• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Design and operation study of a lesson study portal site for developing lesson study

Research Project

Project/Area Number 19H01726
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 09070:Educational technology-related
Research InstitutionOkayama University of Science

Principal Investigator

FUJIMOTO YOSHIHIRO  岡山理科大学, 教職支援センター, 教授 (60173473)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野内 頼一  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 教育課程調査官 (00741696)
岡本 弥彦  岡山理科大学, 教職支援センター, 教授 (10367245)
藤枝 秀樹  国立教育政策研究所, 研究企画開発部, 教育課程調査官 (20741705)
益田 裕充  群馬大学, 共同教育学部, 教授 (30511505)
小倉 恭彦  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 学力調査官 (30825998)
木原 俊行  大阪教育大学, 連合教職実践研究科, 教授 (40231287)
柴田 好章  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (70293272)
遠山 一郎  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 教育課程調査官 (70806596)
後藤 文博  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター研究開発部, 学力調査官 (90826588)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2019: ¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
Keywords教員研修 / 教員養成 / 授業研究 / オンラインとオフライン / 指導と評価の一体化 / 中学校理科授業 / 授業改善 / 科学的な探究 / 授業研究リレー / 教師教育 / 理科教育 / 科学的に探究する能力 / ポータルサイト / 新型コロナウイルス / オンライン / 理科 / コラボレーションツール / 遠隔教育・学習 / 授業スキル / 教材開発 / 学力調査 / 教育評価 / アクティブ・ラーニング
Outline of Research at the Start

本研究は、平成29年告示の学習指導要領が目指す主体的・対話的で深い学びの実現による資質・能力の育成や国内外の学力調査の結果から明らかになった課題を解決する授業研究を発展させるために、「授業支援ツールを活用した授業研究ポータルサイト」の開発と運用のあり方を明らかにすることである。
授業研究ポータルサイトは、木原・島田・寺嶋(2015)の「学校研究発展要因の3層モデル」の研究成果を援用して設計し、国立教育政策研究所(2017)の「理科の学習指導の改善・充実に関する指導事例集」に示された映像資料をマルチプラットフォーム仕様のコンテンツにして授業改善の重要な視点を共有し、優れた授業デザインを開発する。

Outline of Final Research Achievements

he portal site for lesson research, which was constructed by using the three-layer model of school research development factors, is
It has been clarified that it enables lesson study in collaboration with various others of the school and external organizations and functions effectively.
Specifically, I participated in the training by continuously using the "class study portal site" using slack as a platform for the teacher training sponsored by the Okayama Prefectural Education Center from July 2021 to January 202226. Worked on a lesson study relay by a well-known teacher. As a result, there was a result that "it was motivated to continue to improve the lessons persistently by sharing information on the actual situation of the students by co-promoting lessons of the same unit and subject matter in the same grade as teachers from different schools."

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

平成29年告示の学習指導要領が目指す資質・能力の育成や国内外の学力調査の結果から明らかになった課題を解決する授業研究を発展させるために、教育工学の視点から、木原・島田・寺嶋(2015)の「学校研究発展要因の3層モデル」の研究成果を援用して授業研究ポータルサイトを設計し、オフラインとオンラインのハイブリッド教員研修のあり方とその効果を明らかにした点で学術的意義が深いと考える。また、開発した授業デザインや学習指導案・ワークシート、教員研修のデザインは、研修に参加した教員から「考えが広がる」「継続して授業改善に取り組める」と好評であった点は社会的意義が深いと考える。

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] 平成29年告示の学習指導要領の趣旨を踏まえた授業改善の誘い ~子ども達が自身の力で人生を切り拓く際に必要な資質・能力を育成するために~2022

    • Author(s)
      藤本義博
    • Journal Title

      岡山県中学校理科教育研究大会

      Volume: 第1巻 Pages: 1-8

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 解決の方法を発想する力の育成に関する研究2022

    • Author(s)
      斉藤貴司・益田裕充
    • Journal Title

      群馬大学教 育学部紀要 自然科学編

      Volume: 第70巻 Pages: 11-18

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] メタ認知の獲得による自己を調整する学習に関する研究2022

    • Author(s)
      山内宗治・益田裕充・栗原 淳一・上原永次・樋口連太朗
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 自然科学編

      Volume: 第70巻 Pages: 27-40

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教職科目「総合的な学習の時間の指導法」の授業設計についての重点2021

    • Author(s)
      藤本 義博,神 孝幸
    • Journal Title

      岡山理科大学紀要 第56号B 人文・社会科学

      Volume: 56 Pages: 83-92

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 総合的な学習の時間における情報活用能力の育成に関する実践研究2020

    • Author(s)
      藤本 義博
    • Journal Title

      岡山理科大学紀要

      Volume: 第54号,B人文・社会科学 Pages: 69-81

    • NAID

      120006778815

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大学生の理科授業を構想する能力に関する研究-理科授業デザインベース構造化シートを用いた課題の抽出-2020

    • Author(s)
      益田裕充,半田良廣,田村敏之,藤本義博,栗原淳一
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要自然科学編

      Volume: 第68巻 Pages: 27-35

    • NAID

      120006841882

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 高等学校における理科教育の現状と展望-全国学力・学習状況調査から明らかとなった課題を踏まえて-2021

    • Author(s)
      藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会全国大会(群馬大会)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 科学的な探究をベースとした授業設計に関する教師教育の一考察 ~全国学力・学習状況調査結果を踏まえた 理科の学習指導の改善・充実に関する指導事例をもとに~2021

    • Author(s)
      藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会全国大会(群馬大会)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 高等学校理科における科学的な探究活動の教育効果 ~3つの授業の型による「浮力」の授業実践を通して~2021

    • Author(s)
      山村 寿彦、藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会全国大会(群馬大会)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 課題研究の趣旨/授業研究を発展させるための授業研究組織の設計と実践2020

    • Author(s)
      藤本 義博,岡本 弥彦,益田 裕充2,木原 俊行,柴田 好章
    • Organizer
      日本理科教育学会第70回全国大会(岡山大会)2020(第18号)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「授業研究発展要因①分散型リーダーシップ」が有機的に機能できる必要条件についての一考察2020

    • Author(s)
      荒尾 真一,藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会第70回全国大会(岡山大会)2020(第18号)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「授業研究発展要因②グループ・アイデンティティの形成」としての科学的な探究の授業実践      -無接点充電歯ブラシのモデル実験による電磁誘導の学習-2020

    • Author(s)
      山村 寿彦,藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会第70回全国大会(岡山大会)2020(第18号)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「授業研究発展要因③学校と外部組織とのネットワーク構築」としてのSlackを活用した授業研究ポータルサイトの構築と運用効果2020

    • Author(s)
      小倉 恭彦,藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会第70回全国大会(岡山大会)2020(第18号)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「授業研究発展要因④必要なリソース」としての全国学力・学習状況調査の課題を踏まえた授業改善2020

    • Author(s)
      後藤 文博,藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会第70回全国大会(岡山大会)2020(第18号)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「授業研究発展要因④必要なリソース」としての学習評価-「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料を活用した校内研修の提案-2020

    • Author(s)
      藤枝 秀樹,藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会第70回全国大会(岡山大会)2020(第18号)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「授業研究発展要因④必要なリソース」としての評価の実践-学習したことを振り返る活動を通して-2020

    • Author(s)
      前川 哲也,藤本 義博
    • Organizer
      日本理科教育学会第70回全国大会(岡山大会)2020(第18号)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] コラボレーションツールを活用した授業研究ポータルサイトの設計2020

    • Author(s)
      小倉恭彦,藤本義博
    • Organizer
      日本教育工学会全国大会2020年春季全国大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 総合的な学習の時間の指導法を受講した学生の教育効果2020

    • Author(s)
      藤本義博
    • Organizer
      日本教育工学会全国大会2020年春季全国大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 分野や領域を横断して知識・技能を活用し,科学的に探究する中学校理科の開発とその効果2019

    • Author(s)
      小倉恭彦,藤本義博,後藤文博,三浦真一,藤井浩樹
    • Organizer
      第69回―2019年―日本理科教育学会全国大会第17号全国大会論文集
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 課題の設定が学習意欲と知識・技能を活用する力に与える効果に関する研究―中学校3年・理科「力学的エネルギー」の学習においてー2019

    • Author(s)
      三浦真一,藤本義博,小倉恭彦,後藤文博
    • Organizer
      第69回―2019年―日本理科教育学会全国大会第17号全国大会論文集
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「見いだして理解する」授業モデルの一考察~高等学校「化学基礎」において~2019

    • Author(s)
      神孝幸,後藤顕一,飯田寛志,渡辺智博,藤本義博,野内頼一
    • Organizer
      第69回―2019年―日本理科教育学会全国大会第17号全国大会論文集
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 主体的・対話的で深い学びを実現した科学的な探究の授業設計と評価2019

    • Author(s)
      藤本義博,小倉恭彦,後藤文博,三浦真一
    • Organizer
      第69回―2019年―日本理科教育学会全国大会第17号全国大会論文集
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] H30年度全国学力・学習状況調査の課題改善のための一考察2019

    • Author(s)
      後藤文博,藤本義博,小倉恭彦,三浦真一
    • Organizer
      第69回―2019年―日本理科教育学会全国大会第17号全国大会論文集
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi