Development of a practical child education program to alleviate fear of insects and foster awareness of symbiotic coexistence with diverse living creatures
Project/Area Number |
19K03118
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09080:Science education-related
|
Research Institution | Nara University of Education (2022) Hyogo University of Teacher Education (2019-2021) |
Principal Investigator |
藤崎 亜由子 奈良教育大学, 学校教育講座, 准教授 (50411690)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡部 美佳 和泉短期大学, その他部局等, 助教 (50597143)
山下 久美 東洋英和女学院大学, 人間科学部, 准教授 (80410158)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 虫遊び / 保育内容「環境」 / 環境教育 / 保育者養成 / 昆虫 / 保育 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、幼児期における自然教育の意義を「多様な生きものとの共存・共生」という視点から探求するとともに、「園庭の自然との出会いを創出する保育」の実現にむけた保育実践プログラムと教材の開発を目的としている。特に、子どもが自然と出会うためのインタフェースとしての「保育者」に注目するとともに、自然と出会うための入り口かつ妨げともなる「虫」の存在に注目した。保育者の「虫嫌い」が時として子どもたちの自然とのふれあいを妨げる要因ともなっている。本研究は、保育者の虫嫌いを緩和し、虫を入り口として自然や生命の豊かさや多様性への関心と関わりを醸成する保育実践プログラムの開発を目指したい。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、幼児期における自然教育の意義を「多様な生きものとの共存・共生」という視点から深く探求するとともに、「園庭の自然との出会いを創出する保育」の実現にむけた保育実践プログラムと教材の開発を目的としている。特に、子どもが自然と出会うためのインタフェースとしての「保育者」に注目するとともに、自然と出会うための入り口かつ妨げともなる「虫」の存在に注目している。追求する研究課題とそのプロセスは大きく以下の3つに分けられる。A. 虫への苦手意識の緩和プロセスの解明、B. 保育者と子どもたちが園庭で共に学べる保育実践プログラムと教材の開発と評価、C. 虫との共存・共生意識尺度の開 発。 2022年度は、まずAについては、保育者を対象とした質問紙調査から、保育者になった後に自然や環境問題についての理解が深まることが示された。また虫への苦手意識も軽減されることが示され、その要因として「虫好きの子ども」との出会いがあることが明らかになった。これらの結果をまとめて学会で報告した。Bについては、虫を入り口として自然と親しむ保育実践プログラムを実施した。横断的縦断的な調査から本プロブラムでの体験と学びによって、自然への知識や関心が育ち、子どもが虫と関わることの教育的意義についての認識が高くなることが示された。一方で、虫への苦手意識や嫌悪は比較的継続することが示された。Cについては尺度を作成し、調査を実施し、妥当性と信頼性を確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現在、予定していた調査についてはすべて実施した。2022度の途中で研究代表者が大学を異動したことにより、調査の分析とまとめが若干遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに、実施した調査は以下の通りである(実施した調査:文献調査から虫への嫌悪が生じることについての理論的分析を行い、仮説を立てるとともにそれを検証するために学生および保育者を対象とした調査を行った。虫との共存意識尺度や虫への苦手意識を緩和する要因について質問紙調査を行うとともに、保育者を対象としたインタビュー調査も実施した。さらに保育者と子どもたちが園庭で共に学べる保育実践プログラムを提案、実施した)。これらの結果をまとめて論文として報告したい
|
Report
(4 results)
Research Products
(19 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] あなたと生きる発達心理学2019
Author(s)
藤崎亜由子, 羽野ゆつ子, 渋谷郁子, 網谷綾香
Total Pages
256
Publisher
ナカニシヤ出版
ISBN
9784779513701
Related Report
-
-