• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Construction of Future Directivity Problem Solving Type Consistent Information Education Curriculum of Elementary, Junior and Senior High Schools Based on Computing History Learning

Research Project

Project/Area Number 19K02685
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionNaruto University of Education

Principal Investigator

Kikuchi Akira  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 特命教授 (20127822)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords情報教育 / 未来指向 / 情報機器変遷 / 教科架橋 / カリキュラム / プログラミング / 小学校 / 中学校 / 高等学校 / 問題解決 / プログラミング的思考 / 計測・制御 / ネットワーク / 学校教育 / 学習過程 / 体系化 / 情報機器 / 変遷 / 教材 / 小・中・高一貫 / 情報教育カリキュラム
Outline of Research at the Start

現在の日本における情報教育は教科として小学校から高等学校まで連続しておらず,小学校でのプログラミング的思考の教育,中学校でのネットワーク上の双方向性のあるコンテンツのプログラミングと計測・制御のプログラミング,高等学校の情報Ⅰと情報Ⅱにおけるプログラミング等の教育となっており,教育目標が学校種に応じて個別化している。さらに,子どもたちが未来の情報社会の中で主体的に生き,主体的に支える人材の育成のために,未来志向を持ち,問題に対して前向きに解決できる能力の育成も考慮する。これらの考え方を基に,情報機器変遷学習から未来指向に導く問題解決型小中高一貫情報教育カリキュラムの構築について研究する。

Outline of Final Research Achievements

In this study, the following four research results were obtained. (1) The positioning of information education based on the curriculum bridging education, (2) Organization of information education system from elementary school to high school, (3) Information education practice according to school types, and (4) Future-oriented information education based on the information history from B.C. to the present. In particular, we organized the exhibition contents at about 50 overseas museums and about 20 domestic museums relating information history. Including these results, we have constructed a future-oriented information education curriculum on problem-solving along with the practice of information education in elementary, junior high, and high schools.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

日本における情報教育は小学校から大学に至る情報教育の流れが完成しており,小学校全教科におけるプログラミング的思考の教育,中学校技術におけるネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングと計測・制御のプログラミング,高等学校の情報Ⅰと情報Ⅱにおけるプログラミング等の情報教育の流れとなっている。ただ,現在の情報環境に合致するための情報教育に重点が置かれ,未来を見据えた情報教育カリキュラムには至っていなかった。そのため,過去から現在までの情報機器変遷や情報環境変化を踏まえた未来指向に導く問題解決型小中高一貫情報教育カリキュラムの構築が必要となっており,この改善について研究した。

Report

(5 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (49 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (41 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 教科架橋の考え方に基づいた高等学校授業実践の考察2021

    • Author(s)
      長井映雄,菊地章
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 63 Pages: 447-455

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 問題発見のための構想・設計を重視した計測・制御プログラミング学習授業実践2021

    • Author(s)
      西山 由紀子,角 和博,菊地 章,伊藤 陽介
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 63 Pages: 41-53

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PIC-GPE組込LED発光教材を利用した小学校プログラミング教育の実践と保護者への調査2021

    • Author(s)
      阪東 哲也,菊地 章
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 63 Pages: 55-63

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 論文執筆学習に情報デザイン視点を取り入れた高等学校専門教科情報「課題研究」の授業実践2020

    • Author(s)
      長井 映雄,菊地 章
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 62 Pages: 367-376

    • NAID

      130008136891

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 技術教育の初期段階におけるストローブリッジコンテストを通した2重スパイラル展開の提案2020

    • Author(s)
      西山 由紀子,角 和博,菊地 章,伊藤 陽介
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 62 Pages: 29-39

    • NAID

      130008006399

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 職業選択の幅を広げるための3DCADを用いたものづくり体験型授業の検討2023

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第38回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学校プログラミング教育の普及啓発初期段階における学齢に応じた授業実践と分析2023

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第38回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 技術・情報教育のシステム的考察2023

    • Author(s)
      菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第38回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 情報教育の基礎としての世界の情報遺産博物館の類別化2023

    • Author(s)
      菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第38回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学校におけるクロスカリキュラムを考慮したプログラミング学習内容の整列化2022

    • Author(s)
      松田慧,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会全国大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 教科・学年・情報処理手順を考慮した情報学習内容整列化の拡張2022

    • Author(s)
      松田慧,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第38回四国支部講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 工業高校教材としての災害対策用太陽追従型充電システムの開発2022

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 卒業生への追跡調査から見た情報デザイン視点を取り入れた実践授業の有用性2022

    • Author(s)
      長井映雄,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 工業高校への接続を意図した中学校計測・制御プログラミングのための自律走行車教材の開発2022

    • Author(s)
      除補博之,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校技術教育の授業実践におけるシステム的評価の適用指標の検討2022

    • Author(s)
      西山由紀子,角和博,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 小学校低学年算数科学習支援のための手書き文字認識システムの構築2022

    • Author(s)
      松田慧,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 失敗を取り入れた小学校プログラミング教育実践と中・高等学校へのつながり2022

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] (一社)日本産業技術教育学会情報分科会の過去・現在・未来2022

