• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本中世・近世都市郊外の開発とその歴史的過程に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 19K00967
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 03020:Japanese history-related
Research InstitutionNara University

Principal Investigator

河内 将芳  奈良大学, 文学部, 教授 (40340525)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下坂 守  奈良大学, その他部局等, 特別研究員 (10150038)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords東山 / 八坂神社 / 清水寺 / 建仁寺 / 鴨川
Outline of Research at the Start

本研究では、鴨東地域・東山地域のうち、四条通から五条通の延長線上の地域を中核に その北側・南側をふくめた地域における開発の実態とその歴史的過程について、古文書や古記録など文献史料と絵図・地図など絵画史料をあわせもちいることによってあきらかにしていく。また、本研究は、研究代表者と研究分担者が共同しておこなう。調査・研究にあたっての役割分担としては、研究代表者が、研究全般を統括するとともに、おもに古文書・古記録など文献史料にかかわる調査・研究を主導し、また、研究分担者が、おもに絵画史料にかかわる調査・研究を主導して、その成果を共同して検討していく。

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2019-07-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi