal Title

      名古屋高等教育研究

      Volume: 21 Pages: 43-52

    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 米国学生寮LLC(Living Learning Community)の実態と課題ー教育的アプローチの開発に着目してー2022

    • Author(s)
      安部有紀子、植松希世子
    • Journal Title

      大学論集

      Volume: 54 Pages: 107-120

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 外活動・学生表彰・ピア・サポート・ボランティア活動2022

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Journal Title

      大学等における学生支援の取組状況に関する調査(令和3年度)結果報告

      Volume: 2022 Pages: 139-148

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 大学等における生活支援に関する取組の動向と課題2022

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Journal Title

      大学等における学生支援の取組状況に関する調査(令和3年度)結果報告

      Volume: 2022 Pages: 125-138

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] COVID-19によるアメリカの大学への影響ー大学の価値・経済・国際化・キャンパスライフー2022

    • Author(s)
      福留東土; 川村真理; 長沢誠; 佐々木直子; 蝶 慎一
    • Journal Title

      東京大学大学院教育学研究科紀要

      Volume: 61 Pages: 585-611

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新制大学における「厚生補導関係条項」に関する再検討 : 日本私立大学協会の審議過程に着目して2022

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Journal Title

      広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究

      Volume: 2 Pages: 195-202

    • NAID

      120007183741

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 1960年代前半における学寮の議論とその役割に関する考察ーー学徒厚生審議会の審議過程とその答申に着目してーー2021

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Journal Title

      大学史研究

      Volume: 30 Pages: 148-167

    • NAID

      40022804897

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米国学生担当職における修士課程レベルの枠組みに関する一考察ー「CASスタンダード」の改訂とその普及事例に着目してー2021

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Journal Title

      大学行政管理学会誌

      Volume: 25 Pages: 113-122

    • NAID

      40022699910

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カナダの大学における学生支援の展開とその特徴ーCACUSS(Canadian Association of College and University Student Services)の取り組みに着目してー2021

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Journal Title

      大学論集

      Volume: 53 Pages: 71-84

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1950年代半ばにおける「学生担当職」の研修に関する考察ー「厚生補導特別研究会」の開催経緯とその背景,実態を中心にー2021

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Journal Title

      大学経営政策研究

      Volume: 11 Pages: 51-66

    • NAID

      40022602793

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Potential roles of writing centers for writing related Faculty Development2021

    • Author(s)
      Machi Sato; Shinichi Cho
    • Journal Title

      Reviews in Higher Education

      Volume: 157 Pages: 31-44

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 学習・学修支援に携わる学生スタッフの取組実態と課題2020

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 42 Pages: 19-36

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 課外活動・学生表彰・ピア・サポート・ボランティア活動2020

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Journal Title

      大学等における学生支援の取組状況に関する調査(平成元年度)結果報告

      Volume: 2020 Pages: 131-139

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 1950年代半ばにおける『学生担当職』の担い手に関する一考察―「学生部」の教職員構成と研修事例に着目して―2020

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Journal Title

      大学評価・学位研究

      Volume: 21

    • NAID

      130007822357

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国の大学におけるサービス・ラーニング : 「服務学習」導入と展開の可能性2020

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      比較教育学研究

      Volume: 59 Pages: 160-178

    • NAID

      130007902836

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「大学生の不安や悩み」と諸支援の利用状況について2020

    • Author(s)
      望月由起
    • Journal Title

      『平成30年度学生生活調査報告書』(日本学生支援機構)

      Volume: なし

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 事例から見る米国学寮プログラムの実態と教育的意義ーLLC(Living Learning Communities)における統合の概念に着目してー2023

    • Author(s)
      安部有紀子、蝶慎一
    • Organizer
      日本高等教育学会第26回大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナ禍 後 のピアサポート、ボランティア活動の現状と課題~学生の学習を促進するための学生活動への戦略を考える~2023

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Organizer
      日本学生相談学会第41回大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Development and Challenges of Student Residence Life Programs in Japanese Higher Education2023

    • Author(s)
      Yukiko Abe and Shinichi Cho
    • Organizer
      Hawaii International Conference on Education
    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 学生の学習を促進するための大学教育としての学生支援の展開2023

    • Author(s)
      安部有紀子、丸山侑子、竹川清美、小野詩子
    • Organizer
      大学教育改革フォーラムin東海2023
    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学のライティング教育から考える職能開発2023

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Organizer
      四国地区大学教職員能力開発ネットワーク SPODフォーラム2023
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学教育における学生支援の位置付けの再考ー学寮プログラムの教育的アプローチ事例から見る葛藤と追求ー2022

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Organizer
      高等教育学会研究交流集会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 学修者本位のTAの資質・能力とその専門性に関する探索的検討2022

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Organizer
      大学行政管理学会第26回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本の大学における学生寮の展開と課題:学寮プログラムに質保証の取り組みを取り入れた先駆的事例を中心に2022

    • Author(s)
      蝶慎一、安部有紀子
    • Organizer
      日本高等教育学会第25回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
  • [Presentation] ニューノーマル時代に おける学生の学びを促進 する学生支援活動とは?2022

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Organizer
      日本学生相談学会第40回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] SPOD-FDマップ作成までのプロセスとその成果2022

    • Author(s)
      杉田郁代; 吉田博; 仲道雅輝; 上月翔太; 塩川奈々美; 高畑貴志; 蝶慎一
    • Organizer
      第18回大学教育カンファレンス in 徳島
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本の大学における教育担当教員のとらえられ方2022

    • Author(s)
      杉原 真晃; 立石 慎治; 蝶 慎一; KIM Yangson; 佐藤 万知
    • Organizer
      大学教育学会2022年度課題研究集会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 1960年代の高等教育改革ー社会構造変化・大学改革案・中教審答申ー2022

    • Author(s)
      羽田貴史; 戸村理; 蝶慎一
    • Organizer
      教育史学会第66回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 学修者本位のTAの資質・能力とその専門性に関する探索的検討2022

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Organizer
      大学行政管理学会第26回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナ禍におけるアメリカの大学 2021年の動向を中心に2022

    • Author(s)
      福留 東土; 川村真理; 長沢誠; 佐々木直子; 蝶 慎一
    • Organizer
      日本高等教育学会第25回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 戦後日本の学生支援とは何かーー「厚生補導」の制度改革と理念・目的・担い手の歴史から2022

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Organizer
      第2回(通算66回)大学行政管理学会中国・四国地区研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 学生は大学の支援をどう見ているのか~コロナ環境下で学生が求める支援と職員の果たす役割とは~2022

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Organizer
      これからの大学を支える若手職員研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 日本の学生寮における教育的アプローチの意義と現状2021

    • Author(s)
      安部有紀子、沖清豪、蝶慎一
    • Organizer
      学寮セミナー
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 学生の成長を促す学生支援のための何が必要か?ー米国学生支援の動向を足がかりにー2021

    • Author(s)
      安部有紀子
    • Organizer
      日本相談学会第39回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] COVID-19による学寮を巡る影響とその動向2021

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Organizer
      オンライン公開研究セミナー「パンデミックとアメリカの大学」
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 広島大学教育学習支援センターにおける教育・学習支援と学生スタッフ2021

    • Author(s)
      蝶 慎一
    • Organizer
      令和2年度RIHE第16回公開研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 事例紹介セッション2「コロナ禍におけるピア・サポートー1年生支援を中心にー」2020

    • Author(s)
      安部有紀子, 石井和也, 岡本直輝, 山口昌弘
    • Organizer
      令和2年度学生生活にかかる喫緊の課題に関するセミナー
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 米国学寮における教育プログラムの開発, 「ラウンドテーブル『現代の学生寮における改革動向とその教育的意義』」2020

    • Author(s)
      安部有紀子、望月由起、蝶慎一、日暮トモ子、植松希世子
    • Organizer
      大学教育学会第42回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 1950年代における『厚生補導』の形成過程に関する研究2020

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Organizer
      日本高等教育学会2019年度研究交流集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 大阪大学における全学初年次教育『学問への扉』の実践と評価2020

    • Author(s)
      村上正行,安部有紀子,中美緒,和嶋雄一郎,杉山清寛,宇野勝博
    • Organizer
      大学教育研究フォーラム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Global perspectives in teacher education: A comparative study of the perceptions of Finnish and Japanese student teachers2019

    • Author(s)
      植松希世子
    • Organizer
      世界教育学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 国際寮の拡充に向けた協働体制づくり:その可能性とチャレンジ2019

    • Author(s)
      阿部仁, 植松希世子
    • Organizer
      国際教育夏季研究大会(セッション⑤)
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学へのトランジションから見た初年次教育のへの期待-高等学校におけるキャリア教育を通して-2019

    • Author(s)
      望月由起
    • Organizer
      初年次教育学会:大会校・課題研究委員会合同企画シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] キャリア教育の可能性を探る!-次の学習指導要領を見据えた高校での実践から-2019

    • Author(s)
      望月由起
    • Organizer
      日本キャリア教育学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 大学入試制度改革のゆくえ-その目的と求められる学力に着目して-2019

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Organizer
      中日教育研究協会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学教育における学寮の位置づけと『学寮』の概念的検討―国際学寮担当職協会(ACUHO-I)の議論を手がかりに―2019

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Organizer
      大学教育学会第41回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 学生支援の評価を再考する―戦後初期の歴史からのアプローチ―2019

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Organizer
      高等教育質保証学会第9回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学における学生寮の『目的』と『担い手』―1970年代の資料に基づいて―2019

    • Author(s)
      蝶慎一
    • Organizer
      大学行政管理学会第23回定期総会・研究集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 学習・学修支援に関わる学生スタッフの取組実態と課題」『課題研究シンポジウムⅡ:アクティブラーニングを支援する学生アドバイザーの制度・研修・効果に関する実証的研究2019

    • Author(s)
      安部(小貫)有紀子
    • Organizer
      大学教育学会課題研究集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Book] RA(レジデント・アシスタント)のためのトレーニング・ワークブック2024

    • Author(s)
      学生アシスタント養成研究会編、安部有紀子、蝶慎一、北澤泰子、小野詩紀子、黒沼敦子、 澤田涼、下之門直樹、竹川清美、 南玉瓊 、 日暮トモ子、丸山侑子
    • Total Pages
      71
    • Publisher
      名古屋大学高等教育研究センター
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] アジア教育情報シリーズ 1巻 東アジア・大洋州編2021

    • Author(s)
      大塚豊監修・日暮トモ子編
    • Total Pages
      140
    • Publisher
      一藝社
    • ISBN
      9784863592278
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 変わる大学、求められる学生支援2019

    • Author(s)
      望月由起ほか
    • Total Pages
      100
    • Publisher
      学生文化創造
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] RA(レジデント・アシスタント)のためのトレーニング・ワークブック

    • URL

      https://web.cshe.nagoya-u.ac.jp/publication/handbook/img/Resident_Assistant_Workbook.pdf

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] カナダにおける学寮アシスタントの養成2024

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 中国の大学の書院制度-中国海洋大学行遠書院を事例に-2024

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 米国におけるLiving Learning Communities2023

    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi