Project/Area Number |
19H03635
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53010:Gastroenterology-related
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
Asahina Yasuhiro 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座教授 (00422692)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柿沼 晴 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30372444)
中川 美奈 東京医科歯科大学, 統合教育機構, 准教授 (30401342)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Fiscal Year 2019: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | 肝がん / ヒトiPS細胞 / HBV ingtegration / 肝細胞癌 / 肝炎ウイルス / オルガノイド / 肝癌 / HBV / HCV / 肝線維化 |
Outline of Research at the Start |
肝炎ウイルスに対する抗ウイルス療法は進歩したが、ウイルス非存在下や制御下においても肝病態の進展や発癌はおこる。しかし、これら病態進展や発癌に関わる因子やそのメカニズムは未だ十分に明らかではない。本研究では、肝疾患における肝発癌・病態進展に関わる宿主およびウイルス要因を解明するとともに、ヒトiPS細胞を用いて疾患病態の解析を可能とする培養法を開発し機能解析を進める。現在の治療とは発想を異にする新規治療法の開発に向けた知的基盤を得ることをめざす。
|
Outline of Final Research Achievements |
In this study, genomic factors involved in hepatocarcinogenesis were investigated. We analyzed HCC samples obtained by hepatic resection using a semiconductor sequencer, and clarified the differences in genomic factors among different viral conditions. Based on these findings, genetically mimicked human iPS cells were constructed, and analyzed their phenotype to elucidate the mechanism responsible for hepatocarcinogenesis.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究ではHCV排除後やHBV持続感染、及び非ウイルス性肝癌に関わる癌ゲノムプロファイルを明らかとし、ヒトiPS細胞培養技術および遺伝子改変技術を応用した病態解析モデルを開発し、発癌・病態形成機構の解明を進めた。本研究により、未だ根本治療や予防法の存在しない肝癌における、これまでとは視点を異にする新規治療法開発への展開が期待されるとともに、これらの研究手法は他分野に広く応用可能である。
|