酸化イミダゾールジペプチドによる新規抗酸化/ROSシグナル制御機構の解明
Project/Area Number |
19J12416
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 43030:Functional biochemistry-related
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
垣花 優希 大阪府立大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2019-04-25 – 2021-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | 酸化イミダゾールジペプチド / 抗酸化 / 酸化ストレス / 抗炎症 |
Outline of Research at the Start |
イミダゾールジペプチド (IDPs) の新規修飾体として酸化 IDPs を発見し、その生体内での存在様式や高い抗酸化能を有することなどを明らかにしてきた。本研究では、酸化 IDPs の代謝メカニズム解析、抗酸化能、ROS シグナル調節、遺伝子発現・タンパク発現調節などの幅広い機能解析を細胞レベルや個体レベルで行う。それにより、酸化 IDPs の抗酸化能や ROS シグナル調節による生体制御機構の分子基盤を確立する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
抗酸化物質として知られているイミダゾールジペプチド(IDPs)の新規修飾体として、酸化IDPsを発見し解析してきた。これまでの研究から酸化IDPsは単なる酸化修飾体ではなく機能性分子である可能性が示唆されている。しかし、その詳細な機能やメカニズムについてはほとんど明らかになっておらず、本研究課題では酸化IDPsによる生体制御機構の解明を目的としている。本年度は、酸化IDPsの抗酸化活性に焦点を当て、IDPsの抗酸化活性における酸化IDPsの役割を解析した。 抗酸化活性の測定により、2-オキソカルノシン・2-オキソアンセリンは、その前駆体であるカルノシン・アンセリンと比べて非常に高い抗酸化活性を示すことが明らかとなった。また、2-オキソカルノシンは2-オキソアンセリンよりも抗酸化活性が高いことが示された。さらに、高速液体クロマトグラフィー、タンデム型質量分析装置(LC-MS/MS)を用いた解析から市販のカルノシン・アンセリン標品に2-オキソカルノシン・2-オキソアンセリンがごくわずかに混入していることが明らかとなった。そこで、精製カルノシン・アンセリンを調製し解析した結果、カルノシン・アンセリンの抗酸化活性は従来報告されている活性よりも低く、しかしながら弱い抗酸化活性があることが明らかとなった。 また、ほとんど研究が進んでいないホモアンセリンに着目しその酸化体である2-オキソホモアンセリンの解析を行った。LC-MS/MSを用いた絶対定量方法を確立し、2-オキソホモアンセリンの生体内産生を見出した。さらに、2-オキソホモアンセリンは前駆体であるホモアンセリンよりも極めて高い抗酸化活性を示すことがわかった。以上の結果から、これまでに報告されているIDPsの抗酸化活性には酸化IDPsが強く関与していることが示唆された。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(8 results)