Comparative Research on Late-comer Effect in Pharmaceutical Industry and Food Industry
Project/Area Number |
19K01842
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 07080:Business administration-related
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 後発企業効果 / 後発企業 / リーダー企業 / シェア逆転 / 後発の壁 / キャッチアップ / 停滞 / 長期・短期パターン / 停滞期 / トップ逆転 / ブランドの壁 / 消費者の壁 / 革新的企業者活動 / トップ企業 / 研究開発 / 起爆商品 / 後発企業の壁 / 企業間競争 |
Outline of Research at the Start |
本来、不利な状況にある後発企業が、後発ゆえのメリットをもってデメリット克服することによって、トップ企業をキャッチアップし、ついにはトップを逆転するに至るという事例は、企業間競争の中でも特に興味深い。 そこで、こうした後発企業効果が実現される条件とは何かという問いに答えるべく、トップマネジメントの意思決定に着目しつつ歴史的に分析する経営史的アプローチを採用する。 過去の研究から、停滞期を除いた場合も含めると、10年以下でトップ逆転に至る短期パターンが多いことが判明したことから、こうした短期逆転を可能としたヒット商品の開発時期が市場参入前後も含めどの段階かが注目される。
|
Outline of Final Research Achievements |
This research focused on common and different points between cough remedy market and anti-inflammatory agent market, and make clear the different point especially, i.e. starting timing of initiator product which made latecomers catching up the leader possible. Sankyo Company utilized her own resources in contrast to cooperative research with German company by Teijin Company. And the reason why the most late-comer effects were found out is the common point between pharmaceutical industry and food industry especially such as safe and secure, so marketing research before entering both markets.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
学術的意義としては2点が指摘できる。1つは,企業逆転を後発企業側にの視点から捉え,後発の壁をいかに克服していったのか,という点に注目した点であり,経営史と経営学の学際的融合ゆえに可能となった。もう1つの意義とは,医薬品と食品という全く異なる異業種が,後発企業効果の多さという点では共通し,この共通点は安心・安全を消費者重視するという共通点と表裏の関係にあったため,市場参入前の消費者調査がとりわけ鍵を握ることにもなったのである。 なお,後者の消費者の安全・安心を希求する点は,本研究の社会的意義とも深く関係しており,業種を超えて安全・安心を実現することの重要性を含意として含んでいる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(1 results)