    • Author(s)
      菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 第37回情報分科会(大阪)研究発表会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 高等学校情報教育実践における教育内容の流れの分析2021

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第64回全国大会(遠隔)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 太陽追従型ソーラー発電パネルのベルト・支持棒組み合わせ型垂直可動角度調節機構の検討2021

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第64回全国大会(遠隔)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 小学校算数科計算ドリルの遠隔自動採点のための文字認識機能の検討2021

    • Author(s)
      松田慧,佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第64回全国大会(遠隔)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 社会に役立つ能力育成のための発表活動を重視した小学校プログラミング教育実践2021

    • Author(s)
      林佳子,鴨頭真弓,森千貴,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会四国支部大会研究発表会(愛媛大学(遠隔))
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 研究の進め方,論文の書き方2021

    • Author(s)
      菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会 技術教育分科会(岩手大学(遠隔))
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 中学校技術教育における統合的問題解決学習のための自動水耕栽培システム教材の開発2021

    • Author(s)
      鳴滝 毬那,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回情報分科会(高知)研究発表会(高知大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 太陽電池パネル角度測定のためのセンサの特性評価2021

    • Author(s)
      佐野 翔太,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回情報分科会(高知)研究発表会(高知大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 未来の自動運転社会に向けた技術教育における計測・制御プログラミング教材の開発2021

    • Author(s)
      除補 博之,佐野 翔太,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回情報分科会(高知)研究発表会(高知大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 小・中学校のプログラミング教育の関連性の考察2021

    • Author(s)
      林 佳子,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回情報分科会(高知)研究発表会(高知大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 情報デザインにおける表現手法の授業展開の提案2021

    • Author(s)
      角 和博 ,西山 由紀子,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回情報分科会(高知)研究発表会(高知大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] アンプラグド体験を取り入れた情報通信ネットワーク学習のシステム的考察2021

    • Author(s)
      西山 由紀子,角 和博,菊地 章,伊藤 陽介
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回情報分科会(高知)研究発表会(高知大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 他教科との連携を意図した高等学校情報の統計データ活用授業の実践2021

    • Author(s)
      長井 映雄,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回情報分科会(高知)研究発表会(高知大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 価値あるものを生み出す力の育成のために情報デザインの視点を取り入れたネットワークプログラミング学習2020

    • Author(s)
      西山 由紀子,角 和博,菊地 章,伊藤 陽介
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会全国大会(千葉大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 高等学校共通教科「情報」の情報デザイン学習における受け手を考慮した価値・ 創造の視点2020

    • Author(s)
      角 和博,西山 由紀子,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会全国大会(千葉大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 技術の見方・考え方育成のためのアンプラグドによるディジタル処理学習2020

    • Author(s)
      西山 由紀子,角 和博,菊地 章,伊藤 陽介
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会九州支部大会(宮崎大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 小学校プログラミング的思考教育の実践のための校内研修の検討2020

    • Author(s)
      林 佳子,菊地 章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第36回四国支部大会(香川大学(遠隔))
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 小学校プログラミング教育に対する保護者の理解を促進させる要因の検討2020

    • Author(s)
      阪東哲也,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 情報デザイン視点を取り入れた高等学校専門教科情報「課題研究」の授業実践2020

    • Author(s)
      長井映雄,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 中学校への接続を意図した小学校高学年でのプログラミング的思考教育2020

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 高等学校情報デザインへの接続を意識した中学校ネットワークプログラミングでの問題解決学習2020

    • Author(s)
      西山由紀子,角和博,菊地章,伊藤陽介
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 太陽追従型発電システムにおける充電状況表示システムの開発2020

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 高等学校専門学科課題研究実践のための自動走行車教材の開発2020

    • Author(s)
      菊地章,除補博之,佐野翔太
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 課題解決から問題解決への発展を意図した五感を刺激する小学校プログラミング的思考教育2019

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 発電効率向上のための太陽追従型ソーラー発電システムの開発2019

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 高等学校情報Ⅰの情報デザインへの発展を意識した中学校技術分野の情報学習での問題解決学習の実践2019

    • Author(s)
      西山由紀子,角和博,菊地章,伊藤陽介
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第32回九州支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 太陽追従型ソーラー発電システムにおける駆動機構の改良2019

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回四国支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 移動ロボットを利用した小学校でのアンプラグドからプラグドプログラミングへの接続性の検討2019

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回四国支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] PIC-GPEを利用した小学校におけるプログラミング教材の開発2019

    • Author(s)
      髙野悠稀,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回四国支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 学びを広げる教科の架け橋 -教科架橋型教科教育実践学の構築-2021

    • Author(s)
      菊地 章(編)
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      九州大学出版会
    • ISBN
      9784798502984
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 教科内容学に基づく教員養成のための教科内容構成の開発2021

    • Author(s)
      日本教科内容学会(編)
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      あいり出版
    • ISBN
      9784865550832
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 小・中・高等学校でのプログラミング教育実践 -問題解決を目的とした論理的思考力の育成-2019

    • Author(s)
      菊地,他
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      九州大学出版会
    • ISBN
      9784798502670
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi