• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Observational Possibility of Dark Matter Axion by Non-linear Growth of Fluctuations

Research Project

Project/Area Number 19J12936
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 15010:Theoretical studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

園元 英祐  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords暗黒物質 / アクシオン / 非常に軽いスカラー粒子 / 非線形ゆらぎの成長 / オシロン / 21cm線 / ノントポロジカルソリトン
Outline of Research at the Start

本研究は、宇宙を満たす謎の粒子である暗黒物質の観測可能性を理論的に明らかにするものである。
現在、宇宙の約25%は暗黒物質と呼ばれる未知の粒子から成ることが観測からわかっているが、暗黒物質は他の粒子とほとんど相互作用しないため直接は発見されていない。しかし、密度の高い塊として暗黒物質が宇宙に存在していた場合、その強い重力で周りの銀河などの光を増幅するため、暗黒物質を間接的に検出できる可能性がある。そこで本研究では、暗黒物質の有力な候補であるアクシオンという粒子が、現在の宇宙に塊として存在しているかを数値シミュレーションにより確かめることで、その観測可能性を求める。

Outline of Annual Research Achievements

昨年までの研究により Ultra-Light Axion-like Particle (ULAP) がオシロンという長寿命なソリトンを形成し得ることがわかった。そこで本年は、 形成されたオシロンを用いて ULAP のパラメータ領域に制限をかけることを目的として研究を行い、以下の二つの成果を得ることができた。
一つ目は、オシロンが作る密度ゆらぎのパワースペクトラムの解析解を求めたことである。オシロンは、オシロン形成時のホライズン以下のスケールで大きなゆらぎを作るため、このゆらぎに着目することでオシロンを何らかの観測と結びつけられる可能性があった。そこで、オシロンのゆらぎの作るパワースペクトラムの定量的な見積もりをまずは行い、その結果が数値シミュレーションの結果と一致することを確認した。
二つ目は、21cm 線と呼ばれる、中性水素の陽子・電子間のスピン相互作用によって分裂したエネルギー準位間の遷移によって放出される光子に着目することで、探索可能な ULAP のパラメータ領域に制限を付けたことである。今回は、小スケールの大きなゆらぎ観測手法として、背景光が中性水素に吸収されることによって生じる 21cm 線の吸収線を用いた。オシロンの存在によってこれらの吸収線の量がどの程度変化するかを計算することで、21cm 線の観測によって制限可能な ULAP のパラメータ領域を得ることができた。
以上の結果は、二本の論文として Journal of Cosmology and Astroparticle Physics に掲載されている。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Oscillons of axion-like particle: mass distribution and power spectrum2021

    • Author(s)
      Kawasaki Masahiro、Nakano Wakutaka、Nakatsuka Hiromasa、Sonomoto Eisuke
    • Journal Title

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      Volume: 2021 Issue: 01 Pages: 061-061

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/01/061

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Probing oscillons of ultra-light axion-like particle by 21 cm forest2021

    • Author(s)
      Kawasaki Masahiro、Nakano Wakutaka、Nakatsuka Hiromasa、Sonomoto Eisuke
    • Journal Title

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      Volume: 2021 Issue: 04 Pages: 019-019

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/04/019

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oscillon of ultra-light axion-like particle2020

    • Author(s)
      Kawasaki Masahiro、Nakano Wakutaka、Sonomoto Eisuke
    • Journal Title

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      Volume: 2020 Issue: 01 Pages: 047-047

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2020/01/047

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Revisiting oscillon formation in KKLT scenario2020

    • Author(s)
      Shinta Kasuya, Masahiro Kawasaki, Francis Otani, and Eisuke Sonomoto
    • Journal Title

      arXiv

      Volume: -

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Fragileness of exact I-ball/oscillon2019

    • Author(s)
      Ibe Masahiro、Kawasaki Masahiro、Nakano Wakutaka、Sonomoto Eisuke
    • Journal Title

      Physical Review D

      Volume: 100 Issue: 12 Pages: 125021-125021

    • DOI

      10.1103/physrevd.100.125021

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Oscillon of Axion-like Particle2020

    • Author(s)
      Eisuke Sonomoto
    • Organizer
      TEAPP Seminar
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Oscillon of Axion-like Particle2019

    • Author(s)
      Eisuke Sonomoto
    • Organizer
      東北大学セミナー
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2019-05-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi