Project/Area Number |
19H01708
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09070:Educational technology-related
|
Research Institution | Hokkaido University of Education |
Principal Investigator |
姫野 完治 北海道教育大学, 大学院教育学研究科, 准教授 (30359559)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
益子 典文 岐阜大学, 教育学部, 教授 (10219321)
土田 雄一 千葉大学, 教育学部, 教授 (10400805)
生田 孝至 岐阜女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20018823)
寺嶋 浩介 大阪教育大学, 連合教職実践研究科, 准教授 (30367932)
川上 綾子 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (50291498)
霜川 正幸 山口大学, 教育学部, 教授 (80437615)
植田 和也 香川大学, 教育学部, 教授 (90363176)
長谷川 哲也 岐阜大学, 教育学部, 准教授 (90631854)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥17,290,000 (Direct Cost: ¥13,300,000、Indirect Cost: ¥3,990,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2019: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
|
Keywords | 教師教育者 / 質保証 / 理論と実践の往還 / 教員養成・採用・研修の一体改革 / 教職大学院 |
Outline of Research at the Start |
教員養成・採用・研修の一体改革や教職大学院の拡大に伴い、教師教育の枠組みが大きく変わり、学校教育を担う力量ある教師を育てる「教師教育者」をいかに育成し、質を保証するかが喫緊の課題となっている。本研究では、理論と実践を往還・融合する教師教育者を規定する概念の整理および能力の解明、教師教育者の能力を認定するための質保証制度の構築を研究目的とし、1)教師教育者の概念整理とその構造化、2)教師教育者(大学教員、指導主事、メンター等)を対象とした教師発達観に関する調査、3)理論と実践を往還・融合する教師教育者の核となる資質・能力・信念の解明、4)教師教育者の質保証のための制度設計に取り組む。
|