• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Planetesimal formation process explored by calculations of the material strength of small bodies in our solar system

Research Project

Project/Area Number 19J20351
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 16010:Astronomy-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

辰馬 未沙子  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2021: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2020: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords微惑星形成 / ダスト / 原始惑星系円盤 / 引張強度 / 圧縮強度 / 小惑星 / 彗星 / 太陽系外縁天体 / せん断強度
Outline of Research at the Start

惑星はどのようにできたのだろうか。元は1ミクロン程度の小さな「チリ」であったものが、長い時間をかけて集まり、大きくなり、惑星になったと考えられている。しかし、観測や探査による検証は難しい。そこで、太陽系に存在する彗星に着目した。彗星は惑星になりきれなかった生き残りだと考えられている。今までの探査により解明された彗星の強度と、惑星の元となるチリが集まった物質の強度を比較することにより、惑星形成論を確立する。本研究では、そのための物質強度計算を行う。

Outline of Annual Research Achievements

惑星はどのように形成されるのだろうか?惑星形成論において、まず0.1ミクロンサイズのダスト粒子が付着成長し、kmサイズの微惑星になると考えられている。このダスト成長の途中で形成されるダスト集合体は非常に低密度であることが理論的に予想されている。しかし、ALMAなどの天文観測によると、円盤内のダスト集合体は0.1 mmサイズで高密度であることが示唆されている。すなわちダスト集合体には何らかの圧縮過程が必要であるが、よくわかっていない。このように、惑星形成過程はまだ解明されていない。そこで我々は太陽系のkmサイズ天体に着目した。特に、微惑星の生き残りだと考えられている彗星や小惑星に着目し、ダスト集合体の物質強度を用いて彗星や小惑星からダスト成長過程を明らかにした。本研究では、ダスト集合体の物質強度を定式化し、彗星や小惑星に応用した。まず、ダスト粒子の接触の物理を考慮した数値シミュレーションを用いてダスト集合体の引張強度と圧縮強度を計算し、定式化を行った。次に、ダスト集合体の引張強度を彗星と比較した。さらに、ダスト集合体の圧縮強度を用いて自己重力とつりあうバルク密度とサイズを計算し、彗星や小惑星と比較した。これらの結果を合わせると、彗星は構成粒子半径が1ミクロンのダスト集合体で説明できることがわかった。これは、これまで仮定されてきた星間ダストサイズの0.1ミクロンではなく、1ミクロンサイズのダスト粒子が惑星形成に必要であることを示唆している。また、ALMAで観測されている高密度なダスト集合体を作るには、100 kmサイズ以上の微惑星の自己重力による圧縮が必要であることを明らかにした。これは、円盤内に存在しているダスト集合体が微惑星の破片であることを示唆している。本研究について、4件の国内会議口頭発表を行った。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • Research Products

    (30 results)

All 2022 2021 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (7 results)

  • [Int'l Joint Research] コートダジュール天文台(フランス)

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] コートダジュール天文台(フランス)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] Rotational Disruption of Porous Dust Aggregates due to Gas Flow in Protoplanetary Disks2021

    • Author(s)
      Tatsuuma Misako、Kataoka Akimasa
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 913 Issue: 2 Pages: 132-132

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abf5d9

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Tensile Strength of Porous Dust Aggregates2019

    • Author(s)
      Tatsuuma Misako、Kataoka Akimasa、Tanaka Hidekazu
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 874 Issue: 2 Pages: 159-159

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab09f7

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ダスト集合体の物質強度と太陽系小天体探査で探るダスト成長過程2022

    • Author(s)
      辰馬未沙子
    • Organizer
      新学術「星・惑星形成」2021年度大研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ダスト集合体の圧縮強度で探る彗星・小惑星形成過程2021

    • Author(s)
      辰馬未沙子
    • Organizer
      太陽系天体若手研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ダスト集合体の圧縮強度で探る彗星・小惑星形成過程2021

    • Author(s)
      辰馬未沙子
    • Organizer
      第17回衝突研究会・研究集会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ダスト集合体の物質強度で探る太陽系小天体形成過程2021

    • Author(s)
      辰馬未沙子
    • Organizer
      第34回理論懇シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Formation process of small Solar System bodies investigated by material strength of dust aggregates2021

    • Author(s)
      Misako Tatsuuma
    • Organizer
      PERC Int'l Symposium on Dust & Parent Bodies 2021
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ダスト集合体の物質強度で探る太陽系小天体形成過程2021

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      惑星系形成若手研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Formation Process of Small Solar System Bodies Investigated by Material Strength of Dust Aggregates2021

    • Author(s)
      Misako Tatsuuma
    • Organizer
      From cores to codes: planning for the next steps in planet formation
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ダスト集合体の物質強度で探る太陽系小天体形成過程2021

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      日本天文学会2021年春季年会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 高空隙ダストの引張強度と原始惑星系円盤内での回転による破壊2020

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合 2020 年大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 原始惑星系円盤でのガス流が引き起こす高空隙ダストの自転による破壊2020

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      2020年度第50回天文・天体物理若手夏の学校
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 原始惑星系円盤内でのガス流が引き起こす高空隙ダストの自転による破壊2020

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      新学術領域「星惑星形成」2020年度大研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 高空隙ダストの引張強度と原始惑星系円盤内での回転による破壊2020

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      第36回 Grain Formation Workshop
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 原始惑星系円盤でのガス流が引き起こす高空隙ダストの回転による破壊2020

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      日本天文学会2020年春季年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 付着N体計算で探るダスト集合体の引張強度2019

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Tensile Strength of Porous Dust Aggregates in Protoplanetary Disks2019

    • Author(s)
      Misako Tatsuuma
    • Organizer
      The 12th meeting on Cosmic Dust
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ダスト合体成長における回転破壊2019

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      日本天文学会2019年秋季年会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 高空隙ダストの引張強度と原始惑星系円盤内での回転による破壊2019

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Tensile Strength and Rotational Disruption of Highly Porous Dust Aggregates in Protoplanetary Disks2019

    • Author(s)
      Misako Tatsuuma
    • Organizer
      Planet Formation Workshop 2019
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原始惑星系円盤でのガス流が引き起こす高空隙ダストの回転による破壊2019

    • Author(s)
      辰馬 未沙子
    • Organizer
      第32回 理論懇シンポジウム
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] Misako Tatsuuma's Website

    • URL

      https://sites.google.com/view/misako-tatsuuma/profile

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] 辰馬 未沙子さんが令和3年度東京大学理学系研究科の研究奨励賞を受賞

    • URL

      https://sci.nao.ac.jp/main/news/20220325

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] 令和3年度 総長大賞・総長賞・学修奨励賞・研究奨励賞

    • URL

      https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/awards/encouragement/R3.html

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] Misako Tatsuuma's Website

    • URL

      http://th.nao.ac.jp/MEMBER/tatsuuma/conferences/

    • Related Report
      2020 Annual Research Report 2019 Annual Research Report
  • [Remarks] 竹村英晃さん、山崎雄太さん、辰馬未沙子さんが第50回天文・天体物理若手夏の学校オーラルアワードを受賞

    • URL

      https://is.gd/c6rnA7

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Remarks] Misako Tatsuuma's Website

    • URL

      http://th.nao.ac.jp/MEMBER/tatsuuma/publications/

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] 辰馬未沙子さんが日本地球惑星科学連合2019年大会学生優秀発表賞を受賞

    • URL

      https://sci.nao.ac.jp/main/news/post-960

    • Related Report
      2019 Annual Research Report

URL: 

Published: 2019-05-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi