• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Strategic Surrender of Agian -Pacific War and Postwar Democracy

Research Project

Project/Area Number 19K01493
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

ozeki motoaki  立命館大学, 文学部, 教授 (40211825)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 武弘  立命館大学, 文学部, 授業担当講師 (30772149)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords日本近代主権 / 国民主権 / 錦旗革命 / 日米開戦と終戦工作 / 日本国憲法体制 / 戦後知識人論 / 近代天皇制 / 内閣の議会解散権 / 戦争責任論 / 日本国憲法 / 立憲政体 / 終戦工作と木戸幸一 / 近衛文麿「改正綱領」 / 内閣の衆議院解散権 / 国家公務員制度 / 憲法改正 / 戦争詩 / 高村光太郎 / 野口米次郎 / 敗戦と「錦旗革命」 / 二院制度 / 佐々木惣一 / 終戦工作 / 木戸幸一 / 戦後民主主義 / 内閣制度
Outline of Research at the Start

戦後日本において民主主義は、主として権力に対する「機制」ないし日本国憲法の遵法として重視されてきた。しかし、今日露わになりつつあるのは、そうした機制的対抗言説に偏頗した民主主義の限界である。形式民主主義的手続きを経由して構成され、強力な「実行力」を標榜した権力に対して有効な批判を提起できない今日の閉塞状況を打開するためには、こうした民主主義の歴史的再検証が不可欠である。
こうした問題意識のもとに本研究計画では民主主義にとって「権力の暴走」の抑止以上に重要なことは、国民の要望を組織化し、その要望を実現する実行力のある公権力を構成することに他ならないことを掘り下げて検証してみたい。

Outline of Final Research Achievements

① The works of sovereignty and REVOLUTION with manipulation of emperor during Great Asian Pacific War″ (Nihonhyoronsya 2020. pp. 1~488)② Capitalization on Emperor during Great Asian Pacific War″ and Its Aftermath(The bulletin of Ritsumeikan Univ Jinnbunnkagaku Kenkyusyo129.2021.pp.7~89),③Some Aspects of Kato Shuichi's Concept on Life and Death(THE BULLETIN OF THE RESEARCH CENTER FOR SHUICHI KATO AND LAPENESE CONTEMPORASRY THOUHTS,PREPATORY ISSUE,2023) .I accomplished 80 % of prefixed issued.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

戦後日本の民主主義の由来と性格を抜本的に問いなおす前提作業を試みた。それによって明らかにしたことは、戦後民主主義は戦前期のリベラルデモクラシーの単純な継承でもなければ、戦後に西欧から移植されたものでもないということである。
それは近代日本の公権力の構造がもたらした必然的な帰結である。終戦工作はそうした公権力の中核に置かれていた天皇の「主導性」を策出することによって成し遂げられた「錦旗革命」であった。そうした「錦旗革命」をへて戦後を迎えたことは、戦後日本の権力運用に無視できない鋳型をはめた。
このことを明らかにできたことが成果である。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 加藤周一の死生観の相貌2023

    • Author(s)
      小関素明
    • Journal Title

      加藤周一現代思想研究センター報告

      Volume: 準備号

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 天皇制と「大東亜戦争」関与の精神構造ー負い目と擬態の精神史-2021

    • Author(s)
      小関素明
    • Journal Title

      立命館大学人文科学研究所紀要

      Volume: 129 Pages: 7-89

    • NAID

      120007180654

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 貴衆両院関係の出発-議会制度導入過程における二院制論の展開2019

    • Author(s)
      吉田武弘
    • Journal Title

      ヒストリア

      Volume: 227 Pages: 166-193

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大正期における政党政治と貴衆両院関係の展開2019

    • Author(s)
      吉田武弘
    • Journal Title

      歴史の理論と教育

      Volume: 153 Pages: 3-18

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 公権力の純理の批判的考察と民主制 -「ステークホルダー型国民主権」への展望-2022

    • Author(s)
      小関素明
    • Organizer
      協同主義研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 貴衆両院関係の出発―議会制度導入過程における二院制論の展開2019

    • Author(s)
      吉田武弘
    • Organizer
      大阪歴史学会2019年度大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 日本近代主権と戦争「革命」2020

    • Author(s)
      小関素明
    • Publisher
      日本評論社
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi