• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

宗教的ニューカマーが構築する協調的あるいは対立的社会関係の実証的研究

Research Project

Project/Area Number 19K00095
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01030:Religious studies-related
Research InstitutionOsaka International University

Principal Investigator

三木 英  大阪国際大学, 公私立大学の部局等, 教授 (60199974)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沼尻 正之  追手門学院大学, 地域創造学部, 教授 (10300302)
岡尾 将秀  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 研究員 (90773672)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsニューカマー / 宗教 / 地域社会
Outline of Research at the Start

国内で今後に増加が予想される外国出身者たちは、日本においてどんな社会関係を築いてゆくだろうか。彼らと日本人との間にはどんな関係が築かれてゆくであろうか。この問いへの解答を、宗教に照準を定め、模索しようという試みが本研究である。
宗教に着眼するのは、ニューカマーたちが宗教を介して結びつき、また宗教が争点となって対立するからである。そして彼らが宗教によってホスト社会・日本から隔てられ、あるいは逆に、宗教が媒介して日本人・社会に結びつけられるからである。

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2019-07-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi