Project/Area Number |
19H02406
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
香川 敬生 鳥取大学, 工学研究科, 教授 (50450911)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野口 竜也 鳥取大学, 工学研究科, 助教 (20379655)
吉見 雅行 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (00358417)
池田 隆明 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (40443650)
盛川 仁 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (60273463)
後藤 浩之 京都大学, 防災研究所, 准教授 (70452323)
吉田 昌平 株式会社大崎総合研究所, 研究部, 研究職(主任研究員) (80868042)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2019: ¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
|
Keywords | 地表地震断層 / 震源近傍域 / 強震動 |
Outline of Research at the Start |
地表地震断層を伴わない地震の地震動が既往観測記録を統計解析した平均よりも有意に大きい一方で,地表地震断層を伴う場合は平均よりも有意に小さいとの既往研究がある。また,地表地震断層ごく近傍で断層変位による構造物被害が見られる場合も地震動による被害が小さい事例が散見される。 本研究では,地表地震断層の有無を指標に,震源近傍の強震動を生じる断層破壊過程,観測点および被害地点の地盤条件を精査し,(1) 地表地震断層ごく近傍で地震動が小さいことの検証とその要因,(2) 地表地震断層を伴わない場合の地震動が大きい要因,を網羅的に分析し,得られた知見からその再現を試みる。
|