Project/Area Number |
19H03932
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58060:Clinical nursing-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
Shirai Yuki 京都大学, 医学研究科, 准教授 (30587382)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤森 麻衣子 国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (40450572)
内富 庸介 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 部門長 (60243565)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥8,190,000 (Direct Cost: ¥6,300,000、Indirect Cost: ¥1,890,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
|
Keywords | がん / 造血器悪性腫瘍 / コミュニケーション / 意思決定 / 質問促進リスト / 質問促進プログラム |
Outline of Research at the Start |
本研究では、造血器悪性腫瘍特異的質問促進リスト(QPL)と質問促進プログラムを開発し、その有用性をランダム化比較試験で検証する。 まず、2019年~2020年度に造血器悪性腫瘍特異的QPLの開発を行う。さらに、2020年度には造血器悪性腫瘍特異的QPLを用いた質問促進プログラムを開発する。2021年~2022年度には、造血器悪性腫瘍特異的QPLを用いた質問促進プログラムの有用性を検証する。
|
Outline of Final Research Achievements |
We aimed to develop a Question prompt list (QPL) specific to hematological malignancies and to examine the QPL program. 324 patients with hematological malignancies responded to the web-based survey. 70 of the 102 proposed QPL items, which more than 80% of respondents answered as "important," were added to the list of QPL. In addition, we will examine associations between the respondents’ background (e.g., sex, age, disease) and responses to proposed QPL items to establish a hematological malignancies-specific QPL. Since more than 80% of the respondents wanted the QPL distributed at the time of diagnosis and during initial treatment, we will consider to offer the QPL program at the time of the initial diagnosis.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究は、病態や治療の複雑さから困難とされてきた造血器悪性腫瘍患者・家族の意思決定支援のためのプログラム開発を目的とした点が最大の特徴である。現行のコミュニケーション促進プログラムのほとんどが固形悪性腫瘍患者を対象としており、国内で造血器悪性腫瘍に特化したプログラムが無いなかで、造血器悪性腫瘍患者の意向に基づいた意思決定支援プログラムを開発することは、学術的意義および社会的意義の高い試みと考える。
|