Project/Area Number |
19H04343
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 64060:Environmental policy and social systems-related
|
Research Institution | Forest Research and Management Organization |
Principal Investigator |
江原 誠 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (70781615)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鹿内 彩子 青森県立保健大学, 健康科学部, 教授 (20758825)
古川 拓哉 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (40772116)
関山 牧子 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 主任研究員 (90396896)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥17,030,000 (Direct Cost: ¥13,100,000、Indirect Cost: ¥3,930,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 森林保全 / 開発途上国 / 栄養改善 / カンボジア王国 / 非木材林産物 |
Outline of Research at the Start |
途上国の森林で住民が日常的に採取する食料は栄養価が高い場合があるが、そのような食料による健康維持効果が検証されるより先に、森林そのものが減少している。そこで本研究は、カンボジア王国の森林保護区とその周辺を研究対象とし、森林保全が住民の摂取栄養素の多様性維持と子どもの栄養状態の改善に寄与するか検証する。この検証のために、サンプル世帯の食事摂取状況と摂取栄養素の多様性を把握する調査や同世帯の子どもの身体計測を行う。本研究の成果は、国連持続可能な開発目標(SDGs)だけでなく貧困、保健課題を追究するための重要な知見を与える。
|
Outline of Annual Research Achievements |
カンボジア調査対象地の森林は、山菜・キノコ、野生肉など様々な食料を周辺住民に供給している。これらは日常的に入手でき栄養価が高い場合があるため、住民の健康維持に貢献している可能性がある。これを評価するために、本年度は下記の2点を実施した。 1) 住民の非木材林産物やその他の食糧の取得・生産経路を整理した。2015年と2019年における対象村の非木材林産物の入手源別の利用世帯数(複数回答可)を比較したところ、特に堅果、果物、レジン(液状、乾燥)、爬虫類、哺乳類、ハチミツなどで、2015年に常緑樹林から多く採取されていた資源の利用の減少が目立った。燃料材やタランチュラ、タケノコ、両生類など、利用の減少があまり見られなかった資源や、一部の村で利用が増加した資源もあった。また、REDD+プロジェクトの支援対象外のK村とP村ではレジンの利用者が5年間の間にほとんど利用をやめていた。 2) 2020年2月に実施した現地の161人の子ども(年齢:5~11歳)の食事摂取量(24時間リコール)と各食材の入手先の調査の一次分析を行った。その結果、多くの子どもたちが多くの栄養素の推奨食事量(RDA)を満たしておらず、一部のミネラルとビタミンの不足が深刻であることが明らかになった。また、購入した食品を取り除くと、ほとんどの子どもたちの栄養素の充足率がRDAを下回ることがわかった。主要栄養素と一部のミネラルとビタミンの充足度は、自家製食品を除いた場合に低下し、野生食品とおすそ分けを除いた場合の影響は小さかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
初期計画で予定していた日本人渡航によるカンボジア現地調査を、新型コロナウイルス感染症の影響による当所の研究活動指針等を踏まえ、延期したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症の影響によりデータ収集のための現地調査が実施できない可能性もあることから、既存のデータでの分析を試みる。
|