Project/Area Number |
19H03839
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 57050:Prosthodontics-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
横山 敦郎 北海道大学, 歯学研究院, 教授 (20210627)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤坂 司 北海道大学, 歯学研究院, 准教授 (00360917)
山本 悟 北海道大学, 歯学研究院, 助教 (10344524)
平田 恵理 北海道大学, 歯学研究院, 助教 (10722019)
高野 勇太 北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (60580115)
岡崎 俊也 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 副研究センター長 (90314054)
湯田坂 雅子 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 招聘研究員 (70159226)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2019: ¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
|
Keywords | カーボンナノマテリアル / インテリジェント化 / デンタルインプラント / 成長因子 / 徐放 |
Outline of Research at the Start |
本研究においては、 1. 担持した薬剤や成長因子の徐放を制御する方法を確立し、カーボンナノ物質のインテリジェント化を図り、インテリジェントカーボンナノマテリアル(i-CNMs)を創製する。 2. デンタルインプラント、GBR膜など、使用用途に応じたカーボンナノマテリアルの選択とその処理方法を確立し、動物実験にて安全性と効果を検討する。 さらに、これらを統合することにより、i-CNMsとデンタルインプラント、骨補填材、GBR膜からなる革新的口腔領域用生体材料を開発することを目的とする。
|