• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

蛋白質化学合成法を用いた修飾ヒストンの化学合成とその機能解明

Research Project

Project/Area Number 19J13608
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 37010:Bio-related chemistry
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

加茂 直己  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywordsタンパク質化学合成 / 有機金属触媒 / エピジェネティクス
Outline of Research at the Start

遺伝子発現の制御を担うクロマチンはヒストンタンパクとDNAからなるヌクレオソームから構成され、更にリンカーヒストンH1と相互作用しクロマトソームを形成し、これが連なることで高次クロマチン構造を構成する。その構造は動的に変化しておりH1に修飾が導入されることでクロマチン構造が緩くなり転写活性やDNA修復につながるとされている。本研究では化学合成法により修飾が導入されたH1を合成し、その機能解析を行うことで遺伝子発現の調節機構を解明し、更には特定の病気とH1の修飾を関連付けることで新たな創薬ターゲットの提案を行う。

Outline of Annual Research Achievements

2020年度では2019年度に開発したルテニウム触媒を用いたワンポットペプチド連結法を用いて、均質的に翻訳後修飾が導入されたヘテロクロマチンプロテイン1α(HP1α)を合成し、各修飾の機能を明らかにした。
HP1αは、ヘテロクロマチン構造の形成、転写不活性化に寄与することが知られており、クロマチンの動的変化を理解するためには、タンパク質化学合成法による修飾入りHP1αの化学合成、その翻訳後修飾の機能解明が必要となる。191アミノ酸から構成されるHP1αを5つのペプチド断片へと分割し、それぞれ固相合成法により合成を行った。連続的にペプチド断片の連結とルテニウム触媒による脱保護反応を繰り返すことで4つのペプチド断片をワンポットでつなげ、脱硫反応と銀錯体による脱保護を行った後、残りのペプチド断片を連結し全長HP1αを得た。確立された合成ルートに基づき先行研究で報告されていたリン酸化、アセチル化、ユビキチン化が導入されたHP1αを合成し、計7種類のHP1αバリアントの化学合成を達成した。
次にHP1αとDNAとの相互作用における各翻訳後修飾の影響を調べた。アッセイの結果、HP1αのN末端領域のセリン11,12,13,14番目におけるリン酸化によりDNAに対する結合力が無修飾に比べて6倍以上低下することがわかった。他の位置におけるリン酸化やアセチル化、ユビキチン化ではこのような顕著な結合力低下は観察されなかった。更に、動的光散乱法による測定によりN末端セリンのリン酸化が存在する場合ではHP1αとDNAとの凝集体の形成が抑制されることがわかった。これらの発見は均質的に翻訳後修飾が導入されたHP1αを合成しアッセイすることで初めて判明したことである。本研究は、Chemical Science誌へ論文発表しており、複数の国内学会でも発表した。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Rochester Medical Center(米国)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] Organoruthenium-Catalyzed Chemical Protein Synthesis to Elucidate the Functions of Epigenetic Modifications on Heterochromatin Factors2021

    • Author(s)
      Kamo, N.; Kujirai, T.; Kurumizaka, H.; Murakami, H.; Hayashi, G.; Okamoto, A.
    • Journal Title

      Chem. Sci.

      Volume: 12 Issue: 16 Pages: 5926-5937

    • DOI

      10.1039/d1sc00731a

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Acetylation-modulated communication between the H3 N-terminal tail domain and the intrinsically disordered H1 C-terminal domain2020

    • Author(s)
      Hao, F; Murphy, K. J.; Kujirai, T.; Kamo, N.; Kato, J.; Koyama, M.; Okamato, A.; Hayashi, G.; Kurumizaka, H.; Hayes, J. J.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res.

      Volume: 48 Issue: 20 Pages: 11510-11520

    • DOI

      10.1093/nar/gkaa949

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Chemical Synthesis of Cys-Containing Protein via Chemoselective Deprotection with Different Palladium Complexes2019

    • Author(s)
      Kamo, N.; Hayashi, G.; Okamoto, A.
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 21 Issue: 20 Pages: 8378-8382

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b03152

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Total Chemical Synthesis and Investigation of Modified Linker Histone H1.2 and HP1α Utilizing Ru catalyst2021

    • Author(s)
      加茂 直己
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] TOTAL CHEMICAL SYNTHESIS OF LINKER HISTONE H1.2 AND HETEROCHROMATIN PROTEIN 1 ALPHA THROUGH ONE-POT MULTIPLE PEPTIDE LIGATION USING RU CATALYST2020

    • Author(s)
      加茂 直己
    • Organizer
      第57回ペプチド討論会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] CHEMICAL SYNTHESIS OF LINKER HISTONE H1.2 USING ONE-POT MULTIPLE PEPTIDE LIGATION WITH RU CATALYST2019

    • Author(s)
      加茂 直己
    • Organizer
      第56回ペプチド討論会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-05-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi