フランス第三共和政期の非党派・非宗教的プロレタリア文学にみる共同体の想像圏
Project/Area Number |
19K00485
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02040:European literature-related
|
Research Institution | Nanzan University |
Principal Investigator |
吉澤 英樹 南山大学, 外国語学部, 教授 (30648415)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 文学の社会的機能 / アール・ソシアル / 1930年台の文学史 / サンディカリスト / ネオユマニスム / 狩猟権力 / 情動的レアリスム / 自然主義文学の継承 / 非政治的プロレタリア / 文学の民主主義 / 共和国市民の文学 / 真正さ / インターナショナリズム / 新しい人間観 / 1930年代 / ポピュリズム / 植民地 / 人類学的視点 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、フランス第三共和政期における非マルクス主義的プロレタリア文学に焦点を当て、主に両次大戦間における庶民層の作家による世界把握と自己認識を解明するものである。当時はエリートたちによる共和国公式のフランス文学のスタイルが確立する一方で、共和国の原理に基づいて普通教育を受けた市民が読み書きを覚え、文章を発表し始めた時代でもあった。そのため本研究では非党派的プロレタリア文学作品を多く刊行したのち消滅した出版社の事情、プロレタリア作家の作品生産の実態、さらに彼らの作品における共和国市民としての想像世界を分析し、当時のフランスにおける当時の文学の機能をいわば人類学的見地から明らかにすることを目指す
|
Outline of Annual Research Achievements |
令和4年度は延長期間として、コロナ禍で滞っていた研究体制のたて直しを試みたが、後に述べるフランスにおける資料収集時のトラブルのため当初の予定のように進めることはできなかった。それゆえ今年度の実績としては以下の三点となる。まずは研究課題の主要な対象であるプロレタリア作家アンリ・プーライユに関しては2019年度上智大学並びに日仏会館で行った国際シンポジウムでの発表をもとにした論考を、日本語版に引き続きフランスにおいてガルニエ・クラッシックから共編著者の一人として刊行した。二点目は昨年度から引き続き活動を行なっている「1930年代ポストモダン研究会(仮称)」において、他のでディプリンの専門家と討議し、30年代フランスの芸文場の交錯の解明とと美学的空白を再考するために、現在の研究を発展させる形で次研究の計画を立て始めた。3点目は一部フランスで資料収集に成功した19世紀末のArt sociale groupe関連の文献を整理し、前年度からの課題であった非政治的プロレタリア文学の社会における機能を19世紀末と1930年代の状況を比較することによって、文学史における後者の設定と芸文の社会的機能の変化を解明する作業を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
今年度は先述したようにコロナ禍で滞っていた研究の立て直しを図るため8月にフランスでの資料収集を試みた。しかしながら出張中にコロナウィルスに感染し、滞在の多くを法令で定められた自主隔離期間に充てざるを得なかった。そのため、一部フランス国立図書館などでの資料収集はおこなえたものの、渡航前から閲覧の折衝をしていたカシャン市のアーカイヴにおける資料収集は実現できなかった。この基礎的な部分の資料の欠落は研究全体に関わってくる部分も多々あるため、「遅れている」とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記で述べた事由により、今年度は現地での資料収集を再開したものの十分な立て直しを図ることができなかった。次年度は共同研究を進めながら、現在手元にあるものを補足する形での資料収集を行い、個人研究を中心とした本研究を取りまとめ、次研究に繋がる形での成果を世に問うていきたい。
|
Report
(4 results)
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
-
[Book] アンドレ・マルローと現代2021
Author(s)
永井敦子・畑亜弥子・吉澤英樹・吉村和明 共編
Total Pages
421
Publisher
上智大学出版
ISBN
9784324109977
Related Report
-
-