Project/Area Number |
19K02817
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
|
Research Institution | Saga University |
Principal Investigator |
SUMI KAZUHIRO 佐賀大学, 芸術地域デザイン学部, 客員研究員 (80145177)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本村 猛能 日本工業大学, 共通教育学群, 教授 (70239581)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | STEM / 技術教育 / 工学教育 / 理科教育 / 数学教育 / STEAM / 米国 / アメリカ合衆国 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、わが国の技術教育の新しい展開を目指して米国のSTEM教育内の数学・理科から工学・技術への展開によるシステム的思考の技術教育について研究する。このために米国や諸外国ののSTEMベースの数学、理科、技術、および工学教育の内容と方法に関する実態調査を行い、新しい技術教育の内容と方法を検討する。特にシステム的思考に基づいた授業設計により技術教育の内容と方法の再構成を図りたい。我が国の技術革新の発展の基礎を築くためのSTEM教育において、システム的思考の問題解決的な手法を用いて基礎的な教科である数学・理科から応用的・創造的な教科である工学・技術への展開する教科間連携を構築する。
|
Outline of Final Research Achievements |
In a survey of energy education in Hawaii in 2019 academic year, a systematic curriculum was formed as grade levels progressed, with a variety of scientific, engineering, and technological content on the subject of energy education in a way that is useful in real life. Engineering and Technology Standards for U.S.A clearly identified the relationship with STEM education in 2020 academic year. Most of the content followed that developed by a coalition of four councils called STEM4. The content emphasized that the subjects of mathematics, science, engineering, and technology should be independent from each other, but that the relationship between them should be clarified to deepen collaboration, and that the structure should be linked to learners' future career choices. Based on this research, we attempted to implement educational practices in 2021.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
STEM教育実践を通して技術学習における学習者の数学的な内容の理解、理科的な内容の理解、工学的な内容の理解、および技術的な内容の理解を確実に把握する必要からLMS(学習管理システム)を用いて学習履歴を確認できるようにした。具体的にはMoodleのフォーラムや課題提出機能を用いて、学習者の学習状況を教授者と学習者の双方で確認できるようにした。毎時の学習の始めに前回の学習状況を確認し合うことで、本時の学習の準備状況の把握の一助とした。授業過程では工学的内容の理解において数学的理解や理科的理解が前提となること、それらを踏まえて技術的なアイデア創出が可能になることを確認できた。
|