• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of learning support environment by face- to- face and online tutoring to promote self-regulated learning in higher education

Research Project

Project/Area Number 19K03040
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09070:Educational technology-related
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

Iwasaki Chiaki  関西大学, 教育推進部, 准教授 (80554138)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村上 正行  大阪大学, 全学教育推進機構, 教授 (30351258)
多田 泰紘  京都橘大学, 経営学部, 専任講師 (40813663)
山田 嘉徳  大阪産業大学, 全学教育機構, 准教授 (60743169)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsライティングセンター / オンラインチュータリング / アカデミックライティング / チュータリング / 学習支援 / 高等教育 / アカデミックスキル / チューター / ライティング / 論証型レポート / 自己調整学習
Outline of Research at the Start

大学生の自己調整学習を促す対面・オンラインチュータリングによる学習支援環境を開発、評価することである。具体的な研究課題として、高等教育における日本語ライティングに焦点をあて「研究課題① 論証型ライティングにおける自己調整学習方略の提示」ライティングセンターにおける「研究課題② 対面・オンラインチュータリングにおける教授方略の導出」「研究課題③ 質保証のためのチュータリング評価指標・指標別ブレンディッドラーニング教材の開発と評価」を行う。研究課題を遂行し、学習者が目標設定、計画、実施、修正、社会的支援の要請を適切にし、自己調整すること、またチューターが自己調整を促す学習支援環境の構築を目指す。

Outline of Final Research Achievements

The purpose of the study was to "develop and evaluate a learning support environment in face-to-face and online tutoring that promotes self-regulated learning among college students. For the "Presentation of Self-Regulation Learning Strategies in Argumentative Writing," we developed the Argumentative Report Writing Scale (DRAW9), which consists of nine items with two factors: a coordination strategy factor and a help-seeking strategy factor. In "Derivation of Teaching Strategies for Face-to-Face and Online Tutoring," we conducted interviews with tutors who had implemented online tutoring and analyzed the results qualitatively. In "Development and Evaluation of Blended Learning Materials for Tutoring," we conducted a questionnaire survey of universities, analyzed the results, and developed teaching materials. These results were reported at conferences and in papers.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

「論証型ライティングにおける自己調整学習方略の提示」では自己調整学習理論を背景に,論証型レポートライティング尺度DRAW9を開発した.これまで同様なものは見受けられない.「対面・オンラインチュータリングにおける教授方略の導出」ではオンラインチュータリングに取り組むチューターが配慮すべき方略について明らかにできた.「質保証のためのチュータリング評価指標・指標別ブレンディッドラーニング教材の開発と評価」では大学(789大学)における調査を実施し,コロナ禍でオンラインチュータリング始めた大学が多かったが,ノウハウがなく実施にできずにいた大学もあり,今後改善していく必要性を学会,論文にて報告した.

Report

(4 results)
  • 2021 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • Research Products

    (42 results)

All 2022 2021 2020 2019 Other

All Journal Article (16 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 9 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] コロナ禍の高等教育におけるオンライン学習支援2022

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Journal Title

      グローバル・コミュニケーション研究

      Volume: 11 Pages: 199-210

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 初年次教育における論証型プレゼンテーション活動に対するラーニング・アシスタントの介入方法2022

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Journal Title

      関西大学高等教育研究

      Volume: 13 Pages: 13-25

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] The Actual Situation of Learning Support in Learning Commons at Four-Year Universities in Japan2021

    • Author(s)
      岩﨑千晶,川面きよ,遠海友紀,村上正行
    • Journal Title

      Japan Journal of Educational Technology

      Volume: 45 Issue: Suppl. Pages: 197-200

    • DOI

      10.15077/jjet.S45095

    • NAID

      130008151176

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • Year and Date
      2021-12-20
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍におけるラーニングコモンズでの支援内容の変化に関する調査2021

    • Author(s)
      遠海友紀,嶋田みのり,千葉美保子,川面きよ,松井きょう子,岩﨑千晶,村上正行
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: 4 Pages: 41-44

    • NAID

      130008124638

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 初年次生のレポートに表出した課題分析とライティングセンターの寄与2021

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Journal Title

      関西大学高等教育研究

      Volume: 第12号 Pages: 25-35

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 高等教育におけるオンライン授業の設計2021

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Journal Title

      関西大学高等教育研究

      Volume: 第12号 Pages: 139-147

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 初年次教育における学生スタッフに対して教員が求める能力・経験の導出2021

