• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

特別活動と道徳科の連携により支持的学級風土を実現するカリキュラム開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19K02819
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

伊藤 大輔  秋田県立大学, 総合科学教育研究センター, 教授 (40440961)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 博之  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (20207137)
鈴木 一成  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (50736767)
磯部 征尊  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70736769)
京免 徹雄  筑波大学, 人間系, 准教授 (30611925)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2019: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords道徳科 / 特別活動 / 学級経営 / プロジェクト学習 / カリキュラム開発 / 教員研修 / 学級力 / 学校環境適応感
Outline of Research at the Start

本研究では、協力校と密接に連携しながら、特別活動と道徳科を効果的に関連づけたカリキュラム開発を行うとともに、その効果を実証する。また、ベテラン教員を対象にインタビューを行い、児童生徒の自主性・主体性を育む指導法を明らかにする。以上の成果を踏まえ、教員向けの研修用教材と研修プログラムを作成し、それらを使用した教員研修会及び学級力向上フォーラムを開催する。

Outline of Annual Research Achievements

1. 目的 学級力向上プロジェクトとは、児童生徒が「学級力アンケート」と呼称する調査を実施し、その結果をレーダーチャート形式で可視化して表現する「学級力セルフ・アセスメントシステム」を活用し、学級改善のための主体的な取り組みを行うプロジェクト学習である。本研究では、改善型学級力セルフ・アセスメントシステムを活用し特別活動と道徳科を連携させた教科等横断的カリキュラム開発とその効果を実証する。
2. 成果の概要 令和5年度についても、研究協力者(授業者)及び所属校の協力を得ながら昨年度に継続して、特別活動と道徳科を連携させた教科等横断的なカリキュラムの開発・実践に取り組むとともに、一部の実践について、質問紙調査や標準学力検査の結果からその効果の検証を試みた。さらに、ハイフレックス形式で実践交流の場(中部学級力向上研究会)を、2023年6月、10月、2024年2月に開催した。
3. 意義・重要性 本年度の成果の意義・重要性は2点指摘できる。1点目は、昨年度に継続して、特別活動と道徳科を連携させたカリキュラム・モデルを構想し、一定の実践事例を蓄積できたことにある。2点目は、研究推進体制の再構築を試みたことにある。従来、教員研修会や学級力フォーラムは中部地区を中心に展開してきたが、他の都道府県への拡大が課題になっていた。そこで、本研究の分担研究者を中心に、学級経営に関心をもつ学校教員や研究者とも連携し、東日本ブロック(北海道・北関東・北陸・中部の4支部)、西日本ブロック(関西・四国・四国・九州の4支部)、首都圏ブロック(東京・関東の2支部)から成る「日本学級力向上研究会」を結成するとともに、緊密な連携の元に本研究及び後継となる基盤研究C(23K02461)を実施するための基盤を充実させることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究協力者の異動により、当初予定していたカリキュラムの開発とその実践、及びその効果検証の調査等、研究活動の遂行が困難となった。さらに、③-2 教員研修会及び学級力向上フォーラムもハイフレックス方式で実施できたものの、限定的な活動にとどまったため、上記の判断となった。

Strategy for Future Research Activity

実践協力校の状況に配慮しながら、下位目標①~③について可能な範囲内で取り組むことにする。なお、可能性としては極めて低いと考えられるが、コロナ変異株等の流行に伴い、厳格な行動制限が課された場合は、下位目標①-2:児童生徒を対象とした教育的効果に特化し、既存の研究データ(授業記録を含む)のうち、未分析のものを取り上げ、質的・量的側面から検証を試みることにする。

Report

(5 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (16 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 Other

All Journal Article (11 results) (of which Open Access: 5 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 求める教師像の計量テキスト分析に基づく教職履修カルテ「自己評価シート」の検証2024

    • Author(s)
      伊藤大輔、西聡
    • Journal Title

      秋田県立大学総合科学研究彙報

      Volume: 25 Pages: 7-14

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中学生の学級帰属意識と学習方略の使用との関係2023

    • Author(s)
      伊藤大輔
    • Journal Title

      秋田県立大学総合科学研究彙報

      Volume: 24 Pages: 15-24

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 学級力向上プロジェクトと授業づくりを関連付ける指導方法の在り方に関する研究2022

    • Author(s)
      櫻井純代, 伊藤大輔, 磯部征尊
    • Journal Title

      RESEARCH REPORT OF JSET CONFERENCES

      Volume: 2022 Issue: 3 Pages: 209-216

    • DOI

      10.15077/jsetstudy.2022.3_209

    • ISSN
      2436-3286
    • Year and Date
      2022-10-03
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 特別の教科 道徳と学級力とを関連付けた年間カリキュラムによる実践とその効果2021

    • Author(s)
      川村朋也,磯部征尊,伊藤大輔、平林千恵
    • Journal Title

      RESEARCH REPORT OF JSET CONFERENCES

      Volume: 2021 Issue: 3 Pages: 150-157

    • DOI

      10.15077/jsetstudy.2021.3_150

    • NAID

      130008108165

    • ISSN
      2436-3286
    • Year and Date
      2021-10-29
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 授業改革と学び合う学級づくりが生徒の学校生活に与える効果の研究2021

    • Author(s)
      斎藤まゆみ、遠見繁也、伊藤大輔、磯部征尊
    • Journal Title

      愛知教育大学教職キャリアセンター紀要

      Volume: 6 Pages: 123-130

    • NAID

      40022531051

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] シンポジウム みんなで考え、みんなで話し合い、みんながわかる:多様性を生かした「学びのストーリー」の展開2020

    • Author(s)
      岩田一郎、磯部征尊
    • Journal Title

      日本教科教育学会誌

      Volume: 42(4) Pages: 71-76

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 学級力向上プロジェクトにおけるスマイルカード分類の試み2020

    • Author(s)
      伊藤大輔、大山和則、磯部征尊
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: JSET20-4 Pages: 97-102

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 小学校中学年における学級力と学校生活スキルの関連-学級開きと完成期の学級力の変容に注目して-2019

    • Author(s)
      伊藤大輔、磯部征尊、鈴木一成、田中博之
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: JSET19-5 Pages: 181-186

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 生徒の学校適応感に基づく学級力の一考察2019

    • Author(s)
      斎藤まゆみ、遠見繁也、伊藤大輔、磯部征尊
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: JSET19-5 Pages: 159-162

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 「自分が好き,仲間・学校が好き,地域が好きな子供」を育てるカリキュラムマネジメントに関する研究2019

    • Author(s)
      大山和則、倉本哲男、伊藤大輔、磯部征尊
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: JSET19-5 Pages: 103-110

    • NAID

      40022209113

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 「学級経営の充実」を図る学校経営のすすめ2019

    • Author(s)
      田中博之
    • Journal Title

      中学校

      Volume: 787 Pages: 4-8

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 特別活動「児童会活動の指導と目標」2021

    • Author(s)
      上岡学編著(京免徹雄)
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623089116
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] NEW学級力向上プロジェクト2021

    • Author(s)
      今宮信吾、田中博之[編著]
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      金子書房
    • ISBN
      9784760830435
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 特別活動「第7章 特別活動とキャリア教育」2020

    • Author(s)
      吉田武男、京免徹雄[編著]
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623087808
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 特別活動のアクティブ・ラーニング(学校教育実践ライブラリ vol.9)2019

    • Author(s)
      ぎょうせい[編](分担執筆:京免徹雄)
    • Total Pages
      97
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324106181
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 中部学級力向上研究会

    • URL

      https://masataka-isobe.hatenadiary.jp/

    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi