Bacterial Chemotaxis Reproduced by Collection of Self-Propelled Objects
Project/Area Number |
19K03676
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 13010:Mathematical physics and fundamental theory of condensed matter physics-related
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
末松 信彦 明治大学, 総合数理学部, 専任教授 (80542274)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小田切 健太 専修大学, ネットワーク情報学部, 准教授 (20552425)
池田 幸太 明治大学, 総合数理学部, 専任准教授 (50553369)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 自己駆動粒子 / 界面化学 / 走化性 / 確率微分方程式 / 確率統計 / バイオミメティクス / 統計力学 |
Outline of Research at the Start |
自走粒子の集団に現れる巨視的な秩序パターンは、粒子の運動および粒子間相互作用に基づいて、単純な数理モデルを用いて説明されている。その理論の普遍性を示すように、無生物系の自走粒子でも集団運動が再現されている。また、大腸菌のようにrunとtumbleを周期的に繰り返すような複雑な挙動を示す自走粒子の集団運動についても理論的な研究が進められている。その一方で、対応するようなモデル実験系の構築が求められている。本研究では、runとtumbleを繰り返す間欠運動を示す自走粒子を用いて、運動モードや個体間相互作用の環境応答性を明らかにし、集団運動の実験研究を推し進めるためのモデル実験系の構築を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
計画していた内容は昨年度までで終了しており、この年度は成果報告にかかる作業を行った。まず、投稿していた論文の修正を行い、採択・出版された。Scientific Reportに出版された。さらに、イタリアで行われたDynamics Daysに参加し、招待講演として本研究で得られた成果を口頭発表で報告した。
|
Report
(5 results)
Research Products
(3 results)