• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An examination of the pumpdown equation in the low and medium vacuum regions

Research Project

Project/Area Number 19K04174
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 19010:Fluid engineering-related
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

横川 敬一  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 客員研究員 (30573597)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 常男  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (30336763)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywordspumpdown / viscous flow / slip flow / すべり流 / 排気方程式 / 中間流 / 粘性流 / 分子流 / 分岐圧力 / 真空排気
Outline of Research at the Start

研究や産業界において真空排気は必須で、科学的知見、工学的技術は蓄積されている。しかし、大気から低・中真空領域への真空排気時の気体のふるまいは、排気時間を律速し、到達圧力や作業能率に影響するにもかかわらず、未調査、未解明の領域がある。本研究では、これらの物理的意味を明らかにするために、真空排気時の気体のふるまいを詳細に計測する。「すべり流」は、未調査分野である。精密な圧力測定や速度分布の計測によりこの「すべり流」の理論と解釈を確立させす。これらの成果により大気から粘性流、中間流、分子流へ向けて、連続流体から気体分子の移動の理論的取り扱いが途切れないようにする。

Outline of Annual Research Achievements

2019年度に実験に必要な主な機器の購入は終えている。2020年4月に、計測装置の不足分を追加購入し、おおまかに必要な装置はそろえられた。緩衝真空槽の設計も終
わり製作依頼を出し装置の組み立てを始めるところであったが、2020年度に引き続き、2021年度も、新型コロナウィルス(COVID-19)感染症拡大の再三の波により、大学のロックアウト等の措置が取られたため実験準備の中断を余儀なくされ、年度当初予定していたすべり流領域での真空排気実験をすすめることが出来ていない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウィルス(COVID-19)感染症拡大の再三の波により実験棟への出入りの制限が解けず、実験は停止している。

Strategy for Future Research Activity

実験室への出入りが可能になり次第、順次実験準備を開始する。

Report

(3 results)
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2019-04-18   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi