• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本型地理的犯罪予測手法の開発

Research Project

Project/Area Number 19J10704
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 25020:Safety engineering-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

大山 智也  筑波大学, システム情報系, 助教

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2020: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2019: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords犯罪予測 / 犯罪予防 / 環境犯罪学 / 地理空間情報 / 人流ビッグデータ / 空間統計 / 犯罪 / 予測 / 統計モデル / マルチレベル / 特殊詐欺 / 前兆事案
Outline of Research at the Start

本研究では,日本のように,犯罪発生が相対的に低頻度な状況においても有効な地理的犯罪予測手法の開発を目的として,2つの分析に取り組む.まず,日本で発生した財産犯罪,身体犯罪,知能犯罪(特殊詐欺)を対象に,罪種ごとに有効な予測変数の検討,さらに,予測モデルの作成・検証に取り組む.前半では,予測手法を適用する際の予測変数となる環境要因や犯罪発生パターンについて分析を行い,罪種ごとに有効な予測変数・パラメータを明らかにする.後半では,前半で得られた結果をもとに,適切な変数・パラメータを適用した予測モデルを作成,既存手法と精度比較を行い,モデルの有用性を罪種ごとに評価する.

Outline of Annual Research Achievements

本研究では,日本における地理的犯罪予測手法の確立にむけた研究を行った.
既存の犯罪学理論をもとに,日本で考慮すべき犯罪予測因子を,長期的・潜在的リスク(施設分布,社会経済的特性による固定的なリスク形成効果)と短期的・顕在的リスク(直近で発生した犯罪による急激なリスク増大効果)とに整理した上で,日本では前者のリスクが優勢と考え,これをベースに後者を組み合わせる(前者で推定されたリスクに,後者のリスクを乗算する)方法を提案した.この基本的なコンセプトをもとに,各罪種に適した予測モデルをそれぞれ作成し,予測性能を検証すべく3つの研究を行った.
研究1として,車上狙い・部品狙いに対し,過去の犯罪蓄積を施設分布等の情報で空間回帰した残差を用いることで,未知の長期的・潜在的リスクを推定するなどのアイディアからモデルを作成し,予測精度は既存モデルに比して平均で1.6倍ほど向上,そのばらつき(S.D.)も5割程度減少するなど,予測の安定性も向上した.
研究2として,電車内を除く公共空間(路上,公園など)で発生した痴漢に新手法を適用し,施設分布の状況のほか,人流ビッグデータを利用しながら,ゼロ過剰な負の二項回帰を用いるなどのアイディアからモデルを作成し,既存モデルから平均して1.2倍ほどの予測精度を得た.
研究3として,日本の犯罪情勢上の関心事である特殊詐欺のうち,主に高齢者を無人ATMに誘導して振り込ませる還付金等詐欺について,ATMの周辺環境,特に施設のどこにATMが設置されているか(買い物客,スタッフの目に触れる場所にあるか等)といった情報,および警察担当者との現地調査から設定した変数を利用しながら,マルチレベル負の二項回帰を用いるなどのアイディアからモデルを作成,ランダムな予測と比較して2倍以上の予測精度を得た.

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Identifying the map representation in crime maps and its effect on viewer's perception2020

    • Author(s)
      山根万由子・雨宮護・白川真裕・大山智也・島田貴仁
    • Journal Title

      Journal of the City Planning Institute of Japan

      Volume: 55 Issue: 3 Pages: 385-392

    • DOI

      10.11361/journalcpij.55.385

    • NAID

      130007930174

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • Year and Date
      2020-10-25
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 短期的・長期的リスクを組み合わせた犯罪予測手法の構築 -長期的リスク概念の拡張と短期的リスクの導入方法に関する検討-2020

    • Author(s)
      大山智也・雨宮護
    • Journal Title

      GIS: 理論と応用

      Volume: 28 Pages: 1-11

    • NAID

      40022488406

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 短期的・長期的リスクを組み合わせた犯罪予測手法の構築―長期的リスク概念の拡張と短期的リスクの導入方法に関する検討―2020

    • Author(s)
      大山智也、雨宮護
    • Journal Title

      GIS理論と応用

      Volume: 28 Pages: 1-11

    • NAID

      40022488406

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crime Prediction of Refund Scams at Unmanned ATMs2019

    • Author(s)
      大山 智也、雨宮 護
    • Journal Title

      Journal of the City Planning Institute of Japan

      Volume: 54 Issue: 3 Pages: 780-787

    • DOI

      10.11361/journalcpij.54.780

    • NAID

      130007742082

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • Year and Date
      2019-10-25
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 短期的・長期的リスクを考慮した痴漢発生の予測―人の流れデータによる自然監視性の検討―2020

    • Author(s)
      大山智也・雨宮護
    • Organizer
      IEICE ヒューマンプローブ第22回研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Crime Prediction of Street Harassment.2019

    • Author(s)
      Tomoya Ohyama, Mamoru Amemiya
    • Organizer
      American Society of Criminology Annual Meeting 2019
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 短期的・長期的リスクを考慮した脅威事案の発生予測手法2019

    • Author(s)
      大山智也、雨宮護
    • Organizer
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] ATMにおける還付金等詐欺の発生予測―ATMの設置環境と犯罪の反復性に着目して―2019

    • Author(s)
      大山智也、雨宮護
    • Organizer
      日本都市計画学会第54回学術研究論文発表会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] つくばリポジトリ

    • URL

      https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/records/54980#.YIvyr7XumUk

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] American Society of Criminology Annual Meeting 20192019

    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-05-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi