Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
本研究では、初年度に創薬ツールおよび実際の患者データを含む医療情報データベースを用いて既存承認薬の中から蘇生後脳症治療薬候補を抽出する。抽出された候補薬剤に関して、虚血時に特に障害を受けやすい脳海馬由来の細胞を用いて、神経保護効果を評価する。細胞実験において有効性が認められた候補薬剤は、実際に心肺停止モデル動物を用いて神経学的予後および生命予後に与える影響を評価する。動物モデルで有効性が検証できた薬剤は、遺伝子発現データベース(GEO)を用いたパスウェイ解析やiPS細胞由来ヒト神経幹細胞を用いた実験により作用機序を同定する。
本研究では、医療ビッグデータを用いたドラッグリポジショニング手法により副作用が少なく安全な新規蘇生後脳症治療薬候補を開発することを目的としている。初年度は、医薬基盤研究所で開発された創薬ツールTargetMineを用いて、神経保護効果を持つ薬剤を網羅的に抽出した。見出された候補薬剤に関して、日本全国の医療施設から収集したレセプトデータに含まれる心肺停止症例を用いて、各薬剤の投与の有無が生存退院率に与える影響を評価した。傾向スコアを用いて患者背景・既往歴などの因子を両群間で調整後、生存退院率を比較した結果、狭心症治療薬ニコランジルを投与されていた患者群は心肺停止後の生存退院率が有意に高いことが示唆された。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2021 2020 2019
All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results, Open Access: 5 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)
Kidney International
Volume: 99 Issue: 4 Pages: 885-899
10.1016/j.kint.2020.10.041
120007175668
Cancer Medicine
Volume: 10 Issue: 1 Pages: 164-172
10.1002/cam4.3587
120007147667
Toxicology Letters
Volume: 318 Pages: 86-91
10.1016/j.toxlet.2019.10.016
120006894295
JAMA Oncology
Volume: 5 Issue: 11 Pages: 1635-1635
10.1001/jamaoncol.2019.3113
Frontiers in Pharmacology
Volume: 10 Pages: 109-115
10.3389/fphar.2019.01257
120006859989