• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イロカノ語諸方言の空間表現の文法:意味と言語使用に基づく言語記述研究

Research Project

Project/Area Number 19J01424
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Research InstitutionNational Institute for Japanese Language and Linguistics

Principal Investigator

山本 恭裕  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 国立国語研究所 理論・対照研究領域, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2022-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsイロカノ語 / オーストロネシア語族 / 空間移動表現
Outline of Research at the Start

本研究では、イロカノ語の2方言が物体の空間的位置をどのように表現するかを、音声・映像データの収集に基づき明らかにする。さらに、収集した自然談話・会話の音声と映像の資料からデータベースを構築し、今後様々な研究に利用するための言語資源を構築することを目的とする。
本研究は二つの段階から構成され、第一段階で個別方言の記録および記述を行い、第二段階で個別方言の研究を統合し、言語類型論的観点からイロカノ語の空間表現の一般性と特殊性を考察する。

Outline of Annual Research Achievements

2019年度は、主にフィリピン共和国ルソン島北西部に分布するオーストロネシア語族のイロカノ語を対象に調査・研究を進めた。また収集した言語資料に基づき調査成果を報告した。
主な研究成果として国際学会を含め国内外の学会・研究会に置いて計6つの研究発表を行った。本年度は論文の公刊には至らなかったが、現在研究成果をまとめた一編の論文を投稿中である。学会等での発表については、7月に国際認知言語学会において、また10月に国立国語研究所とハワイ大学マノア校の共催で行われたワークショップにおいて、主要な研究課題であるイロカノ語の空間移動事象の描写に関する研究発表を行った。その他、イロカノ語の状態変化表現に関する発表を国内研究会において二度行った。状態変化事象と移動事象の表現は英語などにおいて平衡性が指摘されてきたが、イロカノ語においては言語的に異なる範疇化がされるということを明らかにした。
これらに加えて、本年度はこれまで全く研究蓄積のない新たな言語についての現地調査を行い、基本的な語彙や構文に加え、日常の畑仕事や先祖についての自然談話を収集した。これらのデータに基づき、当該言語の音素体系の記述を行い、国内研究会にて成果発表を行った。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] イロカノ語の状態変化事象の表現2020

    • Author(s)
      山本恭裕
    • Organizer
      移動と状態変化の意味論研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 状態変化事象表現の類型:ケチュア語とイロカノ語のデータ2020

    • Author(s)
      山本恭裕, 諸隈夕子
    • Organizer
      移動と状態変化の類型論研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] The segmentation of motion events in Ilocano.2019

    • Author(s)
      Yamamoto, Kyosuke
    • Organizer
      NINJAL-UHM Workshop on Syntax-Semantics Interface, Language Acquisition, and Naturalistic Data Analysis.
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Segmentation of complex motion events in two verb-serializing languages.2019

    • Author(s)
      Yamamoto, Kyosuke
    • Organizer
      International Cognitive Linguistics Conference 2019
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 動詞連続言語におけるイベント分割: タイ語とイロカノ語のデータから.2019

    • Author(s)
      山本恭裕, 高橋清子
    • Organizer
      Luncheon Linguistics
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-05-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi