Development of prediction models for cardiovascular disease among current Japanese throughout life course
Project/Area Number |
19H03908
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 克之 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90257452)
門田 文 滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (60546068)
原田 亜紀子 滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (00451774)
早川 岳人 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授 (50362918)
淺山 敬 帝京大学, 医学部, 教授 (80431518)
大橋 靖雄 中央大学, 理工学部, 教授 (00134461)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Fiscal Year 2019: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
|
Keywords | 循環器疾患 / 死亡率 / 発症率 / 要介護 / コホート研究 / リスクスコアリング / APC analysis / 機械学習 / 発症予測 / ライフコース |
Outline of Research at the Start |
国内の新旧の大規模コホート [日本動脈硬化縦断研究(JALS)、および NIPPON DATA研究] の追跡データを活用し、循環器疾患の発症予測ツールの精度向上方法、および予測ツールを時代状況に合うよう較正する方法を開発する。 それに基づき現代日本人の循環器疾患発症リスクを高精度に予測するツールを開発する。 加えて、要介護発生から死亡までの経時的変化パターンの特定を試みる研究成果を包括し、ライフコースを通じ循環器疾患発症と要介護発生を連携させた統合リスク予測ツール、および保健医療資源予測ツールの開発へとつなげる。
|
Outline of Final Research Achievements |
Using follow-up data from large cohorts in Japan (the Japan Atherosclerosis Longitudinal Study (JALS) and the NIPPON DATA Study), we have developed a tool to predict the risk of developing cardiovascular disease in the contemporary Japanese population by improving the accuracy of cardiovascular disease incidence prediction tools and examining calibration methods for the current situation. Based on the results, we estimated the risk of developing cardiovascular disease and the risk of needing care over time, and discussed issues for the development of an integrated risk prediction tool and medical resource prediction tool linking future cardiovascular disease development and care needs over the life course.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
現在、特定健康調査等での循環器疾患を軸にした健康増進対策がある一方で、高齢期以降の痩せや筋力低下を伴うサルコペニア、フレイル等の介護リスクへの対策は不十分であり、ライフコースの観点からは一貫性の乏しい施策となっている。本研究により、ライフコースを通じた「医学的・社会的因子」に基づいた包括的リスクツールを開発・改良し、広く国民・自治体での活用可能なツールの普及・啓発へとつなげることは、我が国の健康増進対策に大きく貢献し得るものと考えられる
|
Report
(4 results)
Research Products
(16 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 健診成績から要介護リスクを測定する「介護リスク年齢」算出ツールの作成2019
Author(s)
田邊直仁, 原田亜紀子,大橋靖雄,百都健,丹野高三,佐藤眞一,喜多義邦,天野秀紀,木下裕貴,伊藤俊貴,渡邉慎也,上島弘嗣
Organizer
2020年3月日本衛生学会
Related Report
-
-
-