A study on idea and institutions of representation in Meidieval Europe: A case of the papacy
Project/Area Number |
19K01062
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 03040:History of Europe and America-related
|
Research Institution | The University of Tokyo (2021-2022) Sophia University (2019-2020) |
Principal Investigator |
藤崎 衛 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (50503869)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 代理 / 教皇権 / 中世 / 代表 / 使節 / 教皇 / 教会 |
Outline of Research at the Start |
「代理」および「代表」という行為は、人文学や社会科学において広く研究の対象となりえ、問題意識を共有しうる。本研究は、西洋中世という固有の地域と時代において「代理」や「代表」ということがどのように考えられ、どのように実社会で機能したのかを、教皇権を具体的な事例として考察する。中世は、教皇が使徒またはキリストの「代理」とみなされ、教皇が代理人である使者を派遣し、公会議主義のような「代表」に関する独自の概念が練磨された時代であった。これら教皇権に関連する代理および代表についての思想と制度を総合的にとらえる試みは、国内外を問わずこれまで皆無であるため、本研究は学術的新機軸を提示する可能性がある。
|
Outline of Annual Research Achievements |
教皇によって派遣された使節を含め、13世紀に西欧からモンゴル帝国に赴いて宣教活動を行った宣教団について調査を深め、その成果は、"Papal Contact with the Mongols. Means of Communication in the Thirteenth Century"を共著書Communicating Papal Authority in the Middle Agesに寄稿するとともに、西洋史研究会大会シンポジウム「13世紀ユーラシアにおけるキリスト教世界とモンゴル帝国」における「教皇とフレグ・ウルス君主の間にお けるコミュニケーション―翻訳・通訳をめぐる問題」と題する研究報告や、オンラインの国際研究会議Papstzoom: (Miss-)Verstehen - (Fra-)intendimento IIにおける"Efforts at understanding and awareness of misunderstanding: communication between popes and Mongolian monarchs in the Middle Ages"と題する招待講演において発表した。教皇や托鉢修道会とモンゴル君主の間のやりとり、すなわち異文化間コミュニケーションにおいては、他言語間での通訳・翻訳が問題となり、理解と誤解が混合して生じたが、上記の成果においてはその具体的な事例を検討し、教皇による理解のための努力や翻訳の困難さの自覚を史料上確認することができた。また、外交使節として教皇側からは教皇直属の托鉢修道士が派遣された事実を確認するとともに、東西外交・東西交渉研究における言語の問題を研究に位置づけることの重要性を主張した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
モンゴルでの宣教活動に重点を置くこととなった点は必ずしも当初の予定通りとは言えないが、本研究の進展に即した調査の流れに沿ったものである。研究の成果は口頭での研究報告や論文の形にして複数点挙げることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究を総括し、論文や口頭報告の形で学界及び社会にその成果を還元する。
|
Report
(4 results)
Research Products
(26 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 論点・西洋史学2020
Author(s)
金澤周作監修
Total Pages
340
Publisher
ミネルヴァ書房
ISBN
9784623087792
Related Report
-
-
[Book] 歴史家の調弦2019
Author(s)
上智大学文学部史学科編, 藤崎衛
Publisher
上智大学出版
ISBN
9784324106709
Related Report