Project/Area Number |
19H02262
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 22050:Civil engineering plan and transportation engineering-related
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
KOIKE Atsushi 神戸大学, 工学研究科, 教授 (60262747)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
瀬谷 創 神戸大学, 工学研究科, 准教授 (20584296)
石倉 智樹 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (30356050)
織田澤 利守 神戸大学, 工学研究科, 教授 (30374987)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥14,040,000 (Direct Cost: ¥10,800,000、Indirect Cost: ¥3,240,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2019: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
|
Keywords | 公共事業関係費 / マクロ経済モデル / マクロ計量経済モデル / 入札制度 / マクロ経済動学モデル |
Outline of Research at the Start |
公共事業関係費のGDPに対する水準が適切であるかどうかの判断は,単純な各国比較や時系列比較だけでなく,理論的・実証的・構造的アプローチが不可欠である.そこで,理論的分析では動学マクロ経済学のフレームで最適性を検証する.実証的分析では各国の社会資本ストック額および公共事業関係費と経済成長力に関する因果推論を実施する.さらに,構造的分析では,建設産業および入札制度,地理的要因などに着目し,わが国の公共事業の費用構造に関する特異性を分析する.これら,3つの分析を総合的に判断し,最終的にはわが国の公共事業関係費の最適水準を提案する.
|
Outline of Final Research Achievements |
It is difficult to simply determine whether the level of Japan's public works expenditures relative to GDP is appropriate. This requires not only simple cross-country or time-series comparisons, but also theoretical, empirical, and structural approaches. Theoretical analysis examines optimality in the frame of economics. For the empirical analysis, we will conduct a statistical analysis of each country's social capital stock and public works expenditures and economic growth. The structural analysis focuses on the construction industry, the bidding system, and geographical factors, and analyzes the peculiarities of the cost structure of public works in Japan. Based on a comprehensive evaluation of these three analyses, we finally propose an optimal level of public works expenditures in Japan.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
研究の成果から,当初想定した,「わが国の公共資本ストックが他のOECD諸国と比較してとりわけ大きく,その限界生産性はマイナスであり,ストック額を削減するという提案」は妥当なものであるのか,その理論的根拠とは何か,また,それは実証的に確認されるものであるか,あるいは,日本の地理的文化的条件,あるいは,日本の建設産業特有の問題が存在するのかの疑問対して,3つの違ったアプローチで研究を実施した.その何れも,単純に日本のインフラストラクチャー過剰であるという認識には問題があることが確認できた.また,より詳細な分析が必要であることもわかり,今後の研究課題の明確化につながっている.
|