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌

      Volume: 44(Suppl.) Pages: 137-140

    • NAID

      130007995818

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 関西大学のオンラインを活用した授業の取組みと課題2020

    • Author(s)
      山本敏幸・岩﨑千晶・柴田一
    • Journal Title

      大学教育と情報

      Volume: 2020年度 No.1(通巻170号) Pages: 2-10

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 論証型レポートライティングにおける学びのプロセスを測定する尺度2020

    • Author(s)
      山田嘉徳・岩﨑千晶・多田泰紘
    • Journal Title

      大阪産業大学論集

      Volume: 40号 Pages: 1-17

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ITTPCによる国際チューター認証資格に基づくライティングチューターの育成方法, 岩﨑千晶, 関西大学高等教育研究2020

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Journal Title

      関西大学高等教育研究

      Volume: 第11号 Pages: 43-54

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 正課外講習会と個別指導が学生アスリート初年次生の文書作成能力に及ぼす効果,2020

    • Author(s)
      多田泰紘,岩﨑千晶,中澤務
    • Journal Title

      関西大学高等教育研究

      Volume: 第11号 Pages: 103-108

    • NAID

      120006849581

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 台湾の高等教育における学習環境・学習支援のデザイン2020

    • Author(s)
      千葉美保子,川面きよ,遠海友紀,嶋田みのり,岩﨑千晶
    • Journal Title

      関西大学高等教育研究

      Volume: 第11号 Pages: 121-130

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] ライティング・センターの機能と展望 : 正課と正課外をつなぐライティング教育を目指して2020

    • Author(s)
      井下千以子,佐藤広子,小林至道,岩﨑千晶,佐渡島沙織,柴原宣幸,大島弥生,成瀬尚士,関田一彦
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 41(2) Pages: 90-94

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 質的研究を考える―学生、教員、職員の学びと成長を捉える学習研究の手法として―2020

    • Author(s)
      森朋子,山田嘉徳,上畠洋佑
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 41(2) Pages: 57-61

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design of e-learning and online tutoring as learning support for academic writing2019

    • Author(s)
      IWASAKI,Chiaki,TADA, Yasuhiro,FURUKAWA, Tomoki,SASAKI, Kaede,YAMADA,Yoshinori,NAKAZAWA, Tsutomu,IKEZAWA, Tomoya
    • Journal Title

      Asian Association of Open Universities Journal

      Volume: Vol. 14 No. 2 Issue: 2 Pages: 85-96

    • DOI

      10.1108/aaouj-06-2019-0024

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 授業内の他者との関係に対する認識がアクティブラーニング型授業における外化に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      本田周二・紺田広明・三保紀裕・山田嘉徳・森朋子・溝上慎一
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 41(1) Pages: 88-96

    • NAID

      40021966509

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本のライティングセンターに従事する学生スタッフとその育成方法に関する現状分析2021

    • Author(s)
      岩﨑千晶,矢田尚也,多田泰紘,遠海友紀,村上正行
    • Organizer
      日本教育工学会2021年秋季全国大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ライティングセンターにおけるオンラインチュータリングを考える2021

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Organizer
      大学教育学会2021年度課題研究集会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 遠隔授業における LTD 話し合い学習法の実践と評価2021

    • Author(s)
      嶋田みのり,遠海友紀,村上正行
    • Organizer
      大学教育学会第43回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 論証型レポートライティングにおける学びのプロセスを測定する尺度(DRAW9)の構成と活用2021

    • Author(s)
      山田嘉徳,岩﨑千晶,多田泰紘
    • Organizer
      日本心理学会第85回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本の4年制大学における悉皆調査結果に基づくライティング支援の現状分析2021

    • Author(s)
      岩﨑千晶,矢田尚也,多田泰紘,遠海友紀,村上正行
    • Organizer
      大学教育学会第43回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 教員へのヒアリング分析による初年次教育を支えるー学習補助者に求められる能力の分類ー2020

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Organizer
      大学教育学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 初年次教育クラスで活動する学生スタッフに対する担当教員による育成方法2020

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Organizer
      日本教育工学会2020年秋季全国大会(第37回大会)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] LTD話し合い学習方法のミーティングによる学生の気づき2020

    • Author(s)
      嶋田みのり、遠海友紀、村上正行
    • Organizer
      大学教育学会第42回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 遠隔授業におけるLTD話し合い学習法の実践と受講方式の選択要因2020

    • Author(s)
      嶋田みのり、遠海友紀、村上正行
    • Organizer
      日本教育工学会2020年秋季全国大会(第37回大会)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 初年次学生アスリートを対象としたライティング学習支援プログラムによる文書作成能力と意識の変化2020

    • Author(s)
      多田泰紘,岩﨑千晶,中澤務
    • Organizer
      第26回大学教育研究フォーラム発表論文集
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 教育補助者の熟達と成長をどのようにはかるか,2020

    • Author(s)
      江木啓訓,尾澤重知,椿本弥生,岩﨑千晶
    • Organizer
      日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回大会)プログラム集
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 継続的なライティング学習支援の効果ー学生アスリート1年生の文書作成能力の成長ー2019

    • Author(s)
      多田泰紘,岩﨑千晶,中澤務,
    • Organizer
      大学教育学会第41回大会発表要旨集録
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ラーニングコモンズを巡る国内動向の基礎的調査研究ーラーニングコモンズに関する国内文献レビューを手がかりにー2019

    • Author(s)
      千葉美保子,川面きよ,岩﨑千晶,村上正行
    • Organizer
      大学教育学会第41回大会発表要旨集録
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ライティングセンターの機能と展望ー正課と正課外をつなぐライティング教育を目指してー2019

    • Author(s)
      井下千以子,佐藤広子,小林至道,岩﨑千晶,佐渡島沙織,柴原宣幸,大島弥生,成瀬尚士,関田一彦
    • Organizer
      大学教育学会第41回大会発表要旨集録
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 図書館の評価研究事例からみたラーニングコモンズの評価方法に関する研究2019

    • Author(s)
      岩﨑千晶,川面きよ,遠海友紀,村上正行
    • Organizer
      日本教育工学会2019年秋季全国大会講演論文集
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 高等教育におけるアクティブラーニングのデザイン2019

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Organizer
      産業技術短期大学FD講演会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 主体的・対話的で深い学びを促す授業実践を考えよう!その1 授業設計2019

    • Author(s)
      岩﨑千晶
    • Organizer
      堺市教育委員会中堅教員研修
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] LTD話し合い学習法による能力変化に対する学生の自己認識2019

    • Author(s)
      嶋田みのり、遠海友紀、村上正行
    • Organizer
      日本協同教育学会第16回大会要旨集録
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] LTD話し合い学習法の実践が学生の読解力に及ぼす影響 読解方略に着目して2019

    • Author(s)
      嶋田みのり、遠海友紀、村上正行
    • Organizer
      日本教育工学会2019年度秋季全国大会講演論文集
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 質的研究を考える―学生、教員、職員の学びと成長を捉える学習研究の手法として―2019

    • Author(s)
      森朋子・山田嘉徳・上畠洋佑
    • Organizer
      大学教育学会第41回大会発表要旨収録
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 大学教員が抱く授業観の探索的検討―質問紙調査から見えてきた課題―2019

    • Author(s)
      山田嘉徳・関田一彦
    • Organizer
      大学教育学会第41回大会発表要旨収録
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Book] 大学生の学びを育むオンライン授業のデザイン2022

    • Author(s)
      岩﨑 千晶
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      関西大学出版部
    • ISBN
      9784873547466
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 水野治久・串崎真志(編著)教育・学校心理学―子どもの学びを支え、学校の課題に向き合う2019

    • Author(s)
      山田嘉徳 第4章:学びの環境──個人と環境とのかかわりを捉える社会文化的視点
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086078
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] オンラインチュータリングによるワンポイント講座の実施(岩﨑・多田が講師を担当,動画・教材を公開)

    • URL

      http://www.kansai-u.ac.jp/ctl/labo/onepoint-advice/index.html

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] オンラインチュータリングの予約方法

    • URL

      http://www.kansai-u.ac.jp/ctl/labo/appointment/index.html

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] オンライン相談の実施方法

    • URL

      http://www.kansai-u.ac.jp/ctl/labo/onlinetutoring_guide_for_students202003.pdf

    